1年利用した安価なDIESELの折り畳み財布を率直レビューしてみた!
2017/02/24
3年くらい前に彼女からプレゼントして貰った、赤のディーゼル折り畳み財布です。
貰ってから2年くらい放置していたので実際に利用したのは1年くらいです。
値段が気になって、3年前くらいにインターネットで調べたところ、8,000円程度でした。値段の割に高級感があり、一見して安そうには見えなく、非常に驚いています。
ディーゼルの財布の印象
最初の印象は柔らかい革財布だなと思いました。
以前まで利用していた革財布(LACOSTE)は硬くて、シワがつきずらかったのですが、ちょっとした時の利用勝手が悪く、その点は全くといっていいほど感じない一品です。
また二つ折り財布は初めてだったため、開くのがめんどくさいと思っていましたが、革の柔らかさから開くのが楽で気になりませんでした。
二つ折りのベーシックな財布です。中ポケットの内側が緑色で遊び心が効いています。
それぞれ以下のように利用しています。
①お札入れ:お札(1,000円札〜10,000円札が20枚くらいまで収納可能)
②小銭入れ:小銭(1円〜500円まで20枚くらいまで収納)
③手前左3ポケット:日頃使うもの(個人情報の入っているカード、銀行カード、クレジットカード)を1ポケット2枚ずつ収納
④奥左1ポケット:クーポン、食券
⑤奥右1ポケット:には電気店などのポイントカード
ディーゼルの財布を実際に使って感じたこと
良かった点
以下の4点です。
①値段の割に高級感がある。
②中ポケットの色遣いが珍しく、注目されやすい。
③財布が小さく、薄い。
④革が柔らかく、かといって曲がるほど柔らかくはない。
悪かった点は?
以下の4点です。
①中ポケットの挿し色が子供っぽい。
②財布の中央にシワができる。(二つ折り財布の宿命ですが・・・)
③小銭入れが小さい、お札入れに間切れがない。
④革が柔らかく、色が明るいため、傷や折れ目がつきやすく、目立ちやすい。(荒く使えば1年程度でボロボロになるかも・・・)
こんな人にオススメしたい
・財布にお金はかけられない、でもそこそこのブランドは持ちたい人
・小銭を普段使わない人、カードメインで生きている人
・機能性(軽い、開きやすいなど)と革の高級感を両立させたい人
こんな人にはオススメしたくない
・財布はみんなと同じ高級ブランドが良い人
・長財布が良い人、収納性に重きを置いている人
・財布は長持ちさせたい(3年以上)と思っている人
どこで入手できる?
インターネットのショッピングサイトで購入できます。
現在は同一色が販売停止しているようで、色以外で同じ機能を持つものが安価に売っていました(6,000円程度)。
利用1年が経過して、使い心地などにあった変化
財布の外側の革の色は明るいブラウンでしたが暗くなってきました。財布は使えば使うだけかっこよさが出てくるものだと思っているため、満足感があります。
ただし、表面にシワや引っかき傷のようなものも見えてきました。
基本鞄に入れているのでそんな荒く使った記憶がないのですが革が明るかったため、傷が目立つんですかね。
DIESELってどんなブランド?
一言で言えばイタリアのカジュアルブランドです。海外では俳優が普段、着ている定番ブランドの様です。
デニムが有名で、日本では10代〜30代のホスト系もしくはお兄さん系の人が愛用しているイメージです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
ルイ・ヴィトンのエピ ジッピーウォレット ノワールを徹底レビュー
黒々と輝いたその姿から、オーラすらも感じてしまうルイ・ヴィトンの「エピ ジッピー …
-
-
希少なFENDIセレリア長財布を3年使ってみたレビュー
FENDIといえば、Fの文字を利用したズッカ柄があまりにも有名で、女性に非常に人 …
-
-
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ネットでたまたま広告を見かけた際、吸い寄せられるように公式サイトに辿り着き、そこ …
-
-
琉球レザーL.L.Aの二つ折り財布「革美らかーぎウォレット」のレビュー
沖縄の革製品ブランド「琉球レザーL.L.A」の店舗にふらっと立ち寄った際に、店員 …
-
-
ココマイスターのブライドルレザー本革長財布を使っている感想
自分が使っている本革財布はココマイスターのものです。ネットで検索して、ランキング …
-
-
柔らかな素材を使ったカルバンクライン長財布をレビュー
カルバンクラインの長財布(品番:831615/定価:15000円)を購入したので …
-
-
「皇室も使う」に惹かれて購入した大峽製鞄の財布の評価
大峽製鞄の財布を選んだ理由 財布を使い始めて、何年になるだろうか?数年置きに財布 …
-
-
ハワイで買ったグッチのネイビー長財布の収納力と革質を徹底レビュー
「30歳になったら有名ブランドの長財布を」と決めていた私が、複数のブランドを検討 …
-
-
コムサイズムで買ったダークシルバーでロックな本革財布をレビュー
この財布は、COMME CA ISM(コムサイズム)で買ったものです。かなり前、 …
-
-
愛用しているメンズ革財布ギラロッシュの特徴について
私が愛用しているメンズ革財布は、2年前の誕生日に彼女から贈られたプレゼントで、ス …