コズミックワンダー長財布を使用してる感想をインタビューした!
私の弟が使用しているCOSMIC WONDER Light Source(コズミックワンダーライトソース)の天然鞣しレザーの型押しウォレットの使い心地についてインタビューしました。
コズミックワンダーの財布を選んだ理由
Qこの財布を買ったきっかけは何?
A前に使ってた財布を失くしたからそれがきっかけで買った。
Q前に使ってた財布はなに?
Aボッテガの長財布。色はブラウン。
Qこの財布を選んだ理由は?
A同じ長財布が欲しくて、でもボッテガみたいにみんなが持ってるような財布じゃなくて、まわりの人が持ってないような財布を探してて最終的にこの財布にした。
Qその財布にした決め手は?
A天然の鞣しレザーだから味がよくでるっていうのと、財布のステッチが表に出ないデザインで他にはないしかっこいいなと思ってこれに決めた。
Qまわりとかぶらないのが良かったならオーダーメイドは考えなかったの?
Aもちろん考えたけど、予算の問題であきらめた。でもこのコズミックワンダーの財布は使っていくうちに人それぞれの味が出るから、そういう点では世界に1つしかない財布になるかなと思った。
たしかに弟の言う通りかなり味がでていて、自分にしかない財布と言えるのかもしれない。
他のブランドンの財布も使用していくにつれて味がでてきますが、このコズミックワンダーの財布は特に味がでやいすいものになっていて、使用される方の扱いによって味の違いがおおいにでるので、弟の言うとおり、自分にしかない財布を求めている方にはおすすめだと思いました。
コズミックワンダー長財布の使い心地について
Q使い心地はどう?
A収納がかなり豊富で重宝してる。カードポケットと小銭入れが2つずつあってわけて使えるがのいいね。例えば1円玉とか5円玉とか細かい小銭は、小さい方の小銭入れに入れておけばごちゃごちゃしないで便利。
Q確かにそれは嬉しいね。小銭って増えるとごちゃごちゃしてほんと邪魔になるもんね。他にはある?
Aんー、革自体が柔らかくてゴテゴテした感じがないから手触りと持った感じがいいかな。
正直財布は着るものではないので、質感よりもデザインを常に重視している私からしたら、質感などを財布を選ぶ条件にいれているのは新鮮な感じがしました。
エイジングと手入れについて
Qかなり味出てるけどどれくらい使ってるの?
A2年くらいかな。
Q普段使うときはお尻ポケットに入れてるの?
Aいや、いつも鞄にいれてるよ。長財布はお尻ポケットに入れるのうっとうしいよ。
Qポケットからはみでて危ないしね。このお財布の悪い点はなに?
A手入れが大変なところかな。まず水分に弱いから水なんかちょっとでもかかっちゃうとだめだね。そういうときは布ですぐに水分ふき取って風通しのいいところにおいとかないとすぐ痕になっちゃう。
Qたしかに見た目からして手入れ大変そうだよね。
Aうん、あとは日に当たるのも避けなきゃいけないね。どのレザー財布にもいえることだけど、特にこの財布はデリケートだからそういうところに結構気使ってる。
Q日にあたると変色しちゃうもんね。他にも気遣ってるところある?
Aあとは定期的にクリーム塗ることかな。いつも塗りこむようにしてクリームを塗ってるよ。色がキャメルってこともあってやっぱり手入れしてないとすぐに皮に手入れしてない感じがでちゃうんだよね。ブラックとかブラウンの財布ならそこまで気遣わなくていいかもしれないけど、この財布はしっかり手入してないとだめだね。
まとめ
コズミックワンダーの長財布のインタビューをして思ったのが、やはり革本来の味を楽しみたい方は天然の鞣しレザーのものを選ぶのがいいなと思いました。
オーダーメイドは高いけど自分だけの財布が欲しい、なんて方には使っていくうちに、使っている人によって出てくる味を楽しめるこの財布はおすすめかもしれません。
さらにステッチが表に見えないデザインがすっきりしていていいと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
40代イケメン風に聞いた!ホワイトハウスコックス財布の使用感
イケメンオヤジを目指してそうな小麦色の肌が似合う40代上司に、お財布を見せてもら …
-
-
就活を期に買った、スーツに似合うビサルノ財布の使用感は?
友人が年季の入っているVISARUNO(ビサルノ)の財布を使っているので、よほど …
-
-
高砂良品企画工房でオーダーメイドした極薄の長財布レビュー
会社の同僚が本革の黒い財布を使っていたので、いろいろ聞いてみました。   …
-
-
誕生日プレゼントで友達から貰ったエドウィン財布の使い心地は?
会社の同僚が使っているエドウィンの革財布。すでに6年を超えるという年季の入った財 …
-
-
ケニアの革財布SAND STORM(サンドストーム)とは?
先日、私の職場の同僚がケニアへの観光旅行から帰国しました。 そのケニア滞在中に革 …
-
-
かぶりたくなくて選んだFUNNY(ファニー)象革長財布の評価
友人の使っている財布がちょっと変わっていたので、詳しくその財布について聞いてみま …
-
-
手入れが大変というルイフェロー白い長財布の使用感を聞いた
フランスのブランドであるLuis Feraud(ルイ・フェロー)の長財布を使用し …
-
-
海外土産で貰ったヴィヴィアンウエストウッド二つ折り財布の感想
古くからの友人が5年間使用している、Vivienne Westwood(ヴィヴィ …
-
-
ブライドルレザー好きが選んだグレンロイヤル製のマネークリップ
知人が使っていた財布 仕事上の知人が、ちょっと変わっている財布を使っているので話 …
-
-
彼女に貰ったパトリックコックス長財布を6年間大切に使った感想
彼女から貰ったパトリックコックスの財布を、6年間大切に使っている友人にインタビュ …