10年使っても壊れないシンプルな鹿革印伝甲州の長財布をレビュー
2016/12/10
今回紹介するのは、山梨県甲府市に本店を構え、甲州印伝を取り扱う印傳屋の長財布です。
甲州印伝とは甲州(甲府)で作られている、鹿革に漆で柄をつける技法などを用いた財布を作っているブランドです。
その歴史は古く、400年以上前の江戸時代に生まれた日本の歴史ある技術の1つです。
革といえば牛革などが有名ですが、印伝では鹿革を使用しており、スタンダードなタイプの商品には漆で柄をつけたものを作っています。
さらに、ワラをいぶして鹿革に模様を施す技法で作られたものなど個性的商品を取り扱っています。
その中でも、今回は私が10年以上愛用しているスタンダードな鹿革と漆の長財布をご紹介します。
この財布を選んだ理由はシンプルさと素材感
この商品の特徴を一言でいえば「ザ・シンプル」
なんの変哲も無い長財布なのですが、この普通さこそが鹿革の良さなのです。
鹿革は触れた時に手に馴染みやすく、摩擦に強いという特徴があり、使い込むことでさらに手になじむしっとり感を味わうことができる素材です。
長年愛用してみると、この自然な風合いがたまらなく好きになってきてしまうのです。
さらに私の大好きなポイントは勝ちトンボといわれる、勝負に勝つというような意味を持つ縁起の良い絵柄が使われているところです。
私が選んだこの長財布も10年使いましたが、ただ古くなったのとは違うくたっと感が出てきて、他の革製品とは違う楽しみを与えてくれています。
財布の耐久性はすごくいい。けれど漆が取れる
財布自体は鹿革ですし、丁寧な縫製を施しているため耐久性は高くて最高です。
しかし、装飾として使われている漆は数年で剥がれてきてしまうのでデザイン面での綺麗さは徐々に失われていきます。
また、カード入れもシンプルに4つだけなので、大量のポイントカードなどを持ち歩く場合は使いづらい財布です。
革だけどエイジングは楽しめない
鹿革は牛革のようにツヤや傷などを楽しめる素材ではないため、他の革製品と比べて色ツヤなどの変化がありません。
そのため、独特な光沢感は楽しめても革が育っていくといった変化を楽しむことはできません。
和装の時やシンプルな装いの時にチョイスするのがオススメ
柄によっては年配向けもありますが、若者やビジネスマンが持っていてもカッコいい柄もラインナップとしてあるため、どんな年齢の方でも楽しめる財布です。
和装の時や、シンプルな装いの方でしたら非常に似合う長財布がたくさんあるブランドです。
牛革の財布が好きで、良いものを長く愛用するような方には変わり種の革製品としてオススメです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
本革で作られた青木鞄のLugard(ラガード)を8年愛用したレビュー
株式会社青木のLugard(ラガード)長財布をレビューします。 この財布は、社会 …
-
-
シンプルで多機能!!コスパ高めな長財布「MANOFACE(マノフェス)H1205」をレビュー
財布は、ファッションのワンポイントに、毎日の金銭管理にとても大切なアイテムです。 …
-
-
エグゼクティブな雰囲気の『パティーナ長財布』を1年使ったレビュー
自分はまだ、ベテラン社員の域には達していない、若手から中堅くらいのレベルにいる会 …
-
-
大切に長年使い続けてきたグッチメンズ革財布をレビュー
私が使用しているグッチの財布は、長財布の二つ折りタイプです。購入したのは2009 …
-
-
愛称は「コロコロ」。フェリージの代名詞的存在のロングウォレットをレビュー
フェリージの財布と私との出会い この財布は、私が26歳の時、結婚して間もない頃に …
-
-
根強い人気を持つジャンポール・ゴルチエの二つ折り財布をレビュー
一時は日本から撤退しましたが、今でも根強い人気を持つJean Paul GAUL …
-
-
GUCCI(グッチ)高級財布を使い始めて15年経った詳細をレビュー
私が今現在使用しているのはGUCCI(グッチ)の財布です。実はこの財布、購入して …
-
-
アブラサスの薄い財布を2年使った率直な感想。これは人を選ぶ
私は今、アブラサスの究極に薄い財布を使っています。 この財布はかなり特徴がある財 …
-
-
【ブルガリ】メンズ革財布の5年愛用した使い心地を徹底レビュー!
私が「他の方々が使用している財布とかぶりたくない!」と言う思いで探していたときに …
-
-
フェリージ(3500/SA)クロコ財布を5年使用しての感想
現在使用中の、フェリージの財布3500の正直な感想を書きたいと思います。 フェリ …