セレッソ大阪柿谷愛用!mutaの革財布を実際に使ってみた感想
2016/05/12
“muta”とはイタリア語で「変化」「交換」「脱皮」といった意味を持っており、全国各所にショップがある知る人ぞ知るブランドです。
今や雑誌「LEON」にも掲載されている大人気ブランドであるmuta(ムータ)ではありますが、財布の他にもバッグ、アクセサリー、時計と様々な商品を取り扱っています。
そんなmutaの長財布を二年間使用しているので、この財布の長所、短所を余すことなくレビューしていきたいと思います。
mutaの財布を選んだ理由
mutaのトレードマークである”8″が印象的でシンプルなデザインに仕上がっていて、他にはない財布と思ったのが購入のキッカケです。
こんな数字のプレートだけが付いているシンプルなデザインにも関わらず、渋谷駅前のサロンパスの広告並みの存在感を発揮している財布なんてどこを探してもありません。
実際にこの財布を使用してからというもの、かなりの確率でこの財布を一目みた人は、「その財布オシャレだね。」「他にはない感じの財布で素敵。」といった声をかけてくれています。
さらに、mutaというブランドは、日本代表でありセレッソ大阪のエース、柿谷選手が愛用しているというのも一つの要因です。
muta長財布を実際に使用して感じた事
ファスナーチャームを交換できる
mutaの財布はファスナーチャームが交換できる仕様になっています。
初期はベーシックなファスナーチャームが使われていますが、mutaのショップで販売されている1~9のナンバーファスナーチャームを購入して、自分好みにカスタムする事が出来ます。
写真にある通り、私は自分が大好きなナンバーである”8″に交換しました。
小銭入れがオシャレ
mutaの財布は小銭入れにもこだわっています。中が迷彩色になっており、はじめて小銭入れを開いたとき、「ここまでするか~~~。」と少し感動してしまったくらいです。
カード収納が多く綺麗に整頓できる
mutaの長財布はカードの収容数が多いです。収容ポケットは画像でも確認できるように、左右に4個ずつで合計8個付いています。
しばしば使用するカードはここのポケットに収納して、残りの多くのカードは収容ポケットの裏にカードを入れることが出来ます。
さらに、画像にある通り、五千円札が一枚入っているのですが、お札入れの構造により、お札が非常にフィットするように作られているので、几帳面な方は綺麗にお札を入れる事が出来て好都合です。
mutaのエイジング
画像でも確認できると思いますが、ファスナーの部分が錆付いてしまいます。
使用する人の扱い方にもよるとは思いますが、比較的綺麗に使用していた中での錆付きなので、ある程度はこうなる事を予測しておいたほうがいいと思います。
長財布の革部分は牛革を使用しており、二年間の使用にも関わらず、色褪せもなければ傷もあまり付きません。使用感すら感じない程です。むしろ良い感じに仕上がってきたなという印象を持っています。
逆を言ってしまうと、ファスナー部分の劣化と革部分の綺麗さのコントラストが目立ってしまいます。ですが、パッと見はそこまで気にはなりません。
mutaの特徴
mutaの製品はイタリアのレザーを使用した、ラグジュアリーで一歩大人な商品が特徴的です。
身に付けた人物に価値観の変化を引き起こし、既成概念という殻から脱皮させ、やがて周囲の人々までをも変化させる商品を作ることがmutaというブランドのコンセプトとなっております。
購入層は、実際に自分がmutaで見かける方や、雑誌「LEON」に掲載されているという事から判断すると、20代から40代の男性が多いと思います。
年齢以外の要素から言えば、チョイ悪、渋め、大人、サーファーといったキーワードが連想されるお兄さん、おじさんが当てはまります。
最後に
この財布の値段は2万円にも関わらず高品質な商品で、コストパフォーマンスが非常に高い財布です。ぜひ気になっている方の参考になれれば幸いです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
土屋鞄製造所のコンフィオヌメ革長財布(チョコ)を一年使った感想
私が今使っている財布は 土屋鞄製造所 コンフィオヌメ革長財布のチョコです。 有名 …
-
-
セールで購入したヴィヴィアンの二つ折りメンズ革財布をレビュー
ヴィヴィアン・ウエストウッドというと「中性的なおしゃれ」というイメージがあり、こ …
-
-
上品さと革本来の質感「ソラチナ」コゲ加工ラウンドZIPをレビュー
”SOLATINAは、変わらないもの(BASIC STYLE)に独自のSTYLE …
-
-
愛着を持って使えるココマイスターのマットーネ長財布をレビュー
2013年10月15日に購入したこちらの財布。 今まで使っていた「LOUIS V …
-
-
5年使ったメンズ財布mila schon(ミラショーン)の評価
使い始めて4,5年は経過しているMy革財布、ミラショーンを使ってみて気づいたこと …
-
-
「バーバリー2つ折り財布」約10年使用メリット・デメリット徹底レビュー
男性ブランドの中でもトップクラスの人気を誇る、バーバリー。その2つ折り財布を約1 …
-
-
RRL(ダブルアールエル)のサーヴェイヤーウォレットを本音でレビュー
私の1番の宝物と言っても過言でない、RRLのロングウォレットについて本音でレビュ …
-
-
条件を全て満たしたジョージブライドルバイアリーウォレットをレビュー
ずっと、ナイロン製の財布を使っていたのですが、大人っぽい革の財布に変えたいな…と …
-
-
オーソドックスで品があるCOLE HAAN(コールハーン)のメンズ革財布
私が何年もかかって辿り着いた財布がこれです。 COLE HAAN(コールハーン) …
-
-
「GANZO」コードバン長財布を実際に使用してみて感じたこと
私がこの財布を購入した理由は、「海外の有名ブランドよりも、質の高い国内ブランドが …
Comment
柿谷選手と同じ型のムータの財布を
探してるんですが
なかなか見つかりません
限定品か何かですか?
店舗に問い合わせをすれば
在庫などありそうでしょうか?
こちらでは在庫状況が分からないので、メーカーへお問い合わせをお願いします。