Barua(バルア)の財布はコストパフォーマンス最強かも
Amazonで財布を探していたら、物凄くコストパフォーマンスが良さそうな財布を見つけました。
それがこちらの「[バルア] Barua 150-991 カラーステッチベラ付きボリュームウォレット BOX型小銭入れ メンズ 牛革」です。
表面は牛革で裏地は合成皮革で作られています。革財布の中では比較的安い部類に入ります。
バルア二つ折り財布の魅力
なぜこの財布に魅力を感じたのかというと、高評価のレビューが多かったからです。
2015年5月1日現在では92件のカスタマーレビューが付いており、5つ星のうち 4.1という高評価です。
その中でもっとも参考になったとされるカスタマーレビューがこちらです。
10年以上使用していた二つ折り財布がボロボロになったので、1ヵ月ほど前に「オレンジ」ステッチのものを購入。
以前使用していた財布は小銭入れ付きでカードも8枚入ったので、少なくともそれ以上の収納が欲しくてこの財布を選びました。
この財布の収納は、カード入れ11・お札入れ2・小銭入れ・収納ポケット2です。
ポイントしては、カード収納の良さとお札入れがしっかりと2つに分かれているというところでしょうか。1ヵ月使った個人的なマイナス感想は、
・いくらかカードの出し入れがキツイ(最初だけかな?ブカブカになっても困るので許容範囲)
・いくらか小銭の出し入れがモタつく(この小銭形状は自身初なので、慣れてくれば問題なさそう)
といったところです。二つ折り小銭入れ付きの弱点「厚さ」ですが、
現在平均して「カード9枚・札10枚・小銭10枚」を入れていて、一番厚い中央部分が3.5cmくらいです。
以前から二つ折り財布を使用していたこともあり、私自身はそれほど気になっていません。非常に機能的でありながら、見た目もシンプルで気に入っています。周りから「カッコいい財布だね」とか言われたりして、評判も良い感じです。
良い買い物をしたと大変満足しています。
ちなみにこの財布は悪い評価がほとんどありません。大半が星5つか4つで、最低の星1つなんて1件しかありません。
私は何万円とかする高い商品が満足度高いのは当たり前だと思っています。それだけ製品にお金がかかっているので、当然良いものが出来上がります。しかし安い価格で作られているものは限られた少量の予算で製品を作らなければなりません。
この財布はこの価格でこれだけの満足度を出しているので、かなりすごいことだと思います。
バルア人気の財布
バルアでもっとも人気があるのは上記で紹介した二つ折り財布ですが、そのほかにも魅力ある人気商品があります。例えばこちらの長財布です。
こちらの長財布は価格が9,180円となっているので、激安と呼べるほどではありませんが、5つ星のうち 4.4とかなり高評価を獲得しています。
まとめ
バルアはコストパフォーマンスが良い製品が多いです。
価格も激安とまではいかないけれども、決して高い商品ではありません。むしろよくこの価格でここまでのクオリティを維持できるなと感心させられるほどです。
おしゃれなデザインも人気の理由となっているので、安い財布でもちょっと遊び心が欲しいと思っている方にピッタリな財布だと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
ルイヴィトンに全然興味ない人が調べたこのブランドの魅力
日本人に圧倒的な人気のあるルイヴィトンですが、一体なにがそんなに魅力的なのでしょ …
-
-
TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)のメンズ財布とその魅力
タケオキクチは、ファッションアイテムを展開している日本を代表するのブランドのひと …
-
-
Dolce&Gabbana(ドルチェ&ガッバーナ)のメンズ財布について
ドルチェ&ガッバーナはイタリアの代表的なブランドのひとつで人気があります。 ブラ …
-
-
Milagro(ミラグロ)という財布ブランドについて調べてみた
私がミラグロというブランドを知ったきっかけは、Amazonで財布を探していたとき …
-
-
Loewe(ロエベ)のメンズ財布について
ロエベは1846年から続く伝統あるスペインのレザーブランドです。バッグを中心に商 …
-
-
HERMES(エルメス)のメンズ財布とブランドの特徴
エルメスと言えばもっとも高貴、高額なブランドとして認知されています。一体どこにそ …
-
-
COACH(コーチ)のメンズ財布とその特徴
ヴィトンやシャネルと並んで人気のハイブランドといえばコーチではないでしょうか。 …
-
-
脅威のコスパを魅せるDOLGED(ドルジッド)のイタリア風長財布
いまAmazonで物凄い人気の財布があります。 それがこちらのDOLGED(ドル …
-
-
PRADA(プラダ)のメンズ財布とその特徴について
プラダは1913年にミラノ発祥のイタリアブランドです。黒をベースとしたシンプルな …
-
-
Armani(アルマーニ)のメンズ財布の特徴について
アルマーニは「ファッション業界でもっとも権威あるブランド」とwikiに書いてあり …