CASTELBAJAC(カステルバジャック)の財布をレビュー
2018/06/24
カステルバジャックというと、若者のファッションというイメージもあるかもしれませんが、使っている私としては、30代でも公私関係なくどこでも出せる財布だと思っています。
元々はカステルバジャックのボディバッグを愛用していて、使い勝手の良さとデザイン性が両立していたことから、財布も揃えてみようかと思ったのがきっかけでした。
財布も数シリーズラインナップを揃えていますが、私が選んだのはこちらのラウンドファスナー長財布<ドロワット>と言われるシリーズのオレンジです。
「オレンジ」と音で聴くと派手派手しい印象を抱くかもしれませんが、すごく落ち着いた色合いでほぼ一目惚れでした。ロゴマークも同色で主張しすぎないのが気に入っています。
カステルバジャック長財布の使い心地
ファスナーを開けて中を見ると、一転して落ち着いたこげ茶色で統一され、カード入れにアクセントでオレンジが使用されているくらいです。
収納が多く通帳も入る大きさで180度開く内装
私は仕事でもこの財布を使うので、ご覧いただいて分かるように、通帳を入れてもしっかり収納できるサイズであるというのはとても魅力的でした。
そして180度開くことが出来るので、カードが一目で確認できます。
小銭入れ部分の使い心地はイマイチ
小銭入れスペースは片面に寄った形で付いています。
私の場合、小銭入れを別に使用していて、基本使用することはありません。
ちょっとした買い物をして、お釣りに出た小銭を一時的に入れることはあっても、後からすぐに小銭は移してしまいます。
もちろん、財布自体の形が崩れることを嫌ってそうしているのですが、この財布は元々小銭をたくさんは入れるように設計されていないように感じます。
小銭入れ部分のファスナーを開けてみても、中の小銭を探すのはいささか大変なように思います。
柔らかさに欠けるのと、片面側に小銭入れが寄っているので、大きく指を入れて小銭をかき回すことなども難しいと思います。
実際に使っていればなじんでくることも考えられますが、財布を手に持った感じ、小銭をたくさん入れていると痛むのも早くなる印象は大です。
分別不可なお札入れ
小銭入れの裏に紙幣の収納スペースがあります。
小銭入れが中央にあるタイプであれば、そこを境に紙幣を入れるスペースと領収書をしまっておくスペースに分けることもできますが、形状上、領主書を財布にしまおうと思った際、紙幣との分別は困難で同じスペースに入れることになります。
その点さえ気にしなければ、余裕もしっかりしたものがあるので取り出しには不自由しません。
紙幣の奥にはカード収納用のポケットが4つとその奥に、通帳もしまえる大ポケットがあります。
財布の内装には開いた両面に合わせて12つのカードポケット、紙幣の傍に4つのカードポケット、奥に通帳用スペースと、収納力に関しては文句なしのものがあります。
いずれもキャッシュカードのように分厚いもので埋め尽くしても、財布がパンパンに膨らむ印象もなく使うことが出来ます。
半年使って満足感があるカステルバジャック長財布
半年くらい使っていますが、目立った傷もつくことなく使用できていますし、ファスナーやステッチも丈夫さを感じています。
財布としての機能は十分に果たしてくれています。
牛革を基本とした作りで、部分的に布を使用しています。全体的に硬いという手触りだというように感じていますので、いわゆる「柔らかくて良い革」という高級感は期待できませんが、丈夫さから手入れは楽をさせてもらっています。
まとめ
独特の形状をしていますので、人と少し違うものを持ち歩きたい、デザイン性を求めている、という人には自信を持ってオススメが出来る財布です。
それから、前述のように小銭を持ち歩く人には小銭入れが別途あった方が良いかも、という点だけは伝えさせていただきます。
値段も革財部の中では比較的リーズナブルでした。
いろいろとお話ししましたが、当面、財布に関して目立った不満も私はないので、しばらくはこのオリジナリティある財布を楽しみたいと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
評判通りの使いやすさ!ポーターブラウンの革財布をレビュー
私は今、奥さんに誕生日プレゼントで買ってもらったポーターでブラウンの長財布を使っ …
-
-
収納力抜群で個性的なデザインのAXE(アックス)長財布
5年ほど前に長財布が欲しくて探していました。 ブランドなどは決めていなかったので …
-
-
抜群の収納機能!ラルフローレンロングウォレットの評価
比較的安価ながら、とても良い素材・デザインで有名なラルフローレンの財布について、 …
-
-
利便性の高いキャサリンハムネットロンドンのラウンドファスナーをレビュー
キャサリンハムネットロンドンのラウンドファスナー長財布になります。 現在はメイン …
-
-
内側黄色小銭入れなしエッティンガー長財布を3年ほど使った評価
エッティンガーの長財布を使い始めてはや3年。使ってみた感想をまとめて行きます! …
-
-
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
この財布との出会いについて 元々は、父への還暦祝いとして、ちょうどよい財布を探し …
-
-
フェリージ(3500/SA)クロコ財布を5年使用しての感想
現在使用中の、フェリージの財布3500の正直な感想を書きたいと思います。 フェリ …
-
-
1年使ったナポレオンカーフアレッジドウォレットのレビューとエイジング
ココマイスターの長財布、ナポレオンカーフアレッジドウォレットを購入しました。 & …
-
-
周りからの評判も良い土屋鞄製造所のコードバン・ロングウォレットをレビュー
土屋鞄 コードバン・ロングウォレットについてレビューさせていただきます。 私と土 …
-
-
ホワイトハウスコックス三つ折り財布ホリデーラインを3年間使用したレビュー
約3年ほど使用しているホワイトハウスコックスの三つ折り財布について紹介します。 …