かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

1年間PILOT(パイロット)の長財布を使用した本音レビュー

   

PILOTの長財布

PILOTと言えば、万年筆で有名な文具メーカーですが、実は文具以外にも革製品の小物も各種出しています。

シンプルで飽きのこないデザインで上質の革を使用していながら、お値段は比較的リーズナブルなところが気に入っています。

そんなPILOTの長財布を、1年間使用したレビューを本音で書きたいと思います。

 

PILOTの長財布を実際に使ってみて分かったこと

PILOTの長財布を実際に使ってみて分かったこと

こちらは、財布の裏側の部分の写真ですが、ご覧頂いているようにキズはほとんどついていません。

私が大切に使ってきた、というのももちろんあるかもしれませんが、鞄の中に入れて毎日1年間使用してもこのルックスです。これはなかり優秀なのではないでしょうか?

自分の性格上、物を大事にするタイプなので、月に一度は革製品専用のクリームを塗って、丁寧に磨いていました。そのかいもあってか、ご覧頂いているように1年経った今でも、新品相応なルックスをキープしています。

やはり、革製品はケアが大事なのだとつくづく思います。

 

カード関係の収納力がイマイチ

カード関係の収納力がイマイチ

こちらの財布は、実はカードを入れるポケットが非常に少ないです。

写真を見て頂くと分かるように、3か所しかありません。しかも、カード収納部分の上下には、まだカードポケットを足そうと思えば足せそうなスペースがあります。

なぜこのようなムダなスペースがあるのか、私自身も納得がいかないのですが、基本的にはポイントカード類の物は一切持たない主義ですので、スイカとクレジットカード1枚、そしてキャッシュカードが1枚収納出来れば十分ですので、自分としては満足しています。

ただ、カードをたくさん持っている方や、各ショップのポイントカードをまめに貯めている方には、こちらの財布は不向きかと思われます。

 

お札を入れるスペース

お札を入れるスペースは、2か所あります。

私は通常は、一万円札は右側(つまり奥側)に入れて、五千円以下の札は手前のポケットに収納しています。

こうすることで、一目で自分が幾らお財布に入れているかが分かりますし、見た目にも綺麗に収納できるので、この2つの仕切りに分かれているデザインは、とても気に入っています。

5s

さらに、右側のカードを収納する部分のさらに奥には、お札やレシート等を収納できるスペースがあります。

自分としては、ポイントカードと同様、レシートの類も一切ムダな物は財布に入れたくないので、この部分は今は何もいれていませんが、仕切りがあるということで、レシート等の整理も簡単にすることができますので、レシートを普段大量に持つ必要がある方には、おすすめのデザインかと思います。

 

ロゴはさり気なくシンプルに

ロゴはさり気なくシンプルに

製品ナンバーが打ってありますが、一目でパイロットの製品だと分からないところもまた気に入っています。

ブランド物の財布が自分としては苦手なので、とりあえず上質でなおかつシンプルなデザインの物なら、あえてロゴを前面に出さなくても、本物の良さが分かるかなと思っているからです。

財布の表側のロゴ

財布の表側のロゴもこんな感じです。

PILOTのGOOD LEATHERシリーズなのでGのマークなのだと思いますが、購入した自分自身も詳細な部分は分かっていません。

いずれにしても、文具メーカーでは老舗の部類に入るPILOTから出されている革製品シリーズなので、安心感と安定感は十分にあります。

こちらは、いつも行く老舗の文具屋で購入しました。購入価格は、7000円ほどと記憶しています。

 

まとめ

一万円以下で、これだけのクオリティの長財布を見つけるのはなかなか難しいので、自分としてはPILOTの革製品小物シリーズには大満足しています。

またお財布のブランドとしては、一般的にはそれほど知名度は高くありませんが、使い勝手も良いですし、キズも付きにくい仕様になっているので、長財布をお手頃価格で探している人にはおすすめです。

 

 - メンズ革財布レビュー集 , ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

お手軽
3年間使ったタケオキクチエリア二つ折り財布のメリットとデメリット

私が購入した革財布「TAKEO KIKUCHI(タケオキクチ)」のエリア二つ折り …

ブルガリ/BVLGARI長財布 No.30412のブラック
念願のブルガリ長財布に一目ぼれ!その使い心地とは?

私が買った財布は、ブルガリ/BVLGARI長財布 No.30412のブラックです …

ヘルツ(HERZ)の本革マネークリップの使用感
1年間ヘルツ(HERZ)の本革マネークリップを使用したレビュー

これはヘルツ(HERZ)のマネークリップ。1年ほどの間、週末ごとに使用していまし …

生活スタイルに合った財布
10年以上使ったコーチのポリッシュコインウォレットを評価

この財布は10年以上前に、海外旅行のお土産としてもらいました。 コーチの「ポリッ …

アンダーカバー革財布
人を選ぶ割り切ったデザインが特徴のアンダーカバー革財布をレビュー

私が愛用しているアンダーカバーの革財布です。 購入してからかれこれ7・8年、ずっ …

PRADA(プラダ)サフィアーノのメンズレザー二つ折り財布
PRADA(プラダ)サフィアーノのメンズレザー二つ折り財布をレビュー

私が使用しているのは、イタリアはプラダのサフィアーノと呼ばれているレザーシリーズ …

ダンヒル二つ折り財布
23歳の私がダンヒル財布を購入した理由と3年使った評価

この財布を買うきっかけとなったのはほんの些細なこと。少し紹介します。 3年ほど前 …

バーバリー二つ折り長財布
フォーマルでカジュアルなバーバリー長財布を10年使った評価

私が今使っている財布はバーバリーの二つ折り長財布です。自分で気に入って購入した財 …

ユナイテッドアローズクロコ型押し革財布
ユナイテッドアローズ革財布のデザイン性とブランド力をレビュー

私が使っているユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)のクロコ型押し二 …

タケオキクチ二つ折り財布
5年以上使ってもまだまだ丈夫なタケオキクチの二つ折り革財布

TAKEOKIKUCHI(タケオキクチ)の二つ折り革財布についてレビュー記事を書 …