小銭入れなしで逆にスッキリ?!イルビゾンテ二つ折り財布の評価
2018/06/24
同じ職場の一個下の男性がイルビゾンテの革財布を使っているので、使用した感想を聞いてみました。
イルビゾンテ二つ折り財布を選んだ理由
Q、どうしてそのお財布を使っているんですか?
A、姉に誕生日プレゼントで貰ったからです。
Q、このお財布はお姉さんが選んだのですか?
A、いや、一緒に行って選びました。
Q、イルビゾンテが好きなのですか?
A、はい、好きです。彼女も使っていて、良さそうだったので、誕生日にリクエストしました。
※買って頂いた当時はまだ学生だったため、彼女に買ってもらうのは高くて気がひけたそうです。シンプルなデザインなので比較的安い方ですが、学生には厳しい値段かもしれませんね。
Q、なんで二つ折り?長財布にしなかった理由はありますか?
A、昔から二つ折りを使っているので、使いやすさと、長財布だとズボンの後ろのポケットに入れたときに、はみでる感じが嫌で、あとは長財布は似合わない気がして…。
Q、他に選ぶポイントはありましたか?
A、色ですね。黒か茶かで迷って黒にしました。茶色だと、手入れが面倒なので。特にヌメは色の変化が大きいので、最初に良く手入れをしないとまだらになったり、手垢や傷がつきやすくなるそうです。あとは内側と外側で日焼けに差がでてしまったり、実際に彼女の財布がヌメで大変そうです。
実際に使って感じたこと
Q、使い心地はどうですか?
A、とても良いです。とくに質感が気に入っています。
Q、使いにくいと感じることはありますか?
A、小銭を入れるところがなく、小銭入れを別で持っています。はじめは面倒でしたが、今は慣れたのでそんなに気になりません。むしろ小銭でお財布が膨らむこともないので、スッキリとしていて良いかもしれません。
あとは、カードもあまり入らないですね。ポケットいっぱいに入れると、財布が閉じなくなります。クセもついてくるので、それが味ともなりますが、変なクセがついてしまうと厄介です。
Q、デザインはどうですか?
A、シンプルで飽きないデザインなので、良いと思います。
Q、サイズはどうですか?
A、ズボンの後ろのポケットに収まるくらいで、ちょうど良いです。
新品時とエイジング後の違いについて
Q、どのくらい使っていますか?
A、2年くらいになります。
Q、2年使っているということですが、変化はありますか?
A、時間が経つに連れて、いい感じに使用感がでてきました。最初はすこし硬かったのですが、馴染んできて使いやすいです。ヌメ革の方は色の変化がありますが、私の使っている物は黒なので、色の変化はありません。
あとは角に少し折れた跡がついてしまっています。恐らくズボンの後ろのポケットに入れたまま座ったりしたときについた跡です。
イルビゾンテのお財布はどんな方にオススメ
Q、この財布はどんな方におすすめ?
A、小銭入れがないこと、カードもあまり入らないので、お財布を一つにまとめたい人(荷物をなるべく減らしたい人)には向かないと思います。逆に小分けにするのが好きな人は良いのではないでしょうか。あとは、段々と味が出てきてよくなるので、ビンテージとか好きな人にはオススメです。
Q、買い換えるとしたら次はどんなお財布が良いですか?
A、また二つおりで、革の財布にすると思います。
やはりこのただ古くなってくたびれるのではなく、段々と味が増すところが良いです。
ただ、小銭入れはついていた方がいいですね。
まとめ
イルビゾンテが好きな人は、彼の言葉に共感出来そうですね。
革はお手入れが大変ですが、その分愛情や愛着が増すところが一番の魅力のようです。長く使える、というのも利点ですね。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
FUNNY(ファニー)イクスピアリ店で購入したゴツイ財布
知人の社長がごつくてかっこいい財布を持っていたので、色々聞いてみました。 &nb …
-
-
華やかで実用的!艶が出るポールスミス長財布の購入レビュー
今回は、主婦である私の夫に話を聞いてみました。実用的でありながらも大胆な色使い、 …
-
-
イルビゾンテの財布を持つ先輩に使い心地とその魅力を聞いた
入荷待ち続出のイルビゾンテの財布を持つ先輩に、使い心地とその魅力を聞いてみた。 …
-
-
5年使用したアーノルドパーマー二つ折り財布について話を聞いた
ARNOLD PALMER(アーノルドパーマー)の牛革二つ折り財布を使用している …
-
-
靴と合わせてコーディネート!ベルルッティ革財布の魅力
普段から靴も、鞄も、ベルトも高級そうな革製品で身を固めている、会社の上司の革財布 …
-
-
6年間愛用しているボッテガヴェネタ長財布の使用感を聞いてみた
ボッテガヴェネタと言えば、レザーをメッシュ状に編み込んだデザインで有名ですよね。 …
-
-
バーバリーブラックレーベル長財布(札入れ)こだわりの使い方
少し変わったこだわりを持っている同期の財布をレポートしました。 センスのある財布 …
-
-
ポーターの黒革二つ折り財布を貰い、6年間使って感じたこと
今でも親交のある元職場の同僚。 持ち物の多くは革製品という彼の、普段使いの財布を …
-
-
オーストラリア人が感じているスタジオ・デジモ財布の使い心地
オーストラリア在住のRさん、お金を直接ポケットに入れたりする人も多い国で、おしゃ …
-
-
コズミックワンダー長財布を使用してる感想をインタビューした!
私の弟が使用しているCOSMIC WONDER Light Source(コズミ …