かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

手入れが大変というルイフェロー白い長財布の使用感を聞いた

   

Luis Feraud(ルイ・フェロー)白の長財布

フランスのブランドであるLuis Feraud(ルイ・フェロー)の長財布を使用している叔父にその使い心地を聞いてみました。

 

ルイフェローの財布を選んだ理由

Qこの財布を選んだきっかけは?
Aずいぶん前だけど、当時はスーツ着て仕事することが多かったから、胸ポケットに入れてもスーツが型崩れしない薄型の財布を探してたのがきっかけだな。

Qずいぶん前ってどれくらい?
Aんーーー、もう20年は経つかな?

Qそんなに!?そのときからずっと使ってるの?
Aいや、ずっとじゃないよ。当時は5年くらい使用したかな。昨年末に家の大掃除してたらたまたま見つけてね、懐かしくなってまた使ってみようと思ったんだよ。

Qだからこんなに綺麗なんだね。それにしてもいくら使ってなかったとはいえ20年も経ってるのに全然型崩れしてないね。
Aここのブランドの財布は革がすごくしっかりしてるからな。それもあってこの財布を買おうと決めたんだよ。それにこのルイフェロー今ももちろんあるけど、昔は今以上にかなり人気だったんだぞ。

Luis Feraud(ルイ・フェロー)白の長財布

 

白い財布である事と手入れについて

Qふーーーん。でも白って男の人はあんまり使わないイメージだけど当時はどうだったの?
A当時は白い財布は結構人気だったと思うよ。定番の黒も茶色もいいけど白は清潔感もあってちょっと高級感がでるしな。

Qたしかにね。でも白の革財布ってブラックやブラウンのものと比べると、味が出るっていうより汚れて見えるのが嫌じゃない?
Aたしかにな。だから当時はよく手入れしたり気を遣ってたよ。

Qどんなお手入れしてたの?
A月に1回は時間かけて革製品用のクリーム塗り込んだり、湿気が多い時期なんかは風通しのいいところに置いておくなんてこともしてたかな。

Qやりたくてもなかなかそこまで気を遣えないものだよね。
Aまぁな、でもそうでもしないと白い財布はすぐに見た目が汚れた感じになっちゃうからな。

最近でも白い財布を使う男性はいるのでしょうか?使っている方がいたらどんなお手入れ方法をしているのか聞いてみたいです。

 

ルイフェロー長財布の使い心地

Q使った感じはどう?
Aまずとにかく薄いのがいいな。かといってカードも十分収納できるしお札も入るし、結構量入れてもパンパンにならないからスーツにはすごくいいな。

薄い財布

Q確かにすごく薄いね。耐久性の方はどうなの?
Aうん、しっかりしてるよ。革がかなり強いんじゃないかな?大事に使ってたっていっても5年は使ってたからね。しかも買ってから20年以上も経ってるからな。

Q使ってて悪い点はある?
Aそれはやっぱりさっきも言ったとおり白いから汚れが目立つとこだな。

Qうんうん。やっぱりお手入れが大変なところだよね。
Aそうだな、白は相当気を遣えるやつじゃないとだめだろうな。

Q今はお手入れしてるの?
Aもちろん今もしてるよ。思い出の財布だからな。汚れないように気を遣ってるしクリームも1ヶ月に1回は塗りこんでるぞ。

Q几帳面なんだね。
Aそうじゃなきゃ白い財布は使えないだろうな。

白い財布のメンテナンス

Qそれから白い財布は買ったことある?
Aいや、ないな。やっぱり白は手入れが大変だってことで、それからは黒とか茶色の財布ばっかりだな。

Qこれからもその財布使い続けるの?
Aいや、しばらく使ったらまた保管しようと思ってるよ。この財布は死ぬまで取っておこうと思ってる。

ルイフェローの内部

Q思い出の財布だもんね。
Aそうだな。これ以上劣化させたくないしな。

 

まとめ

今回叔父にインタビューしてみて分かったことは、ルイフェローの本革財布の耐久性は優れているということ。

しかしやはり白い財布は相当気を遣わないといけないので、使ってるだけでストレスを感じてしまう方もいらっしゃると思います。

几帳面であり、尚且つ細かいお手入れが苦じゃない方は、白いお財布は清潔感があり、爽やかな印象を与えるのでいいのではないでしょうか。

 

ルイフェローの購入について

2015年6月時、ルイフェローの財布を日本で公式に販売しているサイトはありません。

通販で購入するには、個人が出品しているオークション(ヤフオク、メルカリなど)や、個人輸入を行っている方(バイマ、ebayなど)から購入することになります。

また実店舗は「西武百貨店船橋店」、「西武福井店」、「そごう徳島店」、「西武旭川店」の4店に入ってます。

近くに実店舗がない方には、購入のハードルがなかなか高いかもしれません。

 

 - 財布の使い心地をインタビュー , ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

デジモの財布
スタジオ・デジモの財布を使っている還暦熟年男性の実態

現役世代で意識の高い男性は、良いコーディネートの服に、趣味の良い靴、革小物うまく …

ボッテガヴェネタ二つ折り財布
ボッテガヴェネタ二つ折り財布の口コミ!3年使った夫の場合

私が以前、夫の財布がボロボロになっているのをみかねてプレゼントした、BOTTEG …

ビサルノ二つ折り財布
就活を期に買った、スーツに似合うビサルノ財布の使用感は?

友人が年季の入っているVISARUNO(ビサルノ)の財布を使っているので、よほど …

マークバイマークジェイコブス長財布
マークバイマークジェイコブス長財布の使い心地と魅力を聞いてみた

ファッション業界でも有名なブランド「MARC BY MARC JACOBS(マー …

イルビソンテがま口財布カード入れ
イルビゾンテがま口財布を持つ弟の友人に使い心地を聞いてみた

■男子ががま口財布!? 弟の友人が持っていたイルビゾンテのがま口財布。男子ががま …

ビサルノブライドル長財布
マルイで売ってるVISARUNO(ビサルノ)ブライドル長財布の使い心地

友人がちょっとシャレたレザー製の財布を使っているようなので、話を聞いてみました。 …

ノイインテレッセの長財布
車好きにも耐久力を求める方にも嬉しいノイインテレッセの長財布

会社の同僚がちょっと変わった財布使っていたのですが、革財布に耐久性を求める方にピ …

666トリプルシックス長財布
ロックデザインの666(トリプルシックス)チェーンウォレット

いつもロックな感じの格好をしている会社の先輩が、いかにもな黒の長財布を使っている …

プラダ二つ折り札入れ
父にプレゼントして6年になるプラダ二つ折り財布の使用感を聞いた

今回私の父に、以前私がプレゼントした財布についてインタビューしました。 &nbs …

LIN-KU(リンク)二つ折り財布
誕生日祝いに貰ったLIN-KU(リンク)二つ折り財布を評価

兄が父から誕生日祝いにLIN-KU(リンク)の二つ折り財布をプレゼントされ、3年 …