ディーゼルGEMSTUDS GRANATO長財布を使ってみた感想
私が使っている財布は、DIESEL GEMSTUDSシリーズのGRANATOというモデルです。カラーはブラックになります。
シンプルなデザインに惚れ込んで選びました。若干丸みを帯びた厚めの長方形型に、存在感のあるロゴプレート、金色のジップ部分と非常にモダンなデザインです。
角ばった薄い長財布が多いなか、この財布はツルツルしていないため肌触りが良く、手に持ちやすいです。ただ、外形は少し若者向けでダンディな大人の方は扱いにくいかもしれません。
ディーゼル長財布の内部デザインは逸品
これぞ長財布、やはり収納スペースはかなりあります。カード用ポケット12個・フリースペースが4個とかなりの数用意されています。
実際は、カードを重ねて収納することができますので30枚近くまでなら入るデザインです。
内側のフリースペースにはやはり、お札やレシートを入れるのがベストではないでしょうか。たまに、カード用ポケットに定期券などをしまうのが面倒なときに、一時保管場所としても活躍してくれます。
外側のフリースペースは、様々な使い方ができますが、カード用ポケットに入りきらないカードや、人によってはプリクラの収納などにも使えそうです。
次に小銭入れについてですが、標準の長財布といった感じで収納には文句なしです。
財布自体が厚めに作られているので、小銭入れもそれに伴って十分なスペースが確保されています。
ここまで収納スペースがあるので、普段使っている財布をパンパンにする方は、きっとこの財布の使いやすさに驚きます。
また色合いも、渋めの薄藍色のインナーカラーで、主張しすぎないのでカジュアルさはありつつ使いやすい配色になっています。
ジッパーに付いたストラップの意外なメリット
写真でも確認できるかと思いますが、ジッパーにストラップが付いています。このストラップ初めからついていたので外すタイミングを逃しずっと付けていましたが、意外なメリットがあったんです。
それは、食堂などでこの財布を持っていると、あまり親しくない人にも「なにそのストラップ!?なんで付いてるの?」と話題になります。通算100回はツッコまれました。
そのようなツッコミを受けているうちに、このストラップに愛情が芽生えてきたのも事実です。
機能的な面であげると、このストラップがあることで、財布を簡単に開けやすいです。
また、ストラップが非常に頑丈なためストラップをもってブラブラと持つことも可能です。
ディーゼル長財布は傷付きやすい側面がある
この財布の弱点をあげるとするとココではないでしょうか。内側はナイロン生地なので傷付きにくいですが、外側の羊革の部分は非常に柔らかいため、爪を立てたりバッグから取り出す際に擦り傷がどうしても付きやすいです。
新品とエイジング後の差ですが、この羊革は味というものはあまり感じないかもしれません。
ただ、プレートの部分はどうしても表面のコーティングが取れ、だんだんと茶色く銅化してきてしまいます。ある意味それも味のように感じる部分もあります。
しかし、エイジング後を期待する方は、この財布は適していないと思います。
まとめ
DIESELは、基本的に若者やカジュアル好きな男性をターゲットに財布を作っているブランドです。
主に使用している革は、今回ご紹介した羊革と牛革が多いようです。
また、コストパフォーマンスに非常に優れている財布を多く生み出しているブランドです。この財布もDIESELというブランドを非常によく表した財布だと言えます。
なので、イマドキでカッコイイ財布を求めている方・収納スペースを多く求めている方は、ディーゼルの財布をオススメします。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
自分好みにカスタムオーダー!JOGGO(ジョッゴ)二つ折り財布をレビュー
今回ご紹介する財布は「joggo(ジョッゴ)」です。 あまり聞き慣れない財布ブラ …
-
-
カルトラーレの『ジャミーウォレット栃木レザー』を購入!使用感をレポート!
僕の中で、次に購入する財布は、「薄さ」を取るか、「コンパクト感」を取るか、の2択 …
-
-
ハワイで買ったグッチのネイビー長財布の収納力と革質を徹底レビュー
「30歳になったら有名ブランドの長財布を」と決めていた私が、複数のブランドを検討 …
-
-
使うほど深みが出る!settler(セトラー)長財布の使用感を本音で語る
WhitehouseCox(ホワイトハウスコックス)の普及版として知られたSET …
-
-
愛妻からのプレゼントされたルイ・ヴィトン財布の使用感を紹介
写真からおわかり頂けるように、この財布はルイ・ヴィトンのブラック本革の財布です。 …
-
-
ドルチェ&ガッバーナの長財布を4年使って感じたこと
私は大学の頃からドルチェ&ガッバーナの財布を使っています。 …
-
-
カジュアルの定番!CORBO二つ折り財布の使い心地を評価
百貨店にて「ジーンズに似合う」、「エイジングを楽しめる」、「ズボンの後ろポケット …
-
-
SOLATINAの定番「ホースレザー・メッシュ・ウォレット」をレビュー
2006年にスタートした男性向けブランド「SOLATINA(ソラチナ)」。 その …
-
-
老舗ブランドであるラルフローレン二つ折り財布のレビュー
変わらない品の良さに惹かれて長年使用している、ラルフローレンの二つ折り財布。購入 …
-
-
プラダVITELLO2つ折りメンズ用財布を5年愛用して感じた本音レビュー
PRADAのメンズ用2つ折り財布「VITELLO EDGE」(モデル:2M073 …