6年間使っているロエベのメンズ財布を評価してもらった
2018/06/24
最近子供が生まれたばかりの会社の同僚に、いつも使っているロエベの革財布について聞いてみました。
ロエベの財布を使い始めた理由
Q:支払いの時にちらっと見えるけれど、素敵な財布を持っていますね。奥さんからのプレゼント?
A:夫婦で韓国旅行へ行った時に、免税店で買いました。僕はカード類をたくさん収納したいタイプなんだけど、それもみんな収まりそうだし、コンパクトなところが気に入りました。
長財布はかさばるからあまりタイプじゃないんです。あと、革も何となく上質そうですしね。
誰からもロエベと気づいてもらえないのも寂しいので、ブランドのロゴがわりと目立つのも、自慢ポイントだったりします。
以前に使っていた財布は、学生の頃から使っていた国内カジュアルブランドの物だったから、一気に格が上がった気がして嬉しかったですね。
支払いの度にウキウキしちゃっていました。
Q:自分だけロエベの財布を買って、奥さんから怒られなかったの?
A:同じ時に嫁さんもプラダの二つ折り財布を買ってましたから、お互いホクホクでしたよ。その月のカードの支払いはえらいことになりましたけどね。
Q:購入前にネットで色々リサーチしていたんですか?
A:ところが、下調べは全くしていなかったんです。
以前使っていた財布がだいぶへたってきていたので、免税店で買おうとは決めていましたが、ブランドすら目星をつけていなくて、その場でブランドショップをいくつか回って決めちゃいました。
Q:他のブランドの財布と迷ったりしましたか?
A:それが全く迷いませんでした。
高い買い物なので、もうちょっと迷うかなと思っていたんですが、始めにロエベに入っていきなり気に入ってしまったので、一応他のショップも見たものの、ロエベにしようという気持ちは揺るぎませんでしたね。
ロエベ財布の使い心地
Q:その財布を使って良かったこと、悪かったことは?
A:ブランド物だけあって、長持ちすることが一番良かったですね。
実はこの財布、六年以上毎日使っているんですが、その割にへこたれず綺麗に使い続けられています。
まぁまぁの財布を数年で買い替えるより、よっぽどコストパフォーマンスが良いと思います。短くてもあと二、三年は使うつもりですよ。
スペイン王室御用達の有名なブランドではありますが、他の有名ブランドと比べて他人とかぶりにくく、ちょっとした個性が出せるのも良いですね。
悪かったことは、意外とカードが入らなかったことです。
六枚までならスムーズに出し入れできるけれど、それ以上入れるとパツパツになってしまうので、クレジットカードやポイントカードをたっぷり収納したい僕は、別でカード入れを持つことになっちゃいました。
Q:使う前と今とでは何か違いがありますか?
A:小銭を入れているせいで、財布全体が膨らんでしまい、ちょっとデコボコとした印象になってしまいました。
Q:革の質感に変化はありませんでしたか?
A:初めからあまり光沢が無く、マットな感じなので、違いはほとんど感じません。ちょっとザラザラした模様になっているので、細かなキズが目立ちにくいというのもあります。
昔使っていた革財布は、革自体が柔らかくてすぐにキズだらけになっちゃったので、今回は目立ちにくいのを選んで大正解でした。
まとめ
Q:どんなタイプの人にお勧めできますか?お勧めできないのは?
A:二つ折りなのでどうしても財布に厚みがでるため、男性にありがちなパンツのバックポケットに入れたい人には、お勧めできませんね。
また、先ほど話した通り、あまりカード類を持たない男性には良いと思いますが、僕みたいなタイプや、カードが増えがちな女性には、あまり向いていないかもしれませんね。
Q:今度財布を買うとしたらどこのブランドにするつもりですか?
A:ちょっと値段はするけれど、やっぱりロエベが良いですね。
この財布が手にすっぽりと収まって、使い心地が良いのはもちろん、同じブランドの財布を持っている人が周りにいなくて、ちょっと珍しいのが良いんです。
男性の同僚なんかはあまり気付いてくれないけど、ブランドに敏感な女性は「へぇ、ロエベなんですか、お洒落ですね」ってめざとく気付いてくれるから、やっぱり嬉しいですしね。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
6年間愛用しているボッテガヴェネタ長財布の使用感を聞いてみた
ボッテガヴェネタと言えば、レザーをメッシュ状に編み込んだデザインで有名ですよね。 …
-
-
バーバリーブラックレーベル長財布(札入れ)こだわりの使い方
少し変わったこだわりを持っている同期の財布をレポートしました。 センスのある財布 …
-
-
アニアリbox型小銭入れ2つ折り財布の使い勝手をレビュー
会社の30代同僚が使っている財布の、使い勝手が良いと評判だったので話を聞いてみま …
-
-
ケニアの革財布SAND STORM(サンドストーム)とは?
先日、私の職場の同僚がケニアへの観光旅行から帰国しました。 そのケニア滞在中に革 …
-
-
山梨の伝統工芸品<印伝>の財布を使っている友達に魅力を聞いた
地元、山梨県の伝統工芸品である「印伝」の二つ折り財布を使っている友人がいるので、 …
-
-
就職後10年ずっと使っている大事なプラダのコンパクト財布
今回は、旦那の財布の紹介をさせていただきます。このプラダの財布は就職してからずっ …
-
-
ボッテガヴェネタ二つ折り財布の口コミ!3年使った夫の場合
私が以前、夫の財布がボロボロになっているのをみかねてプレゼントした、BOTTEG …
-
-
スタジオ・デジモの財布を使っている還暦熟年男性の実態
現役世代で意識の高い男性は、良いコーディネートの服に、趣味の良い靴、革小物うまく …
-
-
蛇革ジョンハリソン長財布の評判を実際に使っている友人に聞いた
友人がちょっと変わった蛇革の長財布を使っていたので、話を聞いてみました。 &nb …
-
-
レザークラフト優のロングウォレットを5年も使ったから分かる感想
バイク仲間の友人が、味のあるかっこいいロングウォレットを持っていたので、話を聞い …