自分で買って3年使ったモンブラン二つ折り財布を徹底レビュー評価
2018/06/24
自分で買ったモンブランの財布。もう使って三年になりますが、その使い心地をレビューします。
この財布を選んだ理由
この財布を選んだ理由は、モンブランというブランドに対する憧れですね。
万年筆のブランドとして最高峰の呼び名が高いモンブラン。自分も万年筆を一本持ってますが、やっぱり良いものを持つと気分が高揚してやる気になります。
そのモンブランが最近は革製品にも力を入れていると聞いて、欲しくなりました。
実際ブティックで手に取ってみると、革の質は良さそうですし、縫製もしっかりしてそう。これはいいと思いました。
値段が高いのがネックでしたが、結局安い物を買ってもすぐに潰れてしまうだけなので、思い切って買いました。
今までは安い財布ばかり使ってすぐ潰していたので、高くても丈夫で長持ちするものが欲しかったのです。
実際に使って感じたこと
実際に使ってみると、とても丈夫なのが気に入りました。お尻のポケットに入れっぱなしにしているんですが、その割には型崩れしていないと思います。この調子だとずっと長い間使っていけそうです。
あまり手入れはしていませんが、特に革がヘタってきたような様子も見られません。安心して普段使いができるという印象です。
カードの収納はあまりよくないかもしれません。丈夫なのと引き替えでしょうか、固くて柔軟性に乏しいところがあります。カードを何枚も差していると、抜き差しがしにくいですね。
長く使っていると柔らかくなるかとも思いましたが、今でも固いままです。丈夫すぎるのも良し悪しかもしれません。
紙幣はきちんと全部収まるようにできています。外国は紙幣が小さいので、外国製の財布だと日本の紙幣ははみ出してしまう場合があると聞いたことがありますが、そういった心配はありません。ただ、量はあまり入りません。
私は普段細々したチケットなんかを入れっぱなしにしてしまいますが、すぐに入りきらなくなってしまいます。
普通に整理しながら使っていると問題ないとは思いますが…。
新品時とエイジング後の違い
エージングの効果はあまり感じません。最初から完成されているというイメージです。
特に手入れはしていませんが、ダメージを受けている様子もなく、艶もあると思います。普段から使い続けているのがいいのでしょうか。この辺り、変化を楽しむ人には物足りないかもしれません。
一方で、細かい手入れをしなくていいので助かるという人もいるでしょう。私もそうです。
どんな人に向いているか
まずはモンブランというブランドをよく知っている人でしょうか。
正直なところ他と比べると割高な財布なので、モンブランの名前に惹かれないと購入には結びつかないかもしれません。逆に、モンブランの万年筆を使っていたりして、ブランドに愛着がある人なら、この財布にも惹かれると思います。
ちなみに、この財布がモンブランの物だと気付かれたことはありません。むしろバレずに自分だけで楽しめていいかな、と思っています。ブランドをひけらかしたくないという人にも、安心して使ってもらえるでしょう。
実物はブランドの名前だけのものではなく、丈夫で長持ちする良い製品となっています。手入れもほとんどいりませんし、安心して使える普段使いの財布を探している人には一度見てもらいたいです。
一方で、丈夫すぎて収納に難があるところに引っかかる人はいると思います。ガシガシ物を入れていく人には向いていないでしょう。
また、コストパフォーマンスを重視するなら、割高なこの財布は候補から外れるかもしれません。物はいいんですが……。
モンブランの二つ折り財布。単なるブランド物ではなく、実用もしっかりできる質の高い財布となっています。
これからも末永く使っていくつもりです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
一年以上使ったck(カルバンクライン)メンズ長財布824606の感想
今回は艶っぽい光沢のある外見と、ワンポイントのロゴ、そして名刺入れなどとブランド …
-
-
ATAO(アタオ)のlimo本革長財布を5年間使用したレビュー
ATAOの長財布。約5年使用しています。その間に感じた事をレビューします。 今は …
-
-
意外性とクオリティで差をつけたい私が選んだポーター革財布
これは私の愛用の革財布。多くの人が主にバッグでご存知の、吉田カバンの「PORTE …
-
-
3年使って感じたコーチメンズ長財布の評判通りの丈夫さ
私はもともと革製品が好きで、その中でもcoachの商品を買う機会が比較的多くあり …
-
-
スリムで軽快なコールハーンの二つ折り財布(小銭入れなし)
私はCOLE HAAN(コールハーン)ファンの一人ですが、二つ折りタイプの中で、 …
-
-
江戸から続く日本ならではの柄が特徴の印傳財布を3年使った評価
私が使っている印傳屋の二つ折り財布と小銭入れです。 同じ柄にしなかったのは、何か …
-
-
手ごろな価格で使い勝手も耐久性も良いBALLY二つ折り財布をレビュー
私が購入したのはBALLY(バリー)の二つ折り革財布です。 今持っているのが2代 …
-
-
社会人デビューにオススメなカルバンクラインの長財布をレビュー
初任給で何を買おうか、ボーナスはいくら貰えるだろうか。そんな楽しみの前に意外と出 …
-
-
4年使用の頑丈でオシャレなメンズ財布DAKS(ダックス)レビュー
英国王室御用達の財布DAKS(ダックス)を購入したレビューを行っていきたいと思い …
-
-
汎用性高い!パトリックステファンのショートウォレット
パトリックステファン(PATRICK STEPHAN)のショートウォレット(ダー …