筆記用具メーカーが作った使い勝手最高のモンブラン長財布
モンブランといえば万年筆で有名です。私もこの財布を目にするまでは、モンブランとは筆記用具専門のメーカーだと思っていました。どうやら昔はそうだったらしいのですが、いまは比較的高級な趣味性の高い商品を販売しているようです。
そんなモンブランの二つ折り長財布をレビューしたいと思います。
購入の経緯
そもそもこの財布は、最初は購入する予定じゃなかったんです。5年位前になりますが、年が明けてすぐ福袋でも買おうかとデパートに行ってみたんです。そうしたら、そこのモンブランショップで福袋を販売していました。
モンブランでも福袋なんて販売するんだ、と思いながら値段を見てみると・・・なんと10万円。これは結構値段が張るなぁと驚いていたところ、店員さんが話しかけてきまして。
その店員さんの話によると、総額20万円分の商品が入っているとのこと。どうやら店側のミスか何かでそんな事態になったらしい。限定10セットのみの販売で、すでに半分くらいは売れていました。
内容的には、ボールペンや万年筆のほか名刺入れなど盛りだくさん。その中に今回の財布が入っていたんです。パッと見、地味な財布だなぁとは思ったんですが、とにかく半額で買えるという誘惑に勝てず買っちゃったんです。
使っていて良かった点
①とにかく肌触りが良いこと
表も裏もラム革を使っているためやわらかく、手触りが滑らかです。
②マークがカッコいい
モンブランのマークが気に入っています。セットの中に一緒に入っていた万年筆と一緒に使っているんですが、やっぱり高級筆記具といわれるだけあって、所有している充実感がある気がします。
③収納スペースが多い
まず、小銭を入れる場所があるので重宝しています。やっぱり小銭入れを別個持ち歩くのは自分的には面倒なので。ただし、当然ながらたくさん入れてしまうと厚みが出て不恰好。しかも革が型崩れしやすいので気をつけたほうがいいでしょうね。
さらにレシートを入れる場所などが多いのも特徴です。札を入れる場所のほかにレシートなどを収納できる場所が3つもあります。自分はここにレシート、領収書、商品券などを入れる場所として分けて使っています。
④カード収納枚数が多い
カードが合計14枚も収納できるため便利です。しかも片側のカード入れは、構造上カードが脱落しにくく安心してカードを入れておけます。
⑤裏地が凝っている
この財布は裏地にも凝っていて、「MONT BLANC」の文字があり、高級感があります。革の縫製など細部を見ても、安っぽさがなく、細かいところまで丁寧に作られています。
使っていて悪かった点
この財布には大変満足していますが、以下の2点がマイナスポイントでしょうか。
①濡れると染みができやすいこと
濡らすほうが悪いんでしょうが、黒っぽく目立ってしまうのが難点ですね。もちろん乾燥すれば元に戻りますが。
②引っかき傷などできやすいこと
これは革がやわらかいため仕方ないのでしょう。しかし、ポケットから取り出すときなどにちょっと引っかいてしまっただけで傷ができてしまうのはちょっと困りものです。気に入っているだけに、ショックは結構大きいものがあります。
新品時とエイジング後の違い
実はこの財布、使い始めたのは最近からなんです。ずっと押入れの中にしまってあって、やっと去年の暮れごろから使い始めたんです。だからまだ数ヶ月しか使ってないんですが、でも最初のときよりも艶が出てきたような気がします。
どんどん愛着がわいてきています。
この財布はどんな方に向いていて、どんな方に向いていないか
カードをたくさん持っているとか、財布にいろんなものを収納しておく必要があるような人には向いているんじゃないでしょうか。逆に扱いが雑な人には向かないかもしれません。傷がつきやすいですからね。
楽天市場でモンブランの在庫を確認する
Amazonでモンブランの在庫を確認する

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
7万で購入した憧れのボッテガ ヴェネタ二つ折り財布の評価
数年前に池袋西武内にあるボッテガ ヴェネタのショップにて財布を購入しました。 以 …
-
-
アブラサスの薄い財布を2年使った率直な感想。これは人を選ぶ
私は今、アブラサスの究極に薄い財布を使っています。 この財布はかなり特徴がある財 …
-
-
スマートに持ち歩けるHIRAMEKI( ヒラメキ)のマネークリップをレビュー
HIRAMEKI( ヒラメキ)というブランドはおそらくまだ知名度は低いかもしれま …
-
-
ビジネスマンには珍しいヴィヴィアンの二つ折り革財布を使ったレビュー
私はヴィヴィアン・ウエストウッドの「トーストオーブ」の財布を使っています。 「ト …
-
-
23歳の私がダンヒル財布を購入した理由と3年使った評価
この財布を買うきっかけとなったのはほんの些細なこと。少し紹介します。 3年ほど前 …
-
-
ルイヴィトン エピ ポルトフォイユ・マルコ 3年の使い心地
5年前のお誕生日に妻がプレゼントしてくれた、LOUIS VUITTON(ルイヴィ …
-
-
10年ほど使っている渋めのBALLY(バリー)メンズ二つ折り財布をレビュー
今回ご紹介するお財布はバリーの二つ折り財布です。 10年ほど前にハワイの免税店に …
-
-
フォーマルで使いやすい!7年使用フェラガモの長財布をレビュー
サルヴァトーレ・フェラガモの長財布を7年ほど前に購入し、これまで愛用してきました …
-
-
個性派!ヒステリックグラマーの二つ折り財布を2年間使用したレビュー!
外観は二つ折りで深い色合いで渋みがあります。 表面に大きく押されているスタンプは …
-
-
ATAO(アタオ)のlimo本革長財布を5年間使用したレビュー
ATAOの長財布。約5年使用しています。その間に感じた事をレビューします。 今は …