かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

横浜元町のヒロキで激安購入したコンプレックスガーデンズの財布

   

コンプレックス・ガーデンズ二つ折り財布

後輩が地元横浜の元町ショッピングストリートで安すぎて衝動買いし、その後5年間使用し続けている牛革の二つ折り財布を持っていたので、色々尋ねてみました。

 

驚きの価格とは?

Q、安すぎるって、いくらくらいで購入したの?
A、2千円でおつりがきました。

Q、それって安すぎて心配とかはなかった?偽物じゃないかとか、すぐに壊れるんじゃないかとか。
A,基本的に自分があまり物欲がなく、高いものが欲しいとかいう感情はもともと無いのも、これと出会った原因の1つなのかもしれないけど、その値段でも十分安心して買えました。むしろ掘り出し物かな、みたいな感じでした。

内装

Q,なんでそう思えたの?
A,自分は地元が横浜で、元町にも割と詳しかったんですけど、そこのヒロキっていう革の専門店は、自分が物心ついてお母さんの買い物についていってた時代でも既に老舗って呼ばれてたのを覚えてて、そのお店のものだっていう安心感がありました。しかもセールだったので。

Q,セールだったら、むしろ売れ残りなんじゃないかとか考えなかった?
A,むしろお勧めなのかなって思いました。店頭に出てたし、普段変えないものが安くなってるって即買いましたよ。接客してくれたおじさんもダンディーで信頼できたので。

Q,前は長財布を使ってなかった?
A,はい。でも長財布ってパンツのポケットからはみ出るし、場所取るんで不便に感じてたので、ちょうどいいタイミングでこれと出会ったって感じでした。コンプレックス・ガーデンズっていうメーカーらしくて、そのロゴも格好よかったので。箱も気に行ってまだ取ってありますよ。

箱付き

 

実際に使用してみての使い心地は?

Q,4年間使ってて、どんな感じ?
A、やっぱり二つ折りは便利ですね。素材も丈夫だからまだまだ使えそうですし。

Q,コイン入れのところとか破けやすいけど、そんなトラブルもない?
A,全然ないですよ。コインケースの内側がちょっと変色してますけど、誰も見ないし。ちょっとシミがついてるけど、それは自分のせいだし。財布的には何も問題なく使えてます。

小銭入れ

Q,じゃあ使い心地はバッチリ文句なしって感じなんだ。
A、まあ強いて言えば、もう少しだけ幅があってもいいのかなとは思いますけどね。札を入れると幅がぴったりくらいなので、しっかり奥まで入れておかないと、ポケットの中で端が破けてたりなんてことが、たまにあるんですよ。

でもこのサイズより大きくなると、ポケットに入れづらくなったり、サイズ的に邪魔になったり、フォルムが崩れて格好悪くなるのかなって思います。

Q,収納場所も結構あるんだね。
A,そうなんです。メンズって薄さを追求してカード入れとか少ししかないのが多いでしょ。自分は結構沢山カード入れちゃう方なんで、これは便利です。カード整理しなさすぎて、今までの財布は破けちゃってたことが多かったですからね。

 

使用後の質感は変わった?

Q,革独特の使用感は4年使ってて出てきた?
A,はい。最近いい感じに艶が出てきました。買う時に、接客してくれたおじさんが自分の革財布出して「ずっと使ってるとこんな感じになってくるから」ってその艶を見せてくれたんです。おじさんは10年位使ってるらしいので、自分のはまだまだなんですけど、ここまで来るとあと5年使ったらどんな感じになるんだろうって楽しみになりますよ。

Q,内側の革も牛革なの?
A,はい。内側の方が艶の出てきた感じがわかるので好きなんです。カードが入ってたところの色が他と比べて薄いでしょ。茶色じゃなくて肌色っぽい感じで。これがもともとの色なんです。そう考えると味が出てきたんだなって思いますよね。おじさんのはもっと琥珀みたいな飴色になってました。手の脂とかと馴染んで、艶が出てくるらしいですよ。

艶が出てくる

Q,総合的にとってもお気に入りな感じがするね。
A,そうですね。多少がさつな扱いしても、布製の財布みたいにほつれたり汚れたりしないし、激安だったわりに、ものすごく重宝してます。

 

後日談

後日このコンプレックス・ガーデンズの財布を調べてみたのですが、このブランドの一般的に販売されている二つ折り財布は1万円以上の価格帯でした。

後輩の使っている財布はニセモノかとも考えたのですが、財布を見る限り本格的な牛革が使われているようなので、そのような印象も受けません。

「これは相当お買い得な財布買ったんだな」とこの時改めて感じました。

 

Amazonでコンプレックス・ガーデンズの在庫を確認

 - 財布の使い心地をインタビュー , ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フェリージ長財布
渋くてかっこいいと女子ウケ抜群の4年使用フェリージ長財布

いつも財布を大事にし、愛着を持っていることを言っていた36歳の経営者の友人はどう …

グッチ二つ折り財布
60代男性が3年使用したGucciスカイライン二つ折り財布の感想

今回知り合いの60代男性に現在使っている財布(3年使用)についてあれこれインタビ …

プラダ二つ折り札入れ
父にプレゼントして6年になるプラダ二つ折り財布の使用感を聞いた

今回私の父に、以前私がプレゼントした財布についてインタビューしました。 &nbs …

印伝二つ折り財布
山梨の伝統工芸品<印伝>の財布を使っている友達に魅力を聞いた

地元、山梨県の伝統工芸品である「印伝」の二つ折り財布を使っている友人がいるので、 …

ボッテガヴェネタ二つ折り財布
ボッテガヴェネタ二つ折り財布の口コミ!3年使った夫の場合

私が以前、夫の財布がボロボロになっているのをみかねてプレゼントした、BOTTEG …

バーバリーの長財布
お祝いで貰った50代の私にもピッタリなバーバリーの長財布

奥さんから誕生日祝い&昇進祝いとしてプレゼントされたバーバリーの長財布を使ってい …

誕生日プレゼントのヴェオルコードバン財布
誕生日にプレゼントされたヴェオルコードバン財布の使い心地は?

長い付き合いの友人が財布を変えて、それがとてもよかったのでどこで購入したか聞いた …

グッチ二つ折り財布
嫁さんから貰い4年使用したグッチの二つ折り財布の使い心地は?

歳の近い会社の同僚が、グッチの二つ折り財布を4年使っているというので、その財布に …

デジモの財布
スタジオ・デジモの財布を使っている還暦熟年男性の実態

現役世代で意識の高い男性は、良いコーディネートの服に、趣味の良い靴、革小物うまく …

パトリックコックス二つ折り財布
プレゼントで貰ったパトリックコックス二つ折り革財布の使い心地

長財布が流行っている中、ずっと2つ折り財布を使っている友達に、パトリックコックス …