レザークラフト優のロングウォレットを5年も使ったから分かる感想
2018/06/24
バイク仲間の友人が、味のあるかっこいいロングウォレットを持っていたので、話を聞いてみました。
1、 その財布を選んだ理由、またはどんな財布なのか
Q.この財布はどこの財布ですか?
A.これはレザークラフト優という会社の財布です。私がバイクに乗ることを知っていた当時の彼女に、おねだりして貰いました。価格は14000円程度だったと思います。バイク乗りには最適な頑丈な財布ですよ♪
Q.どのような仕様の財布なんです?
A.仕様はヌメ革製のロングウォレットで、カード入れが上部に6か所、小銭入れの前に4か所あるんで、カードの収納が多いのが特徴ですね。お札入れも2か所あるんでお札が大量に入りますよ。入れるおお金が無いのが悩みですけど(笑)フリーポケットも1か所あるんで、かなりの収納が可能です。
2、 実際に使って感じたこと(良かった点、悪かった点)
Q.実際に使ってみて使い心地はどうですか?良かった点は?
A.使い心地は可もなく不可もなくと言った感じで使いやすいですよ。
バイカーズウォレットの場合、基本的に収納が少ないものが多いんですけど、この財布に関しては収納を重視してあるみたいなので、普段使いにも向いているんじゃないかなと思います。
良かった点
良かった点は、財布自体が大きいので(横幅約20㎝、厚み約4㎝)置き忘れなどが無い点は逆に大きくてよかったなと感じますね。
それと1000円程度で売られているような財布とは違うので、少々乱暴に扱っても破れないのも良いなと思います。バイクに乗るんでどうしても雑に扱うことがあるんですよ。そんな時に安いペラペラの財布だとすぐダメになるんで。
悪かった点
Q.では使ってみて気になった点、悪かった点は?
A.そうですね、使ってみて悪かった点は、小銭を入れる時に小銭入れの前のカードが邪魔をして小銭が取り出しにくいと言う事ですね。
これは収納をとるか使いやすさをとるか難しいところなんですけど、やっぱり小銭入れの前にカードが有るのは小銭を頻繁に出し入れする場合には、マイナス要素だなと感じました。私の場合小銭を良く出し入れするので、どうしてもそれが気にかかるところですね。
3、 新品時とエイジング後の違いについて
Q.現在使い始めてどれくらいですか?ものすごくいい感じにエイジングが進んでいるようですけど?
A.貰ってから現在で5年くらい使用しています。最初はベージュに近い色合いで上品な感じでした。
貰い物だったので大事にしたくて汚れるのが嫌で嫌で。だから出来るだけカバンの中に入れて持ち歩いていたんですけど、ある日バイクに乗っていた時に不注意でアスファルトに落としてしまいまして。で、傷が入ったのがきっかけで汚れてもいいやと吹っ切れてガンガンハードに使い始めました。で、現在のような濃い茶色に変化したわけです。
留める部分は日の光にあたらないので変色が遅いですよね。でも中央の良く持つ部分は私の掌の汗をガッツリ吸っているので濃いというか、小汚くなってしまいました。メンテナンスをしなくちゃいけないんですが、なかなかやる時がなくてこのような状態に。
でもそれも味だと思えばいいかとポジティブに考えています。5年程度使用し続けたんで、留め部のフラップ部の革がかなり弱ってきているのが気になる点ですね。
かなりしわが寄ってしまって、表面が浮いてきている状態なんです。そろそろこの部分だけでも変えてもらわないといけないかなと考えています。
4、 その財布はどんな方に向いていて、どんな方に向いていないか
Q.その財布を使用するのが向いているのはどのような人だと思います?
A.そうですね、やっぱり私のようなバイク乗りには最適でしょう。ヌメ革製の財布は高額なものが多いんですけど、レザークラフト優の財布は思っているよりも安いんで、ヌメ革入門には最適ではないかなと思います。
少々縫製が雑な所もありますが、価格のことを考えた場合それは許容範囲かなと。5年使用してもまだまだ現役で使えていますから、費用対効果も高いと思いますし、安くてもエイジングはしっかり楽しめていますからかなり満足度が高いですね。
でもやっぱり大きさと重さが気になる人には絶対に向いていない財布ですね。使う人を選ぶ財布だと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
質感が柔らかいHelena(ヘレナ)ソフトラム&ピッグの革財布
Helena(ヘレナ)SOFT Lam&Pig(ラム&ピッグ)長財布 こ …
-
-
就活を期に買った、スーツに似合うビサルノ財布の使用感は?
友人が年季の入っているVISARUNO(ビサルノ)の財布を使っているので、よほど …
-
-
父にプレゼントして6年になるプラダ二つ折り財布の使用感を聞いた
今回私の父に、以前私がプレゼントした財布についてインタビューしました。 &nbs …
-
-
香港で買ったルイ・ヴィトン タイガの財布を5年使った感想
この財布は30代会社員の夫へ、私(妻)が仕事で香港に行ったときに、路面店で購入し …
-
-
5年使用したアーノルドパーマー二つ折り財布について話を聞いた
ARNOLD PALMER(アーノルドパーマー)の牛革二つ折り財布を使用している …
-
-
60代男性が3年使用したGucciスカイライン二つ折り財布の感想
今回知り合いの60代男性に現在使っている財布(3年使用)についてあれこれインタビ …
-
-
ボッテガヴェネタ二つ折り財布の口コミ!3年使った夫の場合
私が以前、夫の財布がボロボロになっているのをみかねてプレゼントした、BOTTEG …
-
-
嫁さんから貰い4年使用したグッチの二つ折り財布の使い心地は?
歳の近い会社の同僚が、グッチの二つ折り財布を4年使っているというので、その財布に …
-
-
5年使用でまだまだイケる安価で学生や新成人向きのLee長財布
同じ財布を5年間使用している友人がいたので、話を聞いてみました。 …
-
-
40代イケメン風に聞いた!ホワイトハウスコックス財布の使用感
イケメンオヤジを目指してそうな小麦色の肌が似合う40代上司に、お財布を見せてもら …