お札とカードをメインで持ちたい人のための財布フラットウォレット
2017/11/24
薄い二つ折り財布 フラットウォレット
11,600円 (税込)
財布の一押しポイント
コンセプトは薄くてシンプルで使いやすい二つ折り財布。
選んだのは「お札」と「カード」。小銭を持たないスマートライフのマストアイテムです。シンプルさを突き詰めた1つの完成形がここに出来ました。
カルトラーレのものづくりの基本、それは「想像を創造する」ことです。一般的な小銭入れのない本革二つ折り財布やマネークリップの一般的なデザインと機能、その既成概念を根本から見つめなおし、全く新しい視点からアプローチする【Re:Design(デザインの再構築)】というコンセプト元、お札とカードを収納する、最もシンプルで使いやすいカタチを追求しました。
職人が長年かけて培ってきた豊富な経験と、ものづくりへの情熱、そして考え抜かれたオリジナルのデザインから生まれた至極の逸品です。
何も収納しない状態でこの厚さです。
財布の折り目部分が円形になっているため、お札を折らずに収納でき、スマートに出し入れできます。
また、かぶせがあるのでお札を見られることなく支払いができます。
カードも出し入れが簡単で、蓋がついているので落とす心配もありません。
どこのポケットへ入れても快適な薄さです。
革は、高品質な国産天然牛革を贅沢に使用しており、ヌメ革の持つナチュラルな風合い、高い上質感と風格、素朴な匂いや滑らかな手触りが楽しめます。
革表面の傷やシワ・血管や毛穴の痕などの自然な表情が特徴で使ううちに手の脂などが染み込んだり、日光などで艶が出てきたり、使用するごとに味の出る経年変化が楽しみな皮革です。
表面加工をしていないため傷が付きやすいですが、年季が入るほど味わいを増し、革を持つ喜びを堪能させてくれます。
・ブラック
・ダークブラウン
・ブラウン

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
意外と大きいサイズだけど使いやい♪ヴェオルのがま口二つ折り財布
がま口二つ折り財布 7,900円(税込) 財布の一押しポイント と …
-
-
コンパクトで使いやすいオリーチェの「レザー三つ折りウォレット」
レザー三つ折りウォレット 8,100円(税込) 財布の一押しポイン …
-
-
キプリスの小銭入れ(ガマ口・押し口型・大)ディアスキンⅡ
小銭入れ(ガマ口・押し口型・大)ディアスキンⅡ 4,860円(税込)   …
-
-
お札が100枚以上入る「ブライドル ブレンデルウォレット」
ブライドル ブレンデルウォレット 27,000円 (税込) 財布の …
-
-
お札もカードも収納でき使い勝手の良い「JIZAING×INDEN 小銭入」
JIZAING×INDEN 小銭入 4,212円(税込) 財布の一 …
-
-
コンパクトで薄いのにどこでも書き留められる「メモ出来る本革二つ折り財布」
メモ出来る本革二つ折り財布 20,520円 (税込) 財布の一押し …
-
-
ココマイスターの人気がある札入れ小銭入れなし厳選4
ココマイスターで人気がある札入れ(小銭入れなし)を4つ厳選しました。 どの財布も …
-
-
小銭入れで一番売れている「ナポレオンカーフ ボナパルトL字ファスナー」
ナポレオンカーフ ボナパルトL字ファスナー 9,500円(税込) …
-
-
英国調のトラディッショナルデザインが特徴のヴェオル長財布
トラディッショナル 長財布 7,245円(税込) 財布の一押しポイ …
-
-
ビジネスマンやアーティストにお勧めの「メモ出来る本革長財布」
メモ出来る本革長財布 23,760円 (税込) 財布の一押しポイン …