60代男性が3年使用したGucciスカイライン二つ折り財布の感想
2015/04/05
今回知り合いの60代男性に現在使っている財布(3年使用)についてあれこれインタビューしてみました。
グッチのここに惹かれた
QどうしてGucciのお財布を選んだのですか?
A.これは義理の息子からのプレゼントで、一緒に買いに行ったのですが最初はブランドものとか一切考えてなかったんですよ。
ですが息子が「せっかくのプレゼントなので価格は気にしないで好きなのを選んでください」って言われて、最終的にGucciに連れていかれました。
そこでこのお財布と出会って一目ぼれした感じです。
Qいい息子さんですね。では最初はGucciどころかノンブランドの財布で考えていらっしゃったんでしょうか?
A.そうです。今まで高くても5000円くらいの財布を使っていてクタクタになったら取り替えるという風にしていたので、財布に数万円もかけるなんて考えていませんでした。
仕事中、車を運転している時間が多いせいか、お尻のポケットに入れているとすぐダメになってしまうんですよ。
Q色々なお店を見られて最終的にGucciでこのお財布にしたのはどうしてですか?
A.色々見て回ったのですが、私には素材の違いが正直あまりよく分からなかったんですよね。どのブランドも有名なだけあって素人目には革の材質などとても良く見えて、甲乙つけられないというか。
それなら純粋にデザインとか見た目が好みなものを選ぼうかなって思いました。この財布は見た時に色に惹かれた感じでしょうか。
Q確かにステキなブルーですよね。あまり男性は選ばなそうですが。
A.そうですね、普通は黒とか茶色が多いですよね。
実際私も今まで60年以上黒しか使ったことがなかったのですが、これを見た時にとても色遣いが好みだったんですよね。ブルーといっても落ち着いた色なのでおじさんが持っていても大丈夫かなと思いました。
ちなみにこの色のシリーズ名は「スカイライン」というらしいです、そこもポイントUPでしたね。
Q確かにかっこいい名前ですね。革の質感はどうですか?
A.とても柔らかくて肌なじみがよい革だと思います。
雑に扱うとちょっと痛むのが早そうな感じではあるので、現在はお尻のポケットには入れずにカバンに入れて持ち歩いています。
見た目で選んだ財布の使い心地
Q実際使ってみて使い心地はどうですか?
A.使い心地は悪くないですよ。もともと最初に探す段階で〈2つ折り・小銭入れ付き・カードが数枚入る〉という条件内で探していたので、問題なく使えています。
ただ先ほども言いましたが、革が柔らかめなので若干気を付けている部分はあります。
Qそれでは特に不便はないということですか?
A.しいて挙げるなら小銭入れが思ったより小さかったですね。
買ったときにはよく見てなかったのですが、小銭入れ部分にマチがなかったんです。なので小銭はなるべく持たないように気を付けています。
Qカードは何枚入りますか?
A.3枚です。少ないですが私はこれで十分です。
あとはカード入れ部分と小銭入れ部分の後ろにそれぞれスリットがありますのでちょっとしたものを入れられます。買い物メモを入れたり意外と活用していますよ。
ただ、カードなどを多く持つ人にはちょっと収納が物足りないかも知れませんね。
Qお札を入れる部分はどうですか?
A.お札を入れる部分は普通ですよ、中で2つに分かれているタイプです。
ただ私はお札をいちいち分けないので一か所しか使ってませんが…。それとこちらもマチはありませんので、札束を入れるようなお金持ちの人はダメですね。
Q3年程使ってみたトータルの満足度はどのくらいですか?
A.満足度はとても高いですよ。
ブランド物の財布を買うなんて最初全く考えてませんでしたが、やはりいい革は使っていくうちに味が出てきていいですね。最初よりいい意味で色合いがくすんできて、落ちついた感じが気に入っています。
以前のようにポケットには入れられなくなりましたが、慣れてしまえば問題ないですし。ただカバンに雑に入れてしまった時、家のカギとかで財布にキズが付いてないかヒヤヒヤしますが…。
総評
今回は年配の男性へのインタビューでしたが、意外にも購入の決め手は「見た目の好み」でした。
男性は機能性や素材などを重視する人が多いイメージだったのですが、今回のインタビューでちょっと見方が変わりました。
もちろん色々希望はあるものの、やはり長く使うものなので最終的には自分が一番好きなポイント(今回は色)を基準に選ぶのがいいのかも知れませんね。
楽天市場でグッチの財布を見る
Amazonでグッチの財布を見る

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
誕生日プレゼントで友達から貰ったエドウィン財布の使い心地は?
会社の同僚が使っているエドウィンの革財布。すでに6年を超えるという年季の入った財 …
-
-
横浜元町のヒロキで激安購入したコンプレックスガーデンズの財布
後輩が地元横浜の元町ショッピングストリートで安すぎて衝動買いし、その後5年間使用 …
-
-
個性的なセパレート型ポールスミス二つ折り財布の使い心地を聞いた
ポールスミスの折りたたみ式で、さらにカード入れを取り外しできる一風変わった財布を …
-
-
彼女に貰ったパトリックコックス長財布を6年間大切に使った感想
彼女から貰ったパトリックコックスの財布を、6年間大切に使っている友人にインタビュ …
-
-
10年連続使用!ホワイトハウスコックス二つ折りの使い心地を聞いた
会社の同僚A君が長年使っているという「ホワイトハウスコックス」の財布。使い勝手や …
-
-
香港で買ったルイ・ヴィトン タイガの財布を5年使った感想
この財布は30代会社員の夫へ、私(妻)が仕事で香港に行ったときに、路面店で購入し …
-
-
山梨の伝統工芸品<印伝>の財布を使っている友達に魅力を聞いた
地元、山梨県の伝統工芸品である「印伝」の二つ折り財布を使っている友人がいるので、 …
-
-
渋くてかっこいいと女子ウケ抜群の4年使用フェリージ長財布
いつも財布を大事にし、愛着を持っていることを言っていた36歳の経営者の友人はどう …
-
-
父の日に娘からプレゼントされ2年使っているサムソナイトの財布
夫は2年前の父の日に何が欲しいのと娘に聞かれ、財布をリクエストしました。 毎日使 …
-
-
40代イケメン風に聞いた!ホワイトハウスコックス財布の使用感
イケメンオヤジを目指してそうな小麦色の肌が似合う40代上司に、お財布を見せてもら …