あのバーバリーチェック不使用の一風変わった長財布の紹介レビュー
今回は私が使用しているBURBERRYの長財布をご紹介したいと思います。
BURBERRYといえば綺麗且つ上品なタータンチェック柄をイメージする人が大多数だと思いますが、今回紹介するのはブラウン系1色です。全面牛革で表面の蓋になる部分にエナメルを使用したモデルになります。
このちょっと変わった財布にした理由
私がなぜこの財布を選んだのかと言うと、財布を買う際ブランドって本当に迷いますよね。で、迷っている時にBURBERRYという上品なイメージのブランドがいいなぁとふと思いました。
そして同時に一般的なBURBERRYのイメージの財布では他の人と被ってしまうかもしれない。BURBERRYというブランドを使用し、それでいて周りとは違った個性を出しているものが欲しい…と思うようになりました。
その条件で絞った結果、最終候補に残ったこちらを選ぶことにしました。
この財布の使い心地
実際に使ってみると使い勝手は大変良いです。
良いところ
まずは収納面。カードポケットが16個もついています。他にもレシートやチケットをそのまま収納できるポケットも付いているんです。
コンビニのカードやレンタルビデオ店のカード等、使用頻度の高いものは手前。銀行のキャッシュカードや免許証等大切なものは内側のポケット、映画のチケットは大きなポケット…というように必要なものは全て入ってしまいます。
ラウンドファスナーの長財布も持っているのですが、そちらは12枚収納だったので、カード類の多い私には嬉しいポイントです。
あとは札入れも3つですね。千円、五千円、一万円、とすべて綺麗に分けておけます。
見た目はBURBERRYと主張し過ぎないデザイン。パッと見ただけでBURBERRYだと気づく人は少ないんじゃないかと思います。さり気なくブランド、ってところも好きです。
悪いところ
逆に悪いところもちょっと紹介しますね。
まずは金具がくすむのは仕方ないのですが、金色の金具を使用しているので、シルバーのものよりもくすみが強調されているように見えます。
きちんと管理していれば大丈夫なのですが、私の場合は拭き取ったりはせずに普通に使用していましたので写真のとおりです。でもまぁ長く使用した割には綺麗な方…かも。
あとは色がちょっと地味かなぁというところです。色違いで白色もあるのですがそちらは女性向けという感じだったので、落ち着いた感じのこちらのブラウンを選択した訳ですが、少々落ち着きすぎたかな?と思ったりもします。
数年使った財布の劣化状況
新品のころはとても綺麗でした。長く使用するにつれて汚れていくのは当たり前なのですが、この財布は金具部分以外はあまり劣化を感じませんね。
本来は革財布は表面の傷が目立ってしまい、それが使用感を引き立ててしまいます。しかしこちらは部分的にエナメルを使用しておりますのでそういった傷はつきにくく、且つ目立ちにくいです。
という訳で写真を見てもらってもあまり傷はないですよね?普通に使用して数年でもこのくらいです。
財布を雑に扱う人にオススメ
最後にこの財布はどんな人におすすめなのかを説明したいと思います。先ほど述べたように傷が目立ちにくいので、バッグの中に入れていて他のものと擦れて傷が入ってしまった、というのが嫌な人。
あとはバッグを持たずにポケットにそのまま入れて使うよ、っていう人にも良いかと。案外ラフに扱うことができるのがこの財布に最大の魅力だと思います。
他にはカードが多くて、レシートも財布の中でグチャグチャ、というように細かい収納が必要な人にもおすすめです。大抵の必要なカード類は全て収まるのではないでしょうか?
逆に財布の使用感、革の変化していく感じを楽しむ通な人。そういう人はこの財布は向いていないかもしれません。
以上が私のBURBERRYの財布の紹介です。興味を持っていただけたら幸いです。もしもブランドショップへ立ち寄る機会がありましたら一度手にとってみては?実物に触ってしか見つけられない魅力にきっと気づくと思いますよ。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
この財布を知ったキッカケ 義理の兄がふと取り出した財布が、とても深い緑色をしてい …
-
-
ユナイテッドアローズ革財布のデザイン性とブランド力をレビュー
私が使っているユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)のクロコ型押し二 …
-
-
ルイヴィトン ポルトフォイユ・ブラザを3年使った俺のレビュー
購入に至る経緯から、実際、3年間使用してみた感想をレビューしてみたいと思います。 …
-
-
個性派!ヒステリックグラマーの二つ折り財布を2年間使用したレビュー!
外観は二つ折りで深い色合いで渋みがあります。 表面に大きく押されているスタンプは …
-
-
ヴィヴィアンウエストウッドメンズのふたつ折り財布を長年愛用した結果
どちらかといえば女性に人気の高いVivienne Westwoodですが、メンズ …
-
-
学生時代に買った車が描かれているポールスミス二つ折り財布をレビュー
大学生のころに、アルバイトをして少しお金に余裕が生まれてきたころに、何かブランド …
-
-
愛称は「コロコロ」。フェリージの代名詞的存在のロングウォレットをレビュー
フェリージの財布と私との出会い この財布は、私が26歳の時、結婚して間もない頃に …
-
-
スマートに使える縦長デザインの土屋鞄二つ折り財布をレビュー
私が現在使って6ヶ月になる、土屋鞄製造所の二つ折り財布をレビューします。 &nb …
-
-
ジャムホームメイドの革財布を1年間使った感想を全部教えます!
僕が今使っているJAM HOME MADE(ジャムホームメイド)の革財布を、1年 …
-
-
楽天市場メンズ財布で一番人気があるポールスミス長財布の評価
人気ブランドPaul Smith(ポールスミス)の長財布の中でも、ファスナー式で …