コムサイズムで買ったダークシルバーでロックな本革財布をレビュー
2016/07/26
この財布は、COMME CA ISM(コムサイズム)で買ったものです。かなり前、自分がロックバンドに嵌まっていて、シルバーの小物を集めていたとき購入しました。
服装がパンク系の時に、コーデに合わせて持ち歩いています。
この財布を選んだ理由は、なんといっても色です。シルバーの財布が欲しいと思い、あちこち探していたのですが、なかなかいいものが見つからず……そんな時に発見したのが、この財布でした。
蛇皮のような荒々しいデザインも気に入りました。このデザインにシルバーという組み合わせはなかなか無かったので、見つけた瞬間に欲しい!と思いました。
そして、ただのシルバーではなく、もっと強烈な輝きを感じました。元の素材の影響なのか、光の加減によってうっすらとバイオレットが見えます。それに、シルバーと言っても白い近い銀と言うより、黒っぽく、重々しさを感じるシルバーでした。
少々やんちゃな時期の男にとっては、たまらない色かもしれません。とてもロックなデザインだと思い、即購入しました。
実際に使ってみて良かった点は、収納がしやすいところ
私はカードを大量に持ってしまうのですが、たくさんポケットがついていたので簡単に整理ができました。丈夫なので、一度バイクに乗っている最中に落としてしまったことがありましたが、壊れることはありませんでした。
また、名刺入れが壊れてしまい、大量の名刺を詰め込んだことがありました。財布がぱんぱんになるくらいまで入れていましたが、中の布が壊れることもなく、いまでも安心して使っています。
実際に使って悪かった点は匂い
匂いを吸いやすい性質なのか、煙草の匂いが染みついてしました。そこまでよく吸うというわけでもないのですが……。
本革特有の匂いと言ってごまかしているのですが、そろそろクリーニングに出すべきかもしれません。
この財布を使うと、バッグのなかのものに匂いがうつってしまうことがあるので、基本的には尻ポケットに入れて使っています。そこが、少し不便です。
この財布を買ってから一年が経ちましたが、買った当初のぎらぎらした感じは薄れて、少し落ち着いた色になってきた気がします。細かな傷が付いたせいでしょうか。
やはり、年齢を重ねるにつれてあまりギラギラした派手なものは趣味じゃなくなってくるし、似合わなくなってくるので、これくらいの劣化がちょうどいいのかもしれません。それに、すこしくらい傷ついていたほうが恰好いい気もします。
コムサイズムの特徴
COMME CA ISM(コムサイズム) は、メンズに限って言うならシンプルながらも洒落のあるデザインです。
財布だけでなく様々なファッション雑貨を展開していますが、どれも男らしさやかたさに囚われない格好いいデザインで、見ているだけで楽しいです。
全体のイメージとしては、少し重い感じです。カラーがパステル系やビビッド系というよりクール系なので、そう感じるのかもしれません。
とはいえ、暗めのカラーを中心にしつつも差し色がわりとカラフルなので、地味な印象はありません。どちらかといえば、近未来的なイメージかもしれません。
購入層は、20代から30代前半辺りまでだと思います。シンプルで使う人を選ばないものも多いので、もっとご年配の方もたまに見かけるのですが、基本的にCOMME CA ISMで買い物をしている人はそれくらいの年代が多いです。
値段がそれなりに高めな分、使われている素材もいいものです。以前他のブランドで1000円で財布を買ったときは、すぐによれて形が崩れてしまったのですが、COMME CA ISMで買ったこの財布はまだまだ現役です。
やっぱり、財布は大切なお金を入れるものなので、多少高くてもいいものを使うべきだと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
ライフのワゴンセールで買った薄くて強いコンパクト長財布
長財布の購入を決意した理由 もともと、ずっと折り畳みの財布を愛用してきた私を、長 …
-
-
コスパ最強のフォリエノ L字ファスナーウォレットをレビュー
普段から自称ミニマリストとしてコンパクトなものを使用することが多いのですが、所持 …
-
-
GUCCI(グッチ)高級財布を使い始めて15年経った詳細をレビュー
私が今現在使用しているのはGUCCI(グッチ)の財布です。実はこの財布、購入して …
-
-
P.I.D vasto コードバン長財布を3年使用した感想レビュー
使用開始から3年が経過しています。 思い切って高価な財布を入手しようと思い、光沢 …
-
-
マザーハウスの二つ折りレザーウォレットを愛用している感想
今回は「バングラデシュから世界に通用するブランドをつくる」というコンセプトのブラ …
-
-
柔らかな素材を使ったカルバンクライン長財布をレビュー
カルバンクラインの長財布(品番:831615/定価:15000円)を購入したので …
-
-
POLICE(ポリス)EDGE(エッジ)ブラック長財布の使用感をレビュー
そろそろ財布を変えようと思っていた12月の初旬。彼女のクリスマスプレゼントを探し …
-
-
ライダー向け革財布GODANE(ゴダン)ターコイズをレビュー
私が購入した革財布は少々特殊な財布です。 GODANE(ゴダン)のライダー向けと …
-
-
石川トランクで購入したブリティッシュグリーンのブライドルレザー二つ折り財布をレビュー
私は、人と同じものを持つのが嫌いでさらに何でもネーム刺繍するのが好きです。 野球 …
-
-
【ホワイトハウスコックス】ブライドルレザー長財布の使い心地を徹底レビュー
Whitehouse Cox(ホワイトハウスコックス)といえばブライドルレザーと …