イルビゾンテの財布を持つ先輩に使い心地とその魅力を聞いた
入荷待ち続出のイルビゾンテの財布を持つ先輩に、使い心地とその魅力を聞いてみた。
■イルビゾンテを選んだ理由
Q どうしてイルビゾンテを選んだんですか?
A 革の財布が欲しかったから。
Q 他にも革の財布がありますよね。ボッテガとかグッチとか。
A ボッテガとかグッチと、イルビゾンテでは革の質が全然違う。本物の革だけで作られてるから、表だけじゃなくて裏も味がでてくるし。
Q イルビゾンテの革が好きなんですね。
A 革もだけど、デザインも、なんとも言えない色合いもツボ。このマークは水牛のマークなんだよ。
Q イルビゾンテって牛革なんですか?
A たぶん。笑
Q えー。笑 実際使ってどれくらい経つんですか?
A 1年半くらいかな。
Q 5年ぐらい使ってるように見えますね!良い意味で!
A そう。イルビゾンテは革の馴染み方がすごく早い。1年も経つと、買ったときとの革の変わり具合が全然違う。使い方や、その人の手の脂によって、全く違う色になる。それが人気なんだけどね。
Q 愛着が湧きやすいですね。
A 毎日使ってるから気づかないけど、たまにじっくり見ると色が出てきたなぁと思う。
■イルビゾンテの使い心地
Q まだ1年半しか経ってないといってましたが、新品の時と使い心地は変わりますか?
A もともと柔らかい生地だけど、もっと手にしっくり来るようになったかな。
Q ボタン式ですけど、開けにくいとかはないんですか?
A 無いかな。ボタン周りもちぎれたり痛んだりしてないし。
Q なんで折りたたみを選んだんですか?
A このボタンが好きだったからかな。パッチっとなると閉まった感が出て安心する。
Q 小銭入れはどうですか?
A 枠が大きいからこぼれにくいし、中身も見やすいよ。
Q 悪いところが無いですね!
A 雨とか水さえ気にならなければ、一番使いやすい財布だと思うよ。
■革財布のお手入れについて
Q よく、革の財布って水に濡れると大変って聞くんですが、何かお手入れはされてるんですが?
A 全く。仕事中はかばんに入れて、遊びに行くときはポケットに入れてるけど、普段濡れることが無いから防水スプレーもしてない。
Q 結構ツヤツヤですけど、ワックスとかは塗ってるんですか?
A ワックスも塗ってないかな。手の脂で自然に馴染みますって教えてもらったから。もし、汚れが気になったりしたら専用のワックスとかクーリームがあるみたい。
Q そんなに手間はかからないんですね。
A 水に濡れないように気をつけてる。財布しか持ってないから分からないけど、靴とかかばんの場合はある程度手入れがいるんじゃないかな。
■お気に入りは肌触りと水牛のマーク
Q イルビゾンテを人におススメするとしたらどんなところですか?
A うーん、すぐに自分の色に染まるところ。革の色の変化を楽しみたい人にはいいんじゃないかな。
Q この財布の一番気に入ってるところは?
A 色も形も全部。折り返しや、金具部分もカッコいいし。水牛マークのロゴが、女の子にも可愛いって言われるしね。笑
Q 先輩が持ってる茶色は、あんまりお仕事向きではないですよね?どちらかというとカジュアルな感じですよね。
A 確かに、高級なホテルとかでお会計の時に茶色はビジネスマン向きではないけど、気になるなら黒色も売ってるし。財布は個人の好みだしそこまで気にしない。
■使ううちに自分の一部になってしまうイルビゾンテの財布
インタビューの後、買った当初の写真を見せてもらいましたが、全然色が違いました!たった1年半で、こんなにも味のある艶やかな風合いを出してくれるイルビゾンテの牛革に驚きました。
“世界で一つだけしかない自分だけの財布”というイルビゾンテのキャッチコピーも納得できます。
「雨が降ればどちらも濡れ、晴れればどちらも日にあたり、 あなたが日焼けすれば、バッグも日に焼けます。 あなたのイル ビゾンテはあなたの一部になるのです。」 BY イルビゾンテの生みの親ワニー・ディ・フィリッポさん
自分だけの財布を探している方は、イル ビゾンテに決定ですね。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
さり気なくオシャレで牛革がよくなじむポールスミス二つ折り財布
丁度、新しく財布を新調しようと思っていたところ、友人の使っている財布がとても素敵 …
-
-
シックでコンパクトなコーチ二つ折り財布の評判を聞いてみた
今年入社した「新婚さん」が使っている、COACH(コーチ)財布の良い所と悪い所全 …
-
-
就職後10年ずっと使っている大事なプラダのコンパクト財布
今回は、旦那の財布の紹介をさせていただきます。このプラダの財布は就職してからずっ …
-
-
酒々井アウトレットで購入したディーゼル二つ折り財布のレビュー
あまり見たことがないデザインをしたディーゼルの二つ折り財布を、友人が持っていたの …
-
-
ポールスミス二つ折り財布コードバンを長年使用した結果
うちの旦那さんはポールスミスのコードバン製二つ折り財布を長年使っています。他にも …
-
-
小銭入れなしで逆にスッキリ?!イルビゾンテ二つ折り財布の評価
同じ職場の一個下の男性がイルビゾンテの革財布を使っているので、使用した感想を聞い …
-
-
ポーターの黒革二つ折り財布を貰い、6年間使って感じたこと
今でも親交のある元職場の同僚。 持ち物の多くは革製品という彼の、普段使いの財布を …
-
-
6年間使っているロエベのメンズ財布を評価してもらった
最近子供が生まれたばかりの会社の同僚に、いつも使っているロエベの革財布について聞 …
-
-
緑色のボッテガ・ヴェネタ財布使用の友人にその評価を聞いてみた
特別にブランドを着飾ったり、見せびらかしている訳ではないのにさりげなく持ってるも …
-
-
父の日に娘からプレゼントされ2年使っているサムソナイトの財布
夫は2年前の父の日に何が欲しいのと娘に聞かれ、財布をリクエストしました。 毎日使 …