夫へ2年前にプレゼントしたフェラガモの財布の使い心地について
2013年に夫の誕生日にお財布をプレゼントしようとしたのですが、夫が自分で選びたいというので、結局好きなものを買ってきてもらいました。
今回、当時の選んだ時の心境からその後の使い心地などを細かく聞いてみました。
選んだ時の心境
Q.どうしてこの財布にしたの?
A.今まではポールスミスなどの大学生も使っているようなブランドの財布を使っていて、特に不自由はなかったんだけどね。
でもそろそろ30歳を超えて、人前で出しても恥ずかしくないようなブランドの財布が欲しくなって、色々探した結果このフェラガモの長財布になったんだ。
Q.フェラガモが好きだったの?
A.特にフェラガモのファンだったという訳ではないよ。
とりあえずヴィトンやグッチ、ヴァレンシアガ、コーチとか色々なブランドを見た中で、これが一番落ち着いていておしゃれだと思ったんだ。
Q.他のブランドは落ち着いていなかった?
A.そんなことはないよ、どれもステキだったし。ただ今回財布を買うならあまりブランドを前面に押し出したものより、さりげなく良いブランドっていう感じのものが欲しかったから。
Q.確かにヴィトンやヴァレンシアガなどは、ロゴや形状でどこのブランドってわかるものが多いね。そういうのは嫌なの?
A.女性同士なら見せびらかしたりするからそういう方がいのかも知れないね(笑)。
でも男性はブランド物はほしいけど、自己主張が強くない、さりげなくオシャレっていう財布が欲しい人、意外にいると思うんだけど。
Q.この財布の一番気に入っているところは?
A.やっぱりこの内側の革の色かな。
一見普通の茶色の財布なんだけど、開くとブルーのレザーっていうのが男性物では珍しいかなって。
実際人前で財布を開くと、おしゃれだねってよく言われるし、選んで良かったなって思うよ。
実際使ってみた感想
Q.2年以上使ってみてどう?
A.結構いいよ。表面は傷がつきにくい革を使っているから鞄に投げ込んでいてもOKだし。さすが革製品が有名なフェラガモって感じだね。
ただし、内側はカーフレザーだから傷がつかないように気を付けてるけど。
Q.やっぱり革にはこだわりがあったの?
A.正直革製品は全然詳しくない。
けど、財布は長く使うものだし、できるだけ上質なものがいいなって思って。良いものを使っていかないと、自分の〈いいものを見分ける目〉も育たなそうだし。
Q.お金はたくさん入るの?
A.正直お札もコインも沢山は入らないね。
お店の人にも「小銭たくさん持つタイプなら小銭入れを別に持った方がいい」って言われたし。
お札も海外のお札はいいのかも知れないけれど、日本のは大きいせいか、幅がけっこうピッタリで沢山は入れられないかな。
Q.カードは何枚入るの?
A.カードは8枚入れられるよ。
ただスリム型の長財布だから、カードを入れる部分に全然余裕がなくて、最初はカードの出し入れが大変だったよ。
今は革がいい具合に広がってくれたから問題ないけど。
Q.その他には収納があるの?
A.このカードを入れるところの下に3つ大きなポケットがあって、レシートや大切なメモなど入れているよ。どちらにしても沢山は入れられないね。
Q.前は2つ折りの財布で、今は長財布だけど使い勝手はどう?
A.慣れてしまえば不便はないよ。
以前はおしりのポケットに入れてたけど、ポケットも痛むし、財布もヨレヨレになるし、良いことはなかったなと今は思う。
むしろ財布を大切にするようになって、レシートと小銭を溜めなくなったよ。
総評
今回夫の話を聞いてみて、財布選びはブランドやデザインは重要だけど、それだけでは決められないなと改めて感じました。
自分が今までどういう使い方をしているのか、その財布の使い方が自分に合っているかをよく考えてから買うのが一番です。
そうでないとせっかく選んだ財布も、ただの宝の持ち腐れになってしまうかも知れませんね。
楽天市場でフェラガモの在庫を確認する
Amazonでフェラガモの在庫を確認する

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
彼女に貰ったパトリックコックス長財布を6年間大切に使った感想
彼女から貰ったパトリックコックスの財布を、6年間大切に使っている友人にインタビュ …
-
-
就職祝いに購入したホワイトハウスコックス三つ折り財布の評価
友人が三つ折りのホワイトハウスコックスの財布を使っていたので、色々聞いてみました …
-
-
コスパ低め?ネイビーのボッテガヴェネタ二つ折り財布の感想を聞いた
今回は、Bottega Veneta(ボッテガヴェネタ)の二つ折り財布を使用して …
-
-
手入れが大変というルイフェロー白い長財布の使用感を聞いた
フランスのブランドであるLuis Feraud(ルイ・フェロー)の長財布を使用し …
-
-
40代イケメン風に聞いた!ホワイトハウスコックス財布の使用感
イケメンオヤジを目指してそうな小麦色の肌が似合う40代上司に、お財布を見せてもら …
-
-
FUNNY(ファニー)イクスピアリ店で購入したゴツイ財布
知人の社長がごつくてかっこいい財布を持っていたので、色々聞いてみました。 &nb …
-
-
かぶりたくなくて選んだFUNNY(ファニー)象革長財布の評価
友人の使っている財布がちょっと変わっていたので、詳しくその財布について聞いてみま …
-
-
バーバリーブラックレーベル長財布(札入れ)こだわりの使い方
少し変わったこだわりを持っている同期の財布をレポートしました。 センスのある財布 …
-
-
靴と合わせてコーディネート!ベルルッティ革財布の魅力
普段から靴も、鞄も、ベルトも高級そうな革製品で身を固めている、会社の上司の革財布 …
-
-
香港で買ったルイ・ヴィトン タイガの財布を5年使った感想
この財布は30代会社員の夫へ、私(妻)が仕事で香港に行ったときに、路面店で購入し …