かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

バーバリーブラックレーベル長財布(札入れ)こだわりの使い方

   

少し変わったこだわりを持っている同期の財布をレポートしました。

センスのある財布ですが、その使い方にもこだわりがありました。

 

Q1:なぜこの財布を選んだのですか。

バーバリーブラックレーベル

以前「お金の貯まりやすいお財布」について書かれた本を参考に選びました。

そこで書かれていたのが、牛革・札入れ(小銭入れなし)・理想年収の100分の1から200分の1くらいの価格といった条件でした。

特にブランドにこだわるというわけではありませんが、意外にこの条件で探すと、見つかりませんでした。デパートやブランドショップを周って、3日ぐらい悩んで購入しました。

最終的な決め手はデザインです。

革の札入れの場合、シンプルなデザインが多くて、色も黒や茶といった地味めなものが多いと思います。

シンプルは好きですが、せっかくなら自分なりのセンスが入った財布を選びたかったので、チェック柄のアクセントが入ったこの財布にしました。

 

お金を大切に扱う

バーバリーブラックレーベル

Q2:お財布の使い方にはどんなこだわりがありますか。

心がけているのは、お金が気持ち良いと思える状態にしておくことです。

具体的には、ピン札で入れるようにする、向きは揃える、お札の顔が見える、一万円と五千円・千円は別のポケットのに入れる、レシートなどは入れない、お金以外のカード類も必要最低限にする等です。

必ず10万円入れる

あと、使うわけではないのですが、お財布には必ず10万円を入れてます。

見栄を張るわけではないのですが、気持ちの余裕とある程度金額が入っていることで、しっかり管理しようという意識が働きます。

この財布の良いところでもありますが、きっちりとお札を入れると、財布自体が薄いままなので、胸のポケットなどにも入れやすいです。

また、絶対にやらないことは、ズボンのポケットに入れる事。これは、お金を踏んでいるのと同じことなので、絶対にしないようにしてます。

 

必要最低限の持ち物

Q3:使い勝手はどうですか。

まずは小銭入れがないので、その点は不便です。別で小銭入れを持つようにしています。

以前はポイントカードや会員証も入れて、お財布がパンパンになってましたが、今では銀行のキャッシュカード、クレジットカード、保険証、運転免許証の4枚のみです。

使いやすさ

これも、別途カードケースを用意しているので、そちらにいれてます。経費以外の領収書は受け取らないようにしてます。カードの利用控えも財布には入れません。一見不便に見えますが、慣れると意外に楽です。

領収証などは取っておいても、結局見返す機会がなかったり、カード明細もネットで確認できるので特に必要性を感じなくなりました。

 

Q4:革のメンテナンスなどしてますか。

特にこれといったメンテはしてないです。鞄の中で決まった位置に入れているので、そんなに汚れないと思っていたので。ただ、綺麗な状態になるようには心がけてます。手垢など汚れは掃除するようにしてます。

 

グッチやシャネルほど、ブランド色が強くない

Q5:このお財布はどんな方におすすめしますか。

カジュアルでも、フォーマルでも合うので、万人受けするお財布だと思います。一応ブランドですので、それほど見劣りもしないと思います。

グッチやシャネルほど、ブランド色が強くないので、さりげないプレートがアクセントになってます。

ロゴ

やはり札入れのみですので、小銭の別管理がめんどくさいと思う方には向いていないと思います。

あと、お尻のポケットに入れる方、割引券やポイントカードがお好きな方には向いてません。お財布の機能としては、必要最低限の機能のみです。

 

終りに

今回レポートした同期は、このお財布のおかげでなのか、最近出世しました。

悔しいのでレポートしてみましたが、案外お金を大事にするって、本当に大切なことなのかもしれないと思いました。

結局、小銭入れやカード入れがたくさんついているお財布だと、入れてしまうことになるくらいなら、最初からないものを選ぶという選択肢もありかと思います。

 

楽天市場でバーバリーの財布を見る
Amazonでバーバリーの財布を見る

 

 - 財布の使い心地をインタビュー ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ホワイトハウスコックス二つ折り財布
10年連続使用!ホワイトハウスコックス二つ折りの使い心地を聞いた

会社の同僚A君が長年使っているという「ホワイトハウスコックス」の財布。使い勝手や …

ビサルノ二つ折り財布
就活を期に買った、スーツに似合うビサルノ財布の使用感は?

友人が年季の入っているVISARUNO(ビサルノ)の財布を使っているので、よほど …

車と同じ素材なのでハードに使えるノイインテレッセ二つ折り財布

•この財布を使うきっかけは? 嫁さんからの誕生日プレゼントです。鞄を持ち歩く習慣 …

ディーゼル二つ折り財布
酒々井アウトレットで購入したディーゼル二つ折り財布のレビュー

あまり見たことがないデザインをしたディーゼルの二つ折り財布を、友人が持っていたの …

Leeの財布
5年使用でまだまだイケる安価で学生や新成人向きのLee長財布

同じ財布を5年間使用している友人がいたので、話を聞いてみました。   …

ポーター二つ折り財布
ポーターの黒革二つ折り財布を貰い、6年間使って感じたこと

今でも親交のある元職場の同僚。 持ち物の多くは革製品という彼の、普段使いの財布を …

誕生日プレゼントのヴェオルコードバン財布
誕生日にプレゼントされたヴェオルコードバン財布の使い心地は?

長い付き合いの友人が財布を変えて、それがとてもよかったのでどこで購入したか聞いた …

ベルルッティ革財布
靴と合わせてコーディネート!ベルルッティ革財布の魅力

普段から靴も、鞄も、ベルトも高級そうな革製品で身を固めている、会社の上司の革財布 …

黒のコーチ二つ折り財布
シックでコンパクトなコーチ二つ折り財布の評判を聞いてみた

今年入社した「新婚さん」が使っている、COACH(コーチ)財布の良い所と悪い所全 …

コンプレックス・ガーデンズ
横浜元町のヒロキで激安購入したコンプレックスガーデンズの財布

後輩が地元横浜の元町ショッピングストリートで安すぎて衝動買いし、その後5年間使用 …