スマートに持ち歩けるHIRAMEKI( ヒラメキ)のマネークリップをレビュー
2016/07/25
HIRAMEKI( ヒラメキ)というブランドはおそらくまだ知名度は低いかもしれませんが、アンティークテイストのレザー小物のブランドです。
以前からHIRAMEKIの商品を注目していて、私はマネークリップとキーケースを購入しました。そしてHIRAMEKIのマネークリップを使い始めて1年経ったのでレビューをします。
HIRAMEKIのマネークリップを選んだ理由は
私は普段マネークリップとコインケースを持っており、お札と小銭は別々にして持ち歩いています。
以前からデザインの良いマネークリップをずっと探していて、普段買い物へ出かける百貨店に新しくHIRAMEKIの店舗がオープンしていたので、吸い込まれるように入りました。
ウォレット、カードケース、ブックカバー、キーケース、キーホルダー、バッグなど様々なレザーアイテムが揃っておりしばらく店内の商品に見入ってお店から出られませんでした。
そこで気になるマネークリップを見つけ出したのです。
私が選んだのはベリーと言って、牛の腹部の皮を使用しオイルド加工をしているとのことです。
デザインも良くカードも割と収納数が多いのでその場で購入を決めました。
HIRAMEKI マネークリップの使い心地
マネークリップにもささやかではありますが、コインケースも付いています。しかしコインケースはとても狭くて取り出しにくいので、以前からと変わらず別途普段使っているコインケースを使うことにしました。
その代わりマネークリップのコインケースには、小さなお守りを入れています。
このマネークリップを持って実際にショッピングへ出かけました。予想通りではありますが、お札を出すのはとてもスムーズに行えますが…お釣りを受け取るときにお札をマネークリップに挟んで仕舞い、そしてコインケースを出して小銭を受け取って…の流れが少々大変でしたが、1ヶ月ほどで慣れました。
カードケースは左右にあり、左側にはポケット2つあるので銀行カードとICカードを入れ、さらにその下にも横にスライドさせて出し入れするポケットがあり免許証や健康保険証を入れてます。右側はポケット1つで病院の診察券や会員カードを入れています。よく使うカード、たまに使うカードなどを分けて仕舞うととても使いやすいです。
HIRAMEKI 1年間のエイジング
購入当初はオレンジに近いブラウンでシワもない状態でした。これからのエイジングを楽しめるとても良い状態でした。
購入して3ヶ月を過ぎるとオイルレザーの持ち味の艶が出てきました。革も少し柔らかくなってきました。
そして1年が経った現在では色も濃くなり、艶も良く出ています。天然革なので傷も付きやすいですが、それも味となって愛着湧いています。
またあと1年もするともっと味が出てくると思います。
まとめ
私はマネークリップを探していたときに、他のブランドのマネークリップも検討中でした。
しかしどうしても余計なデザインが施されていることが多く、妥協して購入しようかと考えてるときにHIRAMEKIのマネークリップと出会いました。
HIRAMEKIのマネークリップは余計なデザインがなく、シンプルでスマートで一目惚れでした。
コインケースは狭くて、小銭が取り出しにくいので別途コインケースを使用していますが、特に不便に感じていません。
1年間使って革の風合いも良い感じにエイジングされているので、今後も変わっていく風合いが楽しみです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
10年使ったキャサリンハムネットメンズ財布の率直な感想
この財布は10年ほど前に購入し、いまだに使っている財布です。その良いところから悪 …
-
-
エグゼクティブな雰囲気の『パティーナ長財布』を1年使ったレビュー
自分はまだ、ベテラン社員の域には達していない、若手から中堅くらいのレベルにいる会 …
-
-
内装にほっこり癒されるノーマンロックウェル長財布をレビュー
2年前にデパートでたまたま出逢ったこちらの財布。 アメリカの有名なイラストレータ …
-
-
ビジネスマンには珍しいヴィヴィアンの二つ折り革財布を使ったレビュー
私はヴィヴィアン・ウエストウッドの「トーストオーブ」の財布を使っています。 「ト …
-
-
ライダー向け革財布GODANE(ゴダン)ターコイズをレビュー
私が購入した革財布は少々特殊な財布です。 GODANE(ゴダン)のライダー向けと …
-
-
本革で作られた青木鞄のLugard(ラガード)を8年愛用したレビュー
株式会社青木のLugard(ラガード)長財布をレビューします。 この財布は、社会 …
-
-
スリムで軽快なコールハーンの二つ折り財布(小銭入れなし)
私はCOLE HAAN(コールハーン)ファンの一人ですが、二つ折りタイプの中で、 …
-
-
カルトラーレの『ジャミーウォレット栃木レザー』を購入!使用感をレポート!
僕の中で、次に購入する財布は、「薄さ」を取るか、「コンパクト感」を取るか、の2択 …
-
-
1年利用した安価なDIESELの折り畳み財布を率直レビューしてみた!
3年くらい前に彼女からプレゼントして貰った、赤のディーゼル折り畳み財布です。 貰 …
-
-
カード16枚、傷が目立たない!フェラガモ長財布の評価
1.この財布を選んだ理由 この財布を使用する前は、ルイ・ヴィトンの大きめの長財布 …