2年使ったクロコダイル調のオロビアンコ長財布をレビュー
オロビアンコのクロコ型押し長財布です。
使い始めて2年が経過しました。小銭入れを別に使っているので、この財布の小銭入れにはポイントカードや診察券など普段使わないカードを入れています。
オロビアンコ クロコ型押し財布の良いところ
私はこれまで、クロコダイルのあのエナメル感が嫌いなので、ワニ革だけでなく爬虫類系の革製品を敬遠していました。
この財布は妻から誕生日プレゼントで貰ったですが、始めは正直「何だこの派手な財布は!!ワニ柄!!しかも型押しってワニ革のパチ物じゃないの?」と思いました。
しかし使ってみるとカード類がたくさん入るし整理もできるので意外にもイイ感じ!いやはや、妻というのは夫の事を意外とわかっているものですね。
その他に細かいところですが、財布の表裏が分かる点が使いやすいです。
駅の自動改札で財布を「バン!」とおいたのに自動改札が開かず「バン!」と閉まったとき。後ろがつかえているときに少し戻って、自動改札機に何度も財布を叩きつけるあの気まずさを誰もが一度は経験したことはあるでしょう。
このように厚みがある財布では、Suicaなどのカードが自動改札に反応する時と反応しない時があります。
財布の表と裏が同じデザインである場合は、財布のどちら側よりにカードが入っているのか外見で分かりません。
しかしこの長財布にはオロビアンコのエンブレムが付いているので、すぐに表裏が分かるので意外と便利です。
オロビアンコ財布の使いにくいところ
この財布は紙幣がシワになりやすいです。
特に一万円札が一枚だけ入っているときに、急いで紙幣を入れて閉じた瞬間、手元で「くしゃ…」という紙箱を踏みつぶしたような音がします。そんな時にそっと財布を開くと、そこにはシワになった紙幣があります。
この状態で財布を閉めるとシワになりません。
他には一番外側のカードが取り出しにくいです。
チャックの部分が邪魔で片手でカードが出せないので、両手を使うことになります。もちろん、しまうときも両手が必要です。しかし重要なカードはあえてそこに入れて取り出しにくくしているので、問題ないといえばないです。
オロビアンコの財布を2年使ってきて感じたこと
新品で使い始めの時は革の匂いが強く、開くのもチャックも固かったですが今ではスムーズに動きます。
2年使ってますが痛み損傷も特にありません。チャックも良好です。唯一挙げるとすれば角の部分は痛んでますが、これはどの財布でも同じことだと思います。
結構厚みがある財布なので、薄い夏用スーツの胸ポケットに入れるとそれなりに目立ちます。冬用スーツであれば細身の人がゆったりめのスーツを着れば、いけると思いますが、スーツのボタンをとめれば見た目にも何か入っているなとわかる状態になると思います
オロビアンコはかっこいい!
オロビアンコは少し前に流行した人気のブランドで、鞄、時計、サンダル、など様々なものがあり、全身の小物のコーディネートができるイタリアのブランドです。
オロビアンコのバッグからオロビアンコの財布を取り出したら、かなりクールだと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
スリムで軽快なコールハーンの二つ折り財布(小銭入れなし)
私はCOLE HAAN(コールハーン)ファンの一人ですが、二つ折りタイプの中で、 …
-
-
ワイルドスワンズ人気の薄型長財布サーフス4年使用後のレビュー!
WILDSWANSとは、1994年に鴻野3兄弟が財布作りからスタートし、「20年 …
-
-
3年使っているコムサデモードメンの財布を徹底的に評価した
私が現在使用しているのはCOMME CA DU MODE SACS MEN(コム …
-
-
GANZO(ガンゾ)のシェルコードバン長財布を買って良かったと感じた理由
私はGANZOの店舗にて財布を様々紹介頂きましたが、肌触りと匂いに惹かれ、一瞬で …
-
-
安価で使いやすいミッシェルクラン二つ折り財布の使い心地
このミッシェルクランの二つ折り財布は、リクルート用に購入したものです。スーツのポ …
-
-
世界で一つ!完全カスタムで作ったALZUNI(アルズニ)の長財布をレビュー
完全カスタムで作ったALZUNI(アルズニ)の長財布 私はまず最初に財布を選ぶ基 …
-
-
女性からの評判が良いヴィヴィアンのメンズ革財布をレビュー
おしゃれな女性に人気のブランドであるヴィヴィアンウエストウッドですが、メンズに向 …
-
-
PATRICK STEPHAN(パトリック・ステファン)メンズ二つ折り財布をレビュー
今回ご紹介するのは最近ではすっかり名前もしれてきているパトリック・ステファンの二 …
-
-
ホワイトハウスコックス三つ折り財布ホリデーラインを3年間使用したレビュー
約3年ほど使用しているホワイトハウスコックスの三つ折り財布について紹介します。 …
-
-
KATHARINE HAMNETT(キャサリン・ハムネット)の長財布レビュー
私が持っているのは、キャサリン・ハムネットの茶色の長財布で、定価は16,000円 …