メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
2018/05/23
メンズ財布を扱っているイタリア発祥のブランドをまとめました。
リンクは各ブランドサイトのトップページへ行っており、イメージ画像はそのブランドで扱っている財布のページをキャプチャーしています。ブランドサイト内に財布の画像が見つからなかった場合は、TOPページをキャプチャーしています。
それではご覧ください。
Orobianco(オロビアンコ)
ほどよいハイブランド感、センスが高いデザイン性、なおかつ手ごろな価格で購入できるため、若者を中心に人気を集めています。
バッグや小物も充実しているので、合わせてオロビアンコに揃える方が増えています。
グッチグループ傘下のブランドでこちらも人気が高いです。
ブランドロゴを一切主張しない製品が支持されています。
バッグ・ 革製品を中心に取り扱っているブランドです。革好きから人気が高いです。
ディーゼルはイタリアのカジュアルブランドです。
高級ブランドほど価格が高くないので、学生にも人気があります。
ナイロンとレザーを組み合わせたお洒落なビジネスバッグが非常に人気を集まているブランドです。
財布も、非常にイタリアらしさを感じられる、お洒落なデザインの商品が多く展開されています。
誰もが知っている!というほどの知名度ではないので、その点もお洒落ポイントを上げてくれます。
言わずと知れた、誰もが知っている日本で大人気のブランドです。
公式サイトでは普段販売店ではあまり見ないようなデザインのものを見ることができます。
逆三角形の中にプラダ書かれたロゴがある財布が人気のブランドです。
メンズ商品よりもレディース商品のほうが人気が高い印象があります。
元々は高級宝飾店でスタートしたブランドです。このブランドの香水はとても人気が高いことで有名です。
2000年以降にレザー商品も取り扱うようになりました。
Salvatore Ferragamo(サルヴァトーレ フェラガモ)
靴を中心に展開しているブランドで、フェラガモと略されることが多いです。
流行を作り出すブランドで、落ち着いた財布もありますが、派手なデザインの財布も多くあります。
奇抜なデザインを探してる方は見て損はないです。
アルマーニのスーツは誰もが知っているほど有名です。
女性向け商品を多く扱っていましたが、2000年代に入ってから男性向け商品も多く扱うようになりました。
オミノと呼ばれる人型のブランドロゴが印象的です。
1978年に始まった割と新しいイタリアのレザーブランドです。
メインはシャツ、スーツ、コートなどの服飾で、レザー商品はあまり扱わないです。
メイン商品はバッグです。
毎日の生活を豊かにする、上質なレザー商品を展開しています。
靴やバッグが主力商品なので、財布も期待できそうです。
高級革手袋からスタートしたブランドです。柔らかく優しさが感じる手袋は王室御用達になりました。
クラッチバッグがもっとも有名です。
FRANCESCO BIASIA(フランチェスコ ビアジア)
バッグがメイン商品で展開しているブランドです。
スーツが有名です。
HOGAN(ホーガン)
シューズから始まったブランドです。
1994年設立で2000年代になり人気が出ました。始めは革製品の商品を展開していましたが、現在は豊富なランナップを揃えています。
刺繍やゴブラン織などの高度な縫製が支持され人気になったブランドです。
Metrocity(メトロシティ)
レディース商品を中心に韓国で大人気の、イタリアブランドです。日本では2014年に公式オンラインショップがスタートしており、今後注目のブランドといえます。
ROBERTA DI CAMERINO(ロベルタ ディ カメリーノ)
カラフルなブランドカラーが特徴です。
生地や革へのプリントする技術で歴史を重ねてきたブランドです。
イタリアミラノのバッグブランドです。
1984年ロサンゼルスオリンピックでのイタリア選手談のユニフォームデザインを行いました。
ミラノ発の高級ラグジュアリーブランドです。
F.CLIO(エフクリオ)
主にバッグを扱っており、公式サイトに財布が掲載されていないほど取り扱いは少ない。
ZAGLIANI(ザリアーニ)
財布で10万越えは当たり前なので超高級ブランドです。蛇柄など奇抜な商品が多くあります。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
HERMES(エルメス)のメンズ財布とブランドの特徴
エルメスと言えばもっとも高貴、高額なブランドとして認知されています。一体どこにそ …
-
-
Milagro(ミラグロ)という財布ブランドについて調べてみた
私がミラグロというブランドを知ったきっかけは、Amazonで財布を探していたとき …
-
-
スーパーコピー品の財布についてのまとめ
ネットで「スーパーコピー 財布」と検索すると「コピー財布」とか「激安ブランド」な …
-
-
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド64選
日本で財布やバッグを扱っている、メンズ革ブランドをまとめましたので、参考にしてい …
-
-
Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)のメンズ財布について
ドルチェ&ガッバーナはイタリアの代表的なブランドのひとつで人気があります。 ブラ …
-
-
メンズ革財布を扱っているフランスのブランド26選
メンズ財布を扱っているフランスのブランドをまとめました。 各ブランドのトップペー …
-
-
COACH(コーチ)のメンズ財布とその特徴
ヴィトンやシャネルと並んで人気のハイブランドといえばコーチではないでしょうか。 …
-
-
dunhill(ダンヒル)のメンズ財布と人気の理由
ダンヒルのロゴマークの下にはよくLONDONと記載されている通り、イギリスを代表 …
-
-
PRADA(プラダ)のメンズ財布とその特徴について
プラダは1913年にミラノ発祥のイタリアブランドです。黒をベースとしたシンプルな …
-
-
Hallelujah(ハレルヤ)メンズ財布の特徴や評判について
ハレルヤは、大阪の南堀江で誕生したブランドです。創業は、2014年と新しく、数あ …