男性用として全然使える!ガリャルダガランテの長財布をレビュー
gallardagalante(ガリャルダガランテ)の長財布をレビューします。
色も装飾も個性的なので、出しただけで注目されるオシャレ演出のできる財布です!
男性でも充分使える財布
彼女とgallardagalanteの店に行った際に購入しました。
最初は、ただ単に買い物に付き合うだけという形でしたが、彼女の買い物を待っている間に色々と商品を眺めていて、ケースの中のこの財布を見つけました。
最初は、直感的に「すごくいいな」「欲しいな」と思いましたが。「いや、でもこれは女性用の財布だからいくら気に入ったとしても買うのはおかしい」と考え直しました。
しかし、この財布の特徴的なデザインは、ただ眺めているだけでも楽しめるので、ぼんやりと見ていました。
すると店員さんが「この財布、気に入られましたか?」と声を掛けてくれました。「はい、でも女性用ですから…」と遠慮気味に返すと、一度触ってみるといいですよと、ケースからその財布を出してくれました。
実際に持ってみると、非常に手触りがよく、革がカットされてくり抜かれた装飾も、角度が変わることで様々な味が出ることが分かりました。
「この財布いいなあ、でも女性用だしなあ…」という葛藤がピークに達した時に店員さんが「男性の方でも充分お使いいただけますよ。実際に購入される男性も多いです」と言ってくれたため、完全に自分の物欲に負けてしまい、気付けばお会計を済ませていました。
容量と使い心地
女性ブランドでの販売ではありますが、サイズ感は男性ものと同じです。むしろ大きめの部類に入ると思います。
カード入れが12枚分あり、さらにポケットも付いているので、20枚は入ると思います。
私はカードをそこまでたくさんは持っていないのですが、「何かあった時に作らなければいけない」という場合でも、財布の中身を圧迫することなく持つことができます。
1年以上持っていますが、壊れたり破れたりする部分もなく、丈夫さも兼ね備えています。
また、玉になっているジッパーも、見た目は若干女性的ですが持ちやすく、慣れるととても使いやすいです。
個性的なデザイン
この財布の購入の最も大きな理由になったデザインについて。個人的には、デザインがこの財布の魅力の90%以上を占めていると思います。
濃黄色の革に、くり抜きの彫刻のような装飾がされていて、光が当たると、陰と黄色のコントラストがとてもきれいです。
真ん中のラインも特徴的なので、切り抜きの装飾との個性×個性で殺し合ってしまうかと思いきや、上手に共存しているバランスが素晴らしいです。
ガリャルダガランテというブランドには5つのコンセプトがあり、その中のひとつに「タイムレス」というものがあります。その詳細は「トレンドを意識しすぎずに、異なるテイストをミックス。長く付き合える絶妙なバランス感」というものなのですが、この財布に刻まれた装飾は、まさにこの「タイムレス」を体現しているといえるでしょう。
その他、ガリャルダガランテには「インテリジェンス」「アトモスフィア」「エレガント」「ピュア」のコンセプトがあり、いずれもこの財布には反映されています。
気分を変えたい時の財布
シンプルな財布の良さもありますが、このような個性たっぷりな財布も1つあるといいと思います。
実際、私もメインはシンプルな黒の財布を使っていますが、時々気分を変えたい時に、この財布に中身を入れ替えて持っていくようにしています。
目立つ財布なので、普段よく一緒にいる会社の同僚や友人には毎回「あれ、財布替えたの?」と思われているようです。
特に、完全な普段使いではなく、旅行に行く際や、プライベートで遊びに出かける時などは、これだけで大きく気持ちが変わるのでオススメです。
また、「女性ものだから」という遠慮はせずに、フラットな目で商品を見ることで、ファッションの可能性は広がると思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
SLOW(スロウ)の二つ折りフルレザー財布を使った評価
SLOW DOUBLE OIL HOLD WALLET チョコ色 この財布は彼女 …
-
-
10年の古さを感じさせない内装白革のフィガロ長財布レビュー
私は財布を10年ほど前に紛失したため新規に買いました。 FIGARO(フィガロ) …
-
-
コストパフォーマンス良いトミーヒルフィガー長財布レビュー
私が使っている財布はTOMMYHILFIGER(トミー・ヒルフィガー)の長財布で …
-
-
彼女からプレゼントで貰ったJOGGO(ジョッゴ)長財布をレビュー
彼女からプレゼントで貰ったJOGGO(ジョッゴ)の長財布を使っています。 驚いた …
-
-
kissora(キソラ)の長財布を3年間使った感想をレビュー
僕は3年間kissora(キソラ)の赤い長財布、セラゾールを使ってきました。 そ …
-
-
2年使ったクロコダイル調のオロビアンコ長財布をレビュー
オロビアンコのクロコ型押し長財布です。 使い始めて2年が経過しました。小銭入れを …
-
-
ダンヒル長財布(L2R910A)の使用レビューと購入時の注意点
私は、昔からダンヒルが好きで、 ベルト、名刺入れ、キーケースもダンヒルにしていま …
-
-
Ferragamo(フェラガモ)の二つ折り財布を1年間使ってみて感じたこと
イタリアのフィレンツェに行った際、手ごろな財布が欲しいと思い何店舗かブランド店を …
-
-
BVLGARIラウンドファスナー長財布を半年使ってみた感想
僕が大好きなブランド。BVLGARI(ブルガリ)。 そのラウンドファスナー長財布 …
-
-
知名度は低い?バトラーバーナーセイルズのメンズ長財布をレビュー
30歳を過ぎて黄色と黒の長財布を使っていたので派手だと感じ、いろいろと探す事が増 …