かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

5年使っているカルティエの二つ折り財布カボションをレビュー

      2016/09/24

カルティエの二つ折り財布カボション

Cartier(カルティエ)のイメージと言えば、高級セレブ。特に女性に多く支持されているブランドですが、男性用財布も洗練されていて、世界的に非常に人気のあるブランドです。

若者向けというよりも、むしろダンディーさをアピールできる年代になってからの購入が良いかと思います。

自分は30代後半なのですが、そろそろチャラチャラしたブランドよりも、ずっしりと重厚感のある洗練されたブランドを身に着けたいとおもい、時計と合わせて購入しました。

 

カルティエ カボションの気に入ってるところ

自分が使っているカルティエの財布はCabochon(カボション)という二折れの革財布です。

カルティエの二つ折り財布カボション

素材はカーフレザーです。サイズはタテ約90mm ヨコ約120mmで、札入れが2つ、小銭入れが1つ、カード入れが3つ、その他ポケットが1つ付いているタイプです。

見た目のしぶさと、カルティエならではのワインレッドの色に惹かれて購入しました。

 

カルティエの財布を実際に使用をしてみて感じたこと

カルティエの財布を実際に使用をしてみて感じたこと

財布自体がスリムにできていて、ポケットにしまっていても違和感が全くないと言う点です。

カードやお札をけっこう入れてしまうタイプなのですが、今まで使ってきた二折れ財布のなかでも、一番すっきりとしたデザインでした。

財布自体がスリム

余分な金具でのロゴも入っておらず、軽量化されていますし、ズボンのポケットに入れていても、全く邪魔になりません。肌身離さず持ち歩く財布だから、身体にフィットしたアイテムの方はいいですよね。

 

すごく気に入って5年ほど使用していますが、やはり残念な点も出てきました。本当に何の問題もない素晴らしい財布なのですが、自分が汗っかきなのも悪いのでしょう。

常にズボンの後ろポケットに入れているので、自分の汗の影響を財布がそのまま受けてしまいます。汗で湿気てしまい、カードがくっついてお財布から出てこない時が多々あります。

汗で湿気てしまい、カードがくっついてお財布から出てこない

凹凸加工もまったくないペタッとした革なので、濡れてしまったらなかなかはがれません。一度最悪な事に、レシートがはみ出ていて、自身の汗で財布の内側にぺったりとくっ付いてしまったことがありました。

慌てて、丁寧にそっとはがしましたが、もう少し時間が経っていれば、きっとレシートが印字されて転写される恐ろしい事件に発展していたことでしょう。

スリムな反面、ぴったりと折れ曲がってくっ付いているので、カードがとりにくいなどの問題点が出てくるのだと思います。

 

カルティエのエイジング

使用して随分とたちますが、新品で買ってきた当時よりも、より重厚感が増してきたように思います。

カルティエのエイジング

最初はきれいで明るめのワインレッドの色をしていたこの財布ですが、年季が増すごとに、艶と色味が増していきます。

やや黒っぽい艶を出すようになってきますが、それはけしてみすぼらしくなってきた色ではなく、いい感じに使用されてきた革が放つ重厚な色なのだと思います。

 

形や崩れについては、さすがは世界のカルティエ。まったく衰えることなく、崩れることなく新品の状態から全く変わりません。

普通は角がすれてきたり、ほつれてきたりするのですが、サイドが金具で保護されているため、全く擦り切れる事がありません。

コインケースをたまに持たないで出かけることもあり、小銭入れの所にコインをしまったせいで、ややコインのあとが付いてしまいました。

コインケース

ずっと小銭を入れ続けると、スリムな分、くっきりとしたコインの痕が残ると思います。この手の財布の場合、やはりコインケースは必須かもしれません。

 

まとめ

王族御用達で高級イメージのカルティエ。自分が使っているメンズのカボションは女性にも人気のタイプで、時折同じ財布を持たれた女性を見かける時もあります。男性は愛用すればダンディーでおしゃれだし、女性は使用すればクールでかっこいい財布です。

この財布を非常に気に入っているので、ずっと使用していきたいと思っています。

 

カルティエ カボションの在庫を見てみる

 

 - メンズ革財布レビュー集 ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ATAO(アタオ)のlimo本革長財布
ATAO(アタオ)のlimo本革長財布を5年間使用したレビュー

ATAOの長財布。約5年使用しています。その間に感じた事をレビューします。 今は …

ハリウッドトレーディングカンパニー長財布
HTC(エイチティーシー)レザーラウンドファスナー長財布の使用感をレビュー

私が使っているのはハリウッドトレーディングカンパニー(以下HTC)のラウンドファ …

ハワイで購入したグッチのメンズ財布
ハワイで買ったグッチのネイビー長財布の収納力と革質を徹底レビュー

「30歳になったら有名ブランドの長財布を」と決めていた私が、複数のブランドを検討 …

セトラーの二つ折り財布
SETTLER(セトラー)フルグレインレザーウォレットをレビュー

私が使っている財布は、ホワイトハウスコックス社が展開するSETTLER(セトラー …

栃木レザー
コルティナの栃木レザー製L字ファスナー型小銭入れ使い心地

日本の職人が1つ1つ丁寧に手作業で作っていると評判の栃木レザーで作られた、COR …

10年ほど使っている渋めのBALLY(バリー)メンズ二つ折り財布をレビュー

今回ご紹介するお財布はバリーの二つ折り財布です。 10年ほど前にハワイの免税店に …

ラルコバレーノの財布がお気に入りになった理由とは?

プレゼントでもらった革財布を気に入っているという男性の友人に、そのお財布について …

HERMES(エルメス)ドゴンロング
入手困難なエルメスドゴンロングを1年使って感じたことをレビュー

HERMES(エルメス)ドゴンのロングを1年未満ですが、使用して感じた良い点、悪 …

2年間愛用した『マットーネオリヴェートウォレット』
2年間愛用した『マットーネオリヴェートウォレット』をレビュー

使い込んでいくうちに、革の色や質感がいい感じに変化していく…そんな財布をしばらく …

HERMES(エルメス)MC2フレミング
HERMES(エルメス)MC2フレミングを2年使ってみたレビュー

エルメスの財布の中に「フレミング、メンデル、コペルニクス、ガリレイ、エジソン、タ …