Milagro(ミラグロ)という財布ブランドについて調べてみた
2018/06/24
私がミラグロというブランドを知ったきっかけは、Amazonで財布を探していたときでした。
楽天市場はレビューを書くと特典があることが多いので、レビューの数が多い商品がありますが、それと比べてAmazonはレビューを書いたからといってなにか貰えるということがないため、多くのレビューが付くのは珍しいことです。
そんな状況の中でもこのミラグロというブランドの財布には、数多くのレビュー&高評価が付いていたので、気になってしまい目にとまりました。
Amazonでもっとも人気があるミラグロの財布はこれ
価格:4,104円
・コンパクトで使いやすいシンプルな二つ折り財布
・BOX 小銭入れ
・イタリア製レザー「バケッタ」
この二つ折り財布は2015年5月現在で156件のカスタマーレビューが付いています。しかも驚きなのは星4.5という高評価な点です。
カテゴリー別ベストセラー商品ランキングでも、常に上位に入っています。
もっとも支持されていた購入者のレビューがこちらです。非常に分かりやすくこの財布を解説していました。
大きさ :全体的にやや小ぶり
札が20枚をこえるとややキツい。
収納スペースもドル札の大きさ基準なのか
万札がなんとか入るくらい。
出し入れはちょっと難あり縫製 :細部まで堅牢に作られている印象。
暫く使ってもカードの保持がゆるくなることもなさそう。
カードの引き抜き方向が中央折り目側なので使い辛いですが
落とす心配は皆無でしょう。小銭入れ:必要十分な大きさ。
小銭入れのフタにあたる部分に厚手の頑丈な革を
使用しているため、小銭満杯で座ってもカードへの影響は
非常に小さいと思われます。カード収納枚数は少ないですが、堅牢な作りの2つ折財布としては大満足
旧財布のカード保持が甘くなり抜けまくったので買い換えましたが、大当たりかな
小さい財布ながらもよく考えられて作られているようです。しかも安くて丈夫というのですから信じられません。
ミラグロ財布のすごいところ
安いのに不良品の低評価が見つからない
通常物販というのは売れれば売れるほど、ある程度低評価が来るのを覚悟しなければなりません。その理由は不良品にあります。
ネットで安い価格で販売されている商品というのは、どこかで製作コストを下げています。それは検品を行う人件費だったりし、そういった部分を削っていくと一定の割合でどうしても不良品が出てしまいます。
しかしこのミラグロの財布は、購入者の評価を見る限り完璧に近い検品を行っているようです。
ミラグロの財布は高評価ばかり
Amazonでミラグロの財布を一覧にして見てみると、基本的に高評価ばかりなことに気が付きます。
基本的に1万円前後の商品の取り扱いが多いです。しかしまともなレザーを使ってこの価格というのもすごいです。
もちろん一部低評価もあるのですが、この値段の財布でこれだけ支持されればベストセラーに入ってくるのも頷けます。
コストパフォーマンスが評価されている
安い財布って世の中に沢山あるのですが、安くて品質もいい財布はなかなか見つけられません。
ミラグロの財布レビューを調べている限り「安くて品質がいい」という点がもっとも支持されているように感じました。
本革で縫製もしっかりしており、機能性やデザイン面でもよく考えられている。それでいて低価格で販売しています。品質がそれなりで安く販売しているブランドは結構ありますが、これぐらいコストパフォーマンスが優秀なブランドは珍しいといえます。
私がミラグロの財布を買わない理由
これだけミラグロを絶賛していますが、私はこのブランドの財布を持っていませんし、欲しいとも思いません。
その理由は「毎日使う物なのでもっと高品質の財布が欲しいから」です。
私は財布は良いものを使いたいと思っています。コストパフォーマンスを求めていないわけではありませんが、もっと素材が良くて高品質のもので、それを求めています。
率直に言うと「安い財布では毎日のテンションが上がらない」のです。
財布にあまりお金をかけない人に最適
上記の理由で私はこのミラグロの財布を買いませんが、財布にあまりコストをかけたくないけど、ちゃんと使える物が欲しいという方には最適な財布だと思います。
イタリアンレザーを使っていますし、作りが悪いというのも聞きません。さらに購入者から人気があるからこそAmazonのベストセラーランキングで上位です。
財布にコストパフォーマンスを求めている方は、一度このブランドを見てみることをオススメします。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド64選
日本で財布やバッグを扱っている、メンズ革ブランドをまとめましたので、参考にしてい …
-
-
メンズ革財布を扱っているフランスのブランド26選
メンズ財布を扱っているフランスのブランドをまとめました。 各ブランドのトップペー …
-
-
スーパーコピー品の財布についてのまとめ
ネットで「スーパーコピー 財布」と検索すると「コピー財布」とか「激安ブランド」な …
-
-
レッドウイングのメンズ財布について
レッドウイング(Red Wing) は、1905年アメリカミネソタ州発祥のブーツ …
-
-
脅威のコスパを魅せるDOLGED(ドルジッド)のイタリア風長財布
いまAmazonで物凄い人気の財布があります。 それがこちらのDOLGED(ドル …
-
-
Calvin Klein(カルバン・クライン)のメンズ財布とブランドの特徴
Calvin Klein(カルバン・クライン)は、シンプルで洗練されたニューヨー …
-
-
BALLY(バリー)のメンズ財布の特徴と魅力について
バリーはスイス発祥のブランドで、靴の製造で知名度を上げてきました。 主力商品が靴 …
-
-
Barua(バルア)の財布はコストパフォーマンス最強かも
Amazonで財布を探していたら、物凄くコストパフォーマンスが良さそうな財布を見 …
-
-
KATHARINE HAMNETT(キャサリン ハムネット)のメンズ財布について
KATHARINE HAMNETT(キャサリン ハムネット)はイギリスのブランド …
-
-
Bottega Veneta(ボッテガヴェネタ)のメンズ財布の特徴
ボッテガヴェネタはグッチのグループ企業で、ブランドロゴを主張しない革製品が人気を …
Comment
レザー長財布(ゴールド)&小銭入れを購入しましたけど、とても使い勝手が良いので満足しています。