かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

ダンヒル長財布(L2R910A)の使用レビューと購入時の注意点

      2016/10/17

ダンヒル長財布(L2R910A)

私は、昔からダンヒルが好きで、 ベルト、名刺入れ、キーケースもダンヒルにしています。

それまで長年使っていたカルティエの長財布(サントス)が色落ちしてくたびれてきたことから、今度はダンヒルの長財布にしようと考えました。

正直に言えば、全く同じ財布を買おうとしたところ、円安のせいで値段がほぼ倍増していたことからカルティエは諦めました。

この点、ダンヒルであれば、カルティエの半額から3分の1程度(2~3万円)で購入することができますし、ブランド力は負けますが、それほど格下というほどでもありません。

 

二つ折りではなく長財布を利用している理由は、私は休日もジャケットを着用しているからです。胸ポケットに入れる財布として、二つ折りよりも長財布の方が便利だったのです。

ダンヒルの長財布といっても、様々な種類のものが発売されていますが、私はカードポケットが多くあるものいう観点で選びました。この財布は、カードポケットが10個あります。

カードポケットが10個

輸入物だと、カードポケットがきつくて入らないものもありますが、この財布は大丈夫でした。

ただし、以前、ダンヒルの二つ折りの財布を購入したところ、カードポケットがきつすぎてどうしても入らないことがあったことから、ダンヒルだからと言って安心はできません。ネットで購入するときは注意が必要です。

 

ダンヒルの長財布を実際に使って感じたこと

実際に使って良かった点は、札入れが3か所あったことです。

札入れが3か所あった

ジッパーが付いている側にジッパー部分を挟んで2か所、その反対側に1か所、札入れが付いています。

反対側に1か所、札入れ

私は、最初、これを見たとき、「札入れが3か所なんてどう使うんだろう」と思いましたが、千円札と五千円札、1万円札、レシートや商品券入れにすると非常に便利であることに気づきました。

特に領収書やクレジットカードの控えは捨てることができず、無くさずに家に持ち帰る必要がありますが、1か所を専用の収納場所とすることでもう無くす心配はせずに済みます。

 

2番目に良かった点は、長財布であればどれも同じかもしれませんが、ジッパーの付いている小銭入れの部分に免許証や保険証などを収納できる点です。

ジッパーの付いている小銭入れ

私は、財布の形が崩れるのが嫌で、小銭入れは専用の財布にしていることから、ジッパーの付いた小銭入れの部分をどうするかを悩んでいました。

あるとき、免許証など、日常使わないものの携帯が必要なものをしまっておけばいいことに気づき、実際にそのようにしたところ、とても便利だったのです。

ラミネート加工した子供の写真(大きすぎてカードポケットには入りません)も一緒にしまえます。

なお、二つ折りの財布の小銭入れでは、小さすぎて免許証などの収納場所にできない可能性が高いことから注意が必要です。

 

ダンヒルの新品時とエイジング後の違いについて

この財布はエイジングを予定しておらず、できるだけ傷が付かないような処理がなされています。

ダンヒルの新品時とエイジング後の違いについて

2年ほど前に購入し、毎日使用していますが、見た目はほとんど新品時と同じです。傷も全く付きません。

そのため、エイジングを求めている人には合わないでしょうが、いつまでも新品時のきれいな状態を維持したいと思う人には最適です。手入れは全く何もしていませんが、ずっときれいなままです。

 

ダンヒルの特徴

ダンヒルは、いまさら説明するまでもなく、イギリスの非常に有名なトップブランドです。購入層は年配の男性が多いのですが、20代、30代の人が所有しても不自然ではありません。

デザインも、奇をてらわず、正々堂々とした正当派です。仕事、プライベートを問わず、いつでもどんな場所にも持っていくことができます。結婚式でも葬式でも大丈夫です。まさにシチュエーションを問いません。

素材も上質なカーフを使用しており、手触りも抜群です。柔らかいな素材であるのに、傷が付かないのはさすがと言ってよいでしょう。

ブランドロゴもさりげないものであり、醜い自己主張はしていません。分かる人だけが分かる、そのような雰囲気があります。

 

ダンヒルの在庫を見てみる

 

 - メンズ革財布レビュー集 ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

無難でシンプルカルバンクラインの財布
社会人デビューにオススメなカルバンクラインの長財布をレビュー

初任給で何を買おうか、ボーナスはいくら貰えるだろうか。そんな楽しみの前に意外と出 …

レザー専門店「ハレルヤ」のSMARTY次世代型L字ファスナー財布
レザー専門店「ハレルヤ」のSMARTY次世代型L字ファスナー財布をレビュー

カードで支払いをすることが増えてきたので、財布とは別にカードケースを持ち歩いた方 …

ストライプが美しいディオールオムの長財布
愛用し間もなく10年を迎えるディオールオムの長財布をレビュー

私が長年使用し、今後も破れない限りずっと使っていきたいと思っている長財布がありま …

キプリスの財布
柔らかい馬革が好みで選んだキプリス二つ折り財布の使用感

私が現在使っている財布はキプリスの二つ折り財布です。 この財布を選ぶ際に重視した …

尻ポケットへ挿す
ちょっと変わった使い方をするバタフライウォレットの魅力

これは普通の折りたたみ財布ではありません。 現在サブで使用している財布が、このバ …

生活スタイルに合った財布
10年以上使ったコーチのポリッシュコインウォレットを評価

この財布は10年以上前に、海外旅行のお土産としてもらいました。 コーチの「ポリッ …

Valextra(ヴァレクストラ)の二つ折り財布
Valextra(ヴァレクストラ)の二つ折り財布を5年使用して感じたこと

ヴァレクストラの財布を約5年間使用しています。使用していく中で、いろいろなことが …

ELLE HOMME(エル オム)の二つ折り財布
スマートなELLE HOMME(エルオム)二つ折り財布をレビュー

ELLE HOMME(エル オム)の二つ折り財布についてご紹介したいと思います。 …

ダクッスの財布
4年使用の頑丈でオシャレなメンズ財布DAKS(ダックス)レビュー

英国王室御用達の財布DAKS(ダックス)を購入したレビューを行っていきたいと思い …

master-piece(マスターピース)FLATの二つ折り革財布
master-piece(マスターピース)FLATの二つ折り革財布をレビュー

私が実際に使用している財布は、master-piece(マスターピース)のFLA …