ぶ厚い革を使いこなす!土屋鞄の限定メンズ長財布を本音レビュー
2017/02/22
メイド・イン・ジャパン品質を追求する「土屋鞄」の限定メンズ長財布をご紹介させていただきます。
バレンタイン限定メンズ長財布
こちらのメンズ長財布は、2011年のバレンタイン限定で発売された製品です。
残念ながら現在は流通していませんが、当時、偶然にもこちらを見かけて、一目惚れして即購入しました。
手に持ってみるとわかるのですが、とてもぶ厚い革を使用しています。
どれくらいぶ厚いのかは、横から見るとよくわかります。
ご覧のとおり、スリム・スタイリッシュで、上品な感じで、カバンにもスッと入る長財布とはコンセプトが180度違います。
とにかくぶ厚くて、がっしりとした作りで、これぞ男の財布という感じのする長財布になっています。
工夫された収納スペースが使いやすい
こちらの長財布は収納スペースが多く確保されています。
・コインポケット(チャック式)
・お札ポケット
・カードポケット(合計10枚)
・フタ裏ポケット
・その他ポケット(2か所)
フタを開けると、本体・フタ側それぞれにカードポケットが付いています。
ここがとても便利で、私はこちらの片方に電子マネーカードを差し込んで、そのままタッチできるようにして使っています。
フタの裏側にもポケットが付いています。
新幹線チケットや割引券など、一時的に持っておきたいものを収納しています。
コインポケットは、チャックを開け切ると大きく開くことができます。
小銭の出し入れがしやすいです。
ぶ厚いがゆえのデメリット
こちらの長財布は、分厚い革をガシッと掴んで使うような、「男の財布」とでも言うべき製品です。ですが、革がぶ厚いがゆえに、ちょっとした不都合もあります。
ひとつは、財布自体が大きい点です。カバンの中でとてもかさばります。
もうひとつは、ずっしりとした重さがある点です。コンセプトがそうだから仕方ないのですが、やはりこれだけぶ厚いと重さを感じます。
カバンの中に入れておくとよくわかりますが、良くも悪くもこの財布の存在感は非常に大きいです。
革独特のエイジングがかっこいい
購入してから6年間、毎日使用してきました。
丁寧に使っているつもりなのですが、やはり少しずつ傷がついたり、色が変わってきたりしています。
でも、この色の変化がかっこいいです。革独特の風味・色合いの変化は見ていて飽きません。
今後も使い続けることでさらなる変化が楽しめると思うと、ますます手放せなくなります。
違いのわかるビジネスマンにこそ土屋鞄の長財布が似合う!
土屋鞄の製品ラインアップを見ると、様々なタイプの長財布が販売されています。
シンプルな形状の製品が多いですが、日本製品ならではの質の良さと、こだわりを感じる作りになっています。
素材の良さはもちろんですが、製品が持つ雰囲気に個性があって、どれも手に取って使ってみたくなるような、そんな魅力を備えています。
土屋鞄のお店に行ってみると、若い男性客も多く出入りしているのがわかります。
メジャーなブランド品を選ぶのではなく、日本製の良さを感じことができる「通な人」に人気がありそうです。
まるでじゃじゃ馬を飼いならすような感覚は斬新!
今回ご紹介した長財布は、分厚い革が魅力の「男の財布」です。
まるでじゃじゃ馬を乗りこなしていくような、そんなかっこいい魅力にあふれています。所有感がとても高い逸品なので、堂々と使いたくなってしまいます。実際、がっしりと掴んで持ち歩くと、とてもかっこいいんです。
これがやりたくて、ちょっとした休憩時間などにもつい持ち歩いてしまうくらい、とても気に入って使っています。
残念ながら同じ商品は手に入りませんが、土屋鞄のメンズ長財布はどれもかっこいいもの・スタイリッシュなものが揃っています。
メジャーブランドを購入される前に、ぜひ一度お店をのぞいてみてはいかがでしょうか。きっと満足の行く逸品が見つかると思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
アルマーニ・コレツィオーニの2つ折り長財布は予想以上に使い勝手が良かった
現在私はこの財布を1年間使っています。 当時は社会人1年目、初めてのボーナスが入 …
-
-
LOEWE(ロエベ)のワニ革ヒールコインケースを半年使ってみたレビュー
小銭入れのない長財布を愛用しているので、別にコインケースを愛用しています。 ちょ …
-
-
高校時代から10年使ったタケオキクチ2つ折り黒財布のレビュー
10年付き合っている財布 今回財布のレビューを行うに際し、改めて自分の本革黒2つ …
-
-
長年使ったから分かるレッドムーン革財布の魅力とデメリットをレビュー
30代の私にとって「革財布といえばレッドムーン!」といっても過言ではないくらいに …
-
-
5年使っても劣化しない!カードサイズのダンヒル小銭入れをレビュー
私は、札入れと小銭入れを分けて持つようにしています。札入れに小銭を入れると重くな …
-
-
エッティンガー二つ折り財布を2年間使って分かった魅力
私が30歳になる時に心機一転!新しい財布を買おうと思って色々探していた時に出会い …
-
-
男性用として全然使える!ガリャルダガランテの長財布をレビュー
gallardagalante(ガリャルダガランテ)の長財布をレビューします。 …
-
-
エッティンガーロンドンの二つ折り財布を4年使った率直な感想
23歳の誕生日に、自分へのプレゼントとして奮発して買ったエッティンガーロンドンの …
-
-
ポップな内装とスタイリッシュな形状のタケオキクチ長財布をレビュー
メンズファッションブランドとして地位を確立しているTAKEOKIKUCHIですが …
-
-
映画マニア向け!パルプ・フィクションに登場する財布の購入レビュー
この財布を見て、「おや? どこかで見た覚えがあるぞ」と思われた方もいらっしゃるの …