女性からの評判が良いヴィヴィアンのメンズ革財布をレビュー
2018/06/24
おしゃれな女性に人気のブランドであるヴィヴィアンウエストウッドですが、メンズに向けてもブランド展開を行っています。
そんな人気のヴィヴィアンの革財布を購入したのでレビューをしていきます。
シンプルなロゴに黒地の本革デザイン
私が購入したのは黒地の本革とシンプルなロゴが特徴の長財布になります。
裏は全くの黒でシンプルさを追求する男性に人気のモデルとなっているようです。カラーは他にもブラウン系のものもありました。
このモデルは一見するとシンプルなのですが、中を開くとおしゃれな内装になっています。
中を開くとビックリ!表とは全く違った印象に
外見はシンプルなこの革財布を開くと、中にはヴィヴィアンのロゴであるオーブの形がたくさんプリントされています。シンプルながら開くと全く違う印象で、おしゃれな男性には人気ですね。
しっかりとブランド名も刻印されているので、ヴィヴィアンを知っている人なら中を見て一目でわかるデザインになっています。
デザインだけじゃない!とても使いやすい財布
デザインが良くても使いづらかったら意味がないよな、とお思いの人にもこの財布は安心です。
12個のカードポケットと広い小銭入れでとても使いやすい財布になっています。
カードの出し入れも小銭の出し入れも大変しやすいので便利です。また全体的に厚めに作られていますので、多めのお札を入れても財布がパンパンになることはありません。
実際に数ヶ月使用してみて
実際に私は数ヶ月使用していますが、とても満足感がある財布だと感じています。
女性から評判が良い
また多くの男性はヴィトンやコーチなどの有名ブランドを使用しているイメージがあるのか、女性から「ヴィヴィアンの財布を使っているなんておしゃれですね」と褒め言葉もたくさんいただくようになりました。
値段は少し高めではありましたが「買って良かった♪」と心から思っています。
革製品は手間がかかるほど愛着が沸く
もちろん本革なので使えば使うほどい味が出てきます。新品購入時と今では財布の触り心地も全く違います。
使用により傷がつき始めていますが革製品に傷はつきものです。それも味となってきます。
私は月に一度は革財布の手入れをしています。以前の財布は革ではなかったので手入れをするということはありませんでしたが、今の財布にはとても愛着が湧き毎月手入れをするようになりました。
革は手入れ次第で持ちも変わってきます。しっかりと手入れすれば何年も長く使うことができるでしょう。
私も購入時よりはだいぶ傷も増えてきましたが、まだまだ長く使いたいと思い大切に手入れをしています。
革財布の良い所は、手入れをするたびさらに財布に愛着が湧くということかもしれません。
革財布ゆえに傷つきやすいことが難点ではありますが、傷つけないようにとさらに大切に財布を使うこともできます。
ヴィヴィアンのメンズ財布はお洒落
ヴィヴィアンのメンズ財布は、おしゃれな財布をお探しの方や、人とは違ったものが好きな方にとてもおすすめです。
先に述べたようにヴィヴィアンの財布は、ヴィトンやコーチなどのブランドに比べたら認知度は低いかもしれません。
つまり持っている人が少ないのです。
周りと同じものは嫌だという人にはおすすめの財布です。
またデザインも外はシンプル、開くとおしゃれなデザインになっています。
あまり長財布に見られないようなデザインでオシャレ度を高めてくれます。
デートの際にも役立つかもしれません。周りと一歩差をつけたいという方にヴィヴィアンの革財布がおすすめです。
ショップで購入するとおしゃれな紙袋ももらえます。
私が紹介した革財布だけでなく、ヴィヴィアンは用品も多く品揃えしていて、派手なデザインのものなどたくさんあります。
革財布を検討中の方は一度ジョップを覗いてみては如何でしょう。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
ZANELLATO(ザネラート)のマネークリップを7年ほど使用してみてわかったこと
7年前に某ネットショップでザネラート(zanellato)のマネークリップを、一 …
-
-
4年間使用したアルフレッド・バニスターの財布をレビュー
この財布は私が大学生2回生に購入したので、もう4年も使っています。 当時、財布を …
-
-
私の財布は英国王室御用達の逸品!エッティンガーの魅力を解説
とにかくかっこいいエッティンガーの財布 スーツを着用するあらゆる機会では、時には …
-
-
ポケットでもコンパクトなアレグロのコインケースをレビュー
こちらのAllegro(アレグロ) ロッソシリーズ コインケースは、ポケットに納 …
-
-
Valextra(ヴァレクストラ)の二つ折り財布を5年使用して感じたこと
ヴァレクストラの財布を約5年間使用しています。使用していく中で、いろいろなことが …
-
-
セールで購入したヴィヴィアンの二つ折りメンズ革財布をレビュー
ヴィヴィアン・ウエストウッドというと「中性的なおしゃれ」というイメージがあり、こ …
-
-
ユナイテッドアローズ革財布のデザイン性とブランド力をレビュー
私が使っているユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)のクロコ型押し二 …
-
-
SLOW x hands 東急ハンズオリジナルのロングウォレットをレビュー
この財布を選んだきっかけは、メインで使用していた二つ折り財布の収納が不足してきた …
-
-
マザーハウスの二つ折りレザーウォレットを愛用している感想
今回は「バングラデシュから世界に通用するブランドをつくる」というコンセプトのブラ …
-
-
英国レザー!エッティンガー ロイヤルコレクションをレビュー
革財布といえばやはり紳士の持ち物ですよね。今回レビューしていくのは、紳士の本場イ …