TUMI(トゥミ)119235d二つ折り財布の使い心地をレビュー
2016/11/02
私は、プライベートでもジャケットを常用しているため、財布といえば長財布であり、ジャケットの内ポケットにしまっていました。
しかし、子供が生まれると子供と一緒に外出することが多くなり、ジャケットを着用するのが厳しい場面が増えてきました。そこで、ズボンの尻ポケットにしまうことができる二つ折りの財布を購入することにしました。
ズボンの尻ポケットにしまうと、財布は尻と椅子にプレスされ、甚大なダメージを受けます。
そこで、最初はダンヒルの革財布を検討したものの、値段も2万円から3万円であることから、傷が付くと精神的なダメージを受けるおそれがあり、まずは1万円前後の財布で様子を見ることにしました。
いろいろとネットで検索したところ、このTUMIの財布に出会ったのです(値段は税・送料込で9500円でした)。
TUMI二つ折り財布を実際に使って感じたこと
この財布の良い点の1つ目は、外側にバリステックナイロンを使っているということです。
バリステックナイロンとは防弾チョッキに使用されるとても丈夫なナイロンで、TUMIはこのバリステックナイロンを使用したビジネスバックで、高級ビジネスバック界の王者となりましたことから分かるとおり、ナイロンと言っても安っぽさは全く感じられず、とても上質で手触りも良いものです。
高級ビジネスバックを作っているTUMI製だけあって、この財布も作りは極めてしっかりしています。めったなことでは壊れたり破れたりする感じはしません。
この財布の良い点の2つ目は、ご覧いただければ分かるとおり、カードポケットが豊富だということです。
財布を開くと、左右に3か所ずつカードポケットがあり、左右のカードポケットの下にもカードを収納できるポケット(ここにはそれぞれ4~5枚以上のクレジットカードが余裕で収納できます)があります。
外国製の財布には、ときどき、カードポケットが非常にきついものがありますが、この財布は非常に余裕があります。
今試したところ、左右の3か所ずつのポケット部分にも5枚は余裕で収納できましたが、見栄えが悪くなります。
2枚程度であれば外観上、全く違和感がありません(実は楽天カードが入っているポケットにはクレジットカードが2枚入れてあります)。
この財布の良い点の3つ目は、札入れの真ん中に仕切りがあることです。仕切りがあると、1万円札とそれ以外に分けて収納することができます。
なお、札入れの仕切りが灰色っぽい布だということが分かると思います。これには不正電波を遮断する機能があり、スキミングを防ぐことができるそうです。
この財布の良い点の4つ目は、取り外し可能なパスケースが付いているということです。
上記はは取り外したパスケース。
こちらは財布に装着した状態です。
このパスケースには、透明なポケット(クレジットカード゙1枚がぎりぎり入ります)が表裏3か所、カードポケットが2か所あります。
ただ、パスケースを使うと財布がその分だけ分厚くなることから、私は利用していません。
これに対し、悪い点もあります。
カードポケットの下に五角形のポケット状のものが左右1つずつあります。
クレジットカードを差し込み、そのまま二つ折りにして携帯することはできますが、かなりはみ出るため、格好が悪くなります。いまだに何のために使うのかが分かりません。
とここまで書いて、もしかして切符や駐車券を一時的にしまう場所なのかもしれないことに気づきました。
実際に使ってみたら結構便利かもしれませんが、2か所も必要には思えません。
TUMIのエイジングについて
まだ購入して2か月使用しただけですので、革は購入時のままです。革を見る限り、TUMIはエイジングには興味がない印象を強く受けます。
TUMIの特徴
TUMIは今更言うまでもなく、バリステックナイロンを使用した高級ビジネスバックの王者です。
誰でも一度は購入を検討したことがあると言っても良いほどメジャーなメーカーと言えます。
ビジネスバックでは4~5万円はするTUMIが財布も作っており、値段も1万円を切るという意外性からこの財布を購入しましたが、さすがTUMIだけあり、頑丈そのもので、壊れるのが難しいほどです。とても良い買い物をしました。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
周りからの評判も良い土屋鞄製造所のコードバン・ロングウォレットをレビュー
土屋鞄 コードバン・ロングウォレットについてレビューさせていただきます。 私と土 …
-
-
アルマーニ・コレツィオーニの2つ折り長財布は予想以上に使い勝手が良かった
現在私はこの財布を1年間使っています。 当時は社会人1年目、初めてのボーナスが入 …
-
-
フライングホースのコードバン長財布を2年使った総合評価
靴や鞄の素材として使われることが多いコードバンですが、財布の素材としてもとても優 …
-
-
1年使ったナポレオンカーフアレッジドウォレットのレビューとエイジング
ココマイスターの長財布、ナポレオンカーフアレッジドウォレットを購入しました。 & …
-
-
セールで購入したヴィヴィアンの二つ折りメンズ革財布をレビュー
ヴィヴィアン・ウエストウッドというと「中性的なおしゃれ」というイメージがあり、こ …
-
-
「バーバリー2つ折り財布」約10年使用メリット・デメリット徹底レビュー
男性ブランドの中でもトップクラスの人気を誇る、バーバリー。その2つ折り財布を約1 …
-
-
念願のブルガリ長財布に一目ぼれ!その使い心地とは?
私が買った財布は、ブルガリ/BVLGARI長財布 No.30412のブラックです …
-
-
確かな品質ホワイトハウスコックスのメンズ財布を使用した感想
元々使用していた財布に長いことお世話になり、そろそろお別れかな…と考 …
-
-
すごくシンプルだけど大人の風格!バレンシアガの二つ折り財布をレビュー
バレンシアガの二つ折り財布です。 買ってから4年ほど経ちますが、あまり人と被らな …
-
-
お気に入りの上質な革製品IL BISONTE(イル ビゾンテ)長財布
今から約2年前、街を歩いているときにたまたま見かけたお店『IL BISONTE( …