ココマイスターのブライドルシリーズ「ロゴに秘められた想い」
颯爽と馬に乗り優雅に駆ける貴婦人の姿が印象的な、このロゴマークをご存知でしょうか。
そう、言わずと知れたココマイスターブライドルシリーズに刻印されているオリジナルロゴマークです。
もうすでにブライドルシリーズのオーナーとなっている方にはお馴染みのこのマークですが、今回はこのロゴが生まれた時の物語を紹介します。
ブライドルシリーズのコンセプトは「過去と現代の融合」
馬や馬車での移動が生活の一部だった時代、貴族たちは豪奢な馬具を求めました。それがひとつのステイタスであったのです。
ブライドルレザーは1000年も前から受け継がれ、馬具用の皮革として愛されてきました。上品かつ強度の強い皮革がいつの時代も紳士を魅力し続け、生活スタイルが変わっても、その歴史に裏打ちされた素材の魅力は衰えませんでした。
時代は変わっても、変わらない価値観があります。そしてブライドルレザーを起用し現代の紳士に捧げるシリーズとして生まれたのが「ココマイスターブライドルシリーズ」なのです。
ロゴ誕生の秘話
現代の紳士に捧げる「ブライドルシリーズ」。このシリーズのために生まれてきたマークがあります。その誕生の裏にはブライドルシリーズを作り上げた職人や全ての人間の想いが込められていました。
紳士のパートナーとして
【手にして下さる全ての方にとって永遠の良きパートナーでありますように】それはまるで紳士に寄り添う貴婦人の姿のように。ブライドルシリーズがオーナーにとって永遠に良き相棒であってほしい。最愛のパートナーであり続けたい、そんな願いが込められています。
そうしてブライドルが重宝された馬具になぞらえて、白馬に乗って悠然と駆ける貴婦人の姿のロゴマークが誕生しました。
貴婦人の使命
この「馬に乗った婦人」は大きな使命を背負っています。それは「過去から受け継がれる伝統の技術を現代の紳士へ贈り届けるメッセンジャー」としての役割です。
素晴らしい素材や技術があっても、伝え、届ける人がいなければ、いつかは忘れられ、消えてしまいます。ブライドルレザーもそのひとつです。未来へと伝え残したい。そんな思いを胸にこの先も彼女は使命を果たし続けるのです。
ブライドルシリーズロゴの原画
ロゴマーク作りは手書きのラフスケッチから始まります。モチーフが決まってから何度も書き直され、少しずつ細部が鮮明になり、イメージが形になっていくのです。
ほぼ完成というところまでイラストでのイメージが固まった段階でデータ化していきます。拡大縮小を繰り返し大きくしても小さくして見た時にも美しい、理想の馬と貴婦人を目指し、調整は繰り返されます。
こうして形になったブライドルシリーズの「馬に乗った貴婦人」のマークですが、製品に刻まれてパートナーの手元に届くまでには、まだまだ多くの工程を経ることになります、その一部をご紹介します。
刻印位置とサイズの探求を経て完成へ
製品への刻印は製品に命を吹き込むような大切なことです。
それまで製品作りに関わった全ての人の想いを乗せ、まだ見ぬパートナーに向けてメッセージを刻み込みます。
メッセージが正確に伝わるように心に届くように、慎重に刻印位置、サイズを選定します。
【ミリ単位で大きさの違うロゴを用意し、実際に製品のサンプルに当てて検証している様子】
印刷と刻印は違う
ロゴを印刷したサイズサンプルでロゴのサイズを選定するが、実際に革に刻印すると印象が大きく異なることもあり、毎回イメージ通りとはいきません。
それを防ぐため製品に押す前に革に押してみます。イメージが異なればまた作り直します。何度も試行錯誤を繰り返し、ようやく想いの詰まったロゴ、想いの込もった製品となるのです。
【ブライドルレザーへの刻印サンプル(バッグ用刻印)】
いかがでしたか。今回はブライドルシリーズに込められた製作者の想いを、いつもとは少し違う角度でご紹介しました。
もう既にブライドルシリーズをお持ちの方は是非ロゴマークを見てあげてください。多くの行程を経てあなたの手元に届いた貴婦人が、静かに語りかけてくるようにかんじるかもしれません。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
長財布なのに小銭入れが使いやすい「ナポレオンカーフ アレッジドウォレット」
ナポレオンカーフ アレッジドウォレット 34,000円(税込) 財 …
-
-
編み込みがお洒落なココマイスター「マットーネ オーバーザウォレット」
ココマイスター マットーネ オーバーザウォレット 40,000円(税込) &nb …
-
-
編み込み模様が美しい二つ折り財布「マットーネ オリヴェートパース」
マットーネ オリヴェートパース 34,000円 (税込) 財布の一 …
-
-
この厚さで小銭入れ付きココマイスターの「コードバン 薄型長財布」
コードバン 薄型長財布 45,000円 (税込) 財布の一押しポイ …
-
-
ココマイスターの特徴や評判、デメリット、人気商品、再販攻略など
ココマイスターの魅力 「日本の職人がつくる心温まる革製品」をコンセプトに、熟練職 …
-
-
ココマイスターのロウ引きコードバン2年後の経年変化画像
緻密な繊維構造が生み出す光沢と希少性の高さは正に「革のダイヤモンド」 コードバン …
-
-
日々表情の変化が楽しめる「ナポレオンカーフ アドルフコインパース」
ナポレオンカーフ アドルフコインパース 13,000円(税込) 財 …
-
-
小銭入れで一番売れている「ナポレオンカーフ ボナパルトL字ファスナー」
ナポレオンカーフ ボナパルトL字ファスナー 9,500円(税込) …
-
-
小銭が見やすくて便利な「マットーネ BOXコインケース」
マットーネ BOXコインケース 9,500円(税込) 財布の一押し …
-
-
メンズ財布マットーネラージウォレットの使い心地を本音でレビュー
ココマイスタ―の財布の中で1,2を争うほど人気があるマットーネラージウォレットで …