50歳になる夫の誕生日プレゼントにバーバリーの財布を贈った理由
これまで夫の誕生日には小さなプレゼントをして来ましたが、50歳という節目にあたり、何か記念になるものを贈りたいと思いました。
夫はこれと言った趣味もなく、自分の持ち物にはあまり頓着しない方なので、毎日使うお財布がいいのではないかと考えました。
ブランド品を好まない夫だが、節目の年なので良い物プレゼントしたかった
夫は普段はノーブランドのお財布を使っています。
私が好きなバーバリーから選んだ
ですが今回は記念のお財布なので、これからもずっと使って貰えるようなブランド品で長持ちするものがいいと思い、私の好きなバーバリーのお財布を中心に探すことにしました。
夫は普段ブランド品を持ち歩かない人なので、一目でブランド品とわかるような物は喜ばないと思いました。
そうするとバーバリーの場合、ハウスチェックを使用した財布よりも牛革のものの方がブランド感が全面に出ません。それに牛革の方が長年使ってくると味が出るので、バーバリーブラックレーベルの牛革の長財布を贈ること決めました。
色は黒で2つ折りの長財布タイプです。ちょっと艶消しで型押しがしてあるので、傷が目立たないのも気に入りました。
ブランドロゴが目立たない財布
表面にバーバリーの小さなロゴのプレートが付けてありますが、近くに行かないとわかりません。また中を開けた時にブラックのシャドーチェックが入っていて、それがとてもおしゃれです。
実用性とデザイン両方重視
カードを入れる所もたくさんあり、小銭もチャックで出し入れするようになっています。デザインが落ちついている所も気に入った理由の一つですが、デザインだけでなく実用性も兼ねているところが、男性用の財布としてお勧めできるところだと思います。
喜んでもらえた
これはネットで購入し、きれいにラッピングして誕生日当日に夫に贈りました。私としては高い買い物だったので、気に入って貰えるかどきどきしていましたが、夫はとても喜んでくれました。
普段使っている財布がもうくたびれて来たので、丁度買い替えたいところだったそうです。中の仕様も気に入ってくれ、それからもう3年経ちますが今でも毎日使ってくれています。
財布を贈る場合はその人のことをよく観察するべき
夫などの身近な人に財布を贈る場合は、普段その人がどのような財布を使っているのかをよく観察することが必要だと思います。
やはり人によって使い勝手が違いますので、本人が使いやすいと感じる物を贈るのが、喜んで貰える秘訣のように感じました。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
財布のサプライズプレゼントをまったく悩まないで選ぶ方法
私は5年ほど前、当時付き合って1か月の彼の誕生日(今の夫です。)にお財布をサプラ …
-
-
彼の誕生日にサプライズでグッチ長財布をプレゼントした時のこと
彼と付き合って初めての誕生日プレゼントに財布をプレゼントしました。 私の誕生日プ …
-
-
財布嫌いの彼氏にポールスミスをプレゼントしたらマニア化した
財布を使わない彼氏 付き合い始めた当初、大学生だった恋人は当時財布に興味がなく、 …
-
-
結婚が決まった時に値段が高いボッテガヴェネタをプレゼント
私は現在の夫に、まだ結婚前にBOTTEGA VENETA(ボッテガヴェネタ)の長 …
-
-
学生の彼にプレゼントしたバーバリーの長財布は反省点あり
学生時代に付き合っていた彼に、誕生日プレゼントで財布をプレゼントしました。 なぜ …
-
-
彼の誕生日に私が理想とするグッチ財布をプレゼントできて大成功
初めて男性に贈った財布 当時付き合っていた人がずっと財布を欲しがっていたので、誕 …
-
-
クリスマス用に主人こだわりの条件で発見したタケオキクチの財布
結婚して最初のクリスマスに財布をプレゼントしました。 ボロボロの財 …
-
-
つき合い始めの彼氏へプレゼントするなら小銭入れがオススメ
付き合ってすぐに彼の誕生日がきた 私には若い頃、男性に財布をプレゼントした思い出 …
-
-
彼の行動から好みをリサーチして選んだ財布は間違いないと思う
彼の誕生日やクリスマスなど特別な日は何かしらのプレゼントを渡す事はとても大事なの …
-
-
夫の昇進祝いに選んだのはバーバリーブラックレーベルの長財布
年相応に身の回りの整える必要がある 私は夫が会社で昇進した時に、お財布を送ろうと …