かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

6年間使用したグッチ長財布の選んだ理由と使い心地について

      2016/01/11

グッチ長財布

GUCCI(グッチ)の長財布を選んだ理由、使った感想を紹介したいと思います。

ブランド:グッチ
タイプ:長財布(小銭入れ付き)
価格:6~7万円くらい
使用年数:6年間
購入時の年齢:23歳

 

■実際に使用してみて、悪かった点

耐久性の低さ

基本的にバックに入れて使っていたにもかかわらず、使い始めて2年程で、財布の角がハゲてきました。

角の劣化

金額的にも丈夫で長持ちするものと思っていたので、これには非常にショックでした。

後に知った話ですが、有名ブランドだからといって必ずしも耐久性が高いわけでは無いようですね。

でも6年使った割に、角以外は目立ったキズもなく綺麗な状態が維持できてると思います。

6年使った革

常にバックが必要

長財布はポケットに入れるにはサイズが大きいので、常にバックを持ち歩く必要がありました。この点は、今までポケットに財布を入れていた人にとって初めは煩わしいと思います。

ただ、数か月も経てばバックを持ち歩くことが当たり前になってくるので、そこまで気にしなくても大丈夫だと思います。

また、近所のちょっとしたお出かけ用に小銭入れを別で購入しました。手ぶらで外出したいときは、長財布は持たずに小銭入れだけを持ち歩いています。

 

■実際に使用してみて、良かった収納の多さ

前は2つ折りを使っていたこともあり、この財布はとにかく収納が多くて便利に感じました。

収納が多い

ファスナー付き小銭入れの両サイドに大きなポケットが2つ。片方をお札入れとして使い、もう一方をカード入れとして使っています。カード枚数をかぞえてみると、なんと30枚のカードが入ってました!

カード30枚入った財布

こちらが30枚のカードが入ってる画像です。まだまだ余裕です。

普段使っているお店のポイントカードを携帯しようとすると、どうしても枚数は増えますよね?財布の収納力が低いと必要最低限のカードに絞らなければならず、外出中にカードが必要な時に「あっ、無い!」なんてことにもなりかねません。

この財布では日常で使うひと通りのカードが収納できたので、外出中もどこでも必要なカードを使えて便利でした。また財布に入れるカードを検討するような手間も掛けずに済みました。

 

■選んだ理由

社会人といえば長財布

「長財布を使う事が、大人らしくてカッコいい」との考えで、長財布を買う決心をしました。

財布の買換えを考えた時期がちょうど社会人1年目。会社の先輩方の財布をみると長財布を使ってる人が多いことに気づき、長財布に興味を持ちはじめました。

またインターネットで「財布の選び方」等を検索した結果、「スーツには長財布が似合う」など、長財布を勧める意見が多かったこともあり、まずは形を長財布に決めました。

誰もが知ってる有名ブランドの財布

財布は男のステータスとして見られるとよく言われます。そこで、周りの人から見られたときに恥ずかしくないレベルの財布を買おうと思いました。具体的には、金額は5~10万円の予算で有名ブランドの財布に絞って探しました。

デザイン・カラーの好み

自分の好みとして「シンプル」で「ブランドを主張しすぎていない」そんなデザインの財布を探した結果、この財布の購入を決めました。

内装デザイン

シンプルな型押しデザインです。カラーはダークグリーン。もともとはブラックで探していましたが、「限定色」というセールストークにやられました。

グッチのロゴ

グッチのロゴも小文字で「gucci」。このさりげないところも気に入った点です。

 

まとめ

6年間の使用を振り返ると、全体的にはそこそこ満足しています。

特に長財布の抜群の収納力は本当に便利で、もう長財布以外は使えないと感じています。

そろそろ次の財布に買い替えようとしていますが、今度は素材や製法にこだわった丈夫で長持ちする革財布を選びたいと思っています。

 

グッチ長財布の在庫を確認する

 

 - メンズ革財布レビュー集 , ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

サンローラン長財布
モード系メンズ長財布サンローランの魅力とデメリットを本音で評価

私がSAINT LAURENT(サンローラン)を選んだのは、このモードな美しさに …

レッドムーンのバイカーズウォレット
長年使ったから分かるレッドムーン革財布の魅力とデメリットをレビュー

30代の私にとって「革財布といえばレッドムーン!」といっても過言ではないくらいに …

タケオキクチのブラック長財布
一見シンプルだけどお洒落なタケオキクチ長財布を2年使った感想

それまで使っていた財布の傷みがひどかったので、彼女が新しい財布としてプレゼントし …

ブルガリのメンズ革財布
思わず衝動買いした「ブルガリ」メンズ長財布の評価

約1年前に購入した、ブルガリのメンズグレインレザーウォレットをご紹介します。 以 …

Valentino(ヴァレンティノ)長財布
初老にも似合うValentino(ヴァレンティノ)長財布の本音レビュー

ビジネスマンの必需品であるお財布。男性は女性に比べて持ち歩くものが少ないので、そ …

Bad Mother Fucker財布、通称BMF財布
映画マニア向け!パルプ・フィクションに登場する財布の購入レビュー

この財布を見て、「おや? どこかで見た覚えがあるぞ」と思われた方もいらっしゃるの …

ザネラート(Zanellato)の レザーコインケース
ザネラート(Zanellato)の レザーコインケースをレビュー

クレジットカードをメインに毎日使うようになり、ちょっとした小銭入れが欲しいなあと …

カラフルなデザインに仕上げ
mywalit(マイウォリット)愛好家が長財布の使い心地をレビュー

数年前財布を買い換えようと、インターネットショッピングにてひたすら財布の画像検索 …

ポールスミス長財布の内装
人気ブランドポールスミスの長財布を4年愛用した本音のレビュー

若者から大人まで様々な世代に人気のポールスミスの財布ですが、実際に使った感想、よ …

長年愛用しているBAGGY PORT(バギーポート)の長財布
長年愛用しているBAGGY PORT(バギーポート)の長財布をレビュー

愛用しているBAGGY PORT(バギーポート)財布です。   BAG …