ハンティングワールドの二つ折り財布を2年使ってみたレビュー
2018/06/24
2年前に自分で購入し今も使っている、お気に入りの財布です。
実は最近までハンティングワールドの事を知らなくて、上司に勧めれて知ったのですが、昔は結構知名度が高くて使っている人も多かったらしいんです。そして最近になってまた30代前半の間で注目されているみたいで、気になって調べていたらこの財布と出会い購入を決めました。
ハンティングワールド二つ折り財布の特徴
外側はバチュークロスという素材で、中側は革で出来ています。
この外側の素材が革ではないと思うんですが、パッと見は皮っぽいですよね。
この素材の触り心地が良くて、皮独特のべた付く感じがなく、サラサラとしています。撥水性も高く水にも強いんだそうです。
買うときにお店の人に「過酷な自然環境でも使えるように作っているんだ」と言われました。だから軽く、衝撃に強く耐久性に強いという事が自慢で、それがいい素材だという証明だそうです。
ハンティングワールドの財布を使ってみて
2年間使っていますが劣化は少なく、新品といっても通じるんじゃないでしょうか。
外側の角がカードの形で少し、しわが出来ています。撮影時はカードを抜いていましたがシワはそのままです。
ただ他の部分はこんなに近くで撮影しても劣化等はあまり見受けられません。
大切につかっているという事もありますが、素材自体の性能の良さがあるからではないでしょうか。
あと小銭入れが無いからその分、軽くなり負担が減ったり小銭が擦れて傷つく事がないのも一つの要因かもしれません。
なので長く愛用したいという人はあえて小銭入れのない物を選んで買ったほうが、綺麗が長続きしていいかもしれないです。
あとこの外側の素材バチュークロス、湿気が強い所で使っていると、だんだんシワになってよれてくる事があるそうですが、今の所は大丈夫みたいです。
購入時にこんなものが入っていたんですが、バチュークロスの保証書だそうです。
バチュークロス対象商品すべてに付けているらしく、シワになったり、汚れたりしてもこれがあれば安心です。ただアメリカで買ったので、行くのがメンドクサイですが、日本で買っても付いてくるようです。
不満点といえば、カード入れは沢山欲しかったという所でしょうか。小銭入れはいらなくても困りませんが、カードを沢山持っているので、もう少し収納がほしかったです。
初め見たときはこれ位あれば足りるだろうと思っていたんですが、実際使ってみると表に見えるカードポケットだけでは勿論足りなくて、裏にあるポケットにカードを入れています。
しかしこちらにカードを入れすぎると、財布が閉まりにくくなり、あまり入れる事が出来ませんでした。
クレジットカード数枚とキャッシュカード、身分証明書程度でスマートに使うよう設計されているので、そもそも入れすぎるのがいけないのですが、今はカードを厳選して持ち歩くようにしています。
強制的ではありましたが、カードを少なくすると気持ちもスッキリして、支払いの時もスムーズになり大人感が増した気がします。
ハンティングワールドについて
ハンティングワールドはアメリカ、ニューヨークの老舗ブランドで日本では90年代頃に流行り、最近ではアウトドアっぽいカジュアルな商品が多いです。
色合いとしてはキャメルとカーキの配色か、黒一色の商品が多い気がします。
老舗ブランドの定番商品も、実は時代に合わせて新しく生まれ変わっているんだと感じ、そのせいか最近また30代前半あたりで流行りだしているので、今持っていると先取りで自慢できるかもです。
ただオジサンっぽいといわれる場合もあります。
まとめ
スーツに似合うと思いコレを購入したんですが、いまでは自分に馴染んでいき以前より気に入っています。
とっても丈夫ですし長持ちなので、人と被りたくないと思っている人にお勧めです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
質に拘る「イッセイミヤケ アイム プロダクト」メンズ長財布の使用感をレビュー
こちらの商品はISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ) im productの …
-
-
インパクト!半裸女性が描かれたポールスミス二つ折り財布の評価
私はもともとポールスミスならではの色使いとデザインが大好きで、小物はほとんどポー …
-
-
Valextra(ヴァレクストラ)の二つ折り財布を5年使用して感じたこと
ヴァレクストラの財布を約5年間使用しています。使用していく中で、いろいろなことが …
-
-
ココマイスターのコードバン薄型長財布を4年使って感じたことをレビュー
私は、ココマイスターのコードバン薄型長財布を4年以上愛用しています。ビジネスだけ …
-
-
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
この財布との出会いについて 元々は、父への還暦祝いとして、ちょうどよい財布を探し …
-
-
【ポール・スミス】ブライドルレザー長財布についてのレビュー
私が愛用しているのはポール・スミスのブライドルレザーの長財布です。色はブラックで …
-
-
2年間愛用した『マットーネオリヴェートウォレット』をレビュー
使い込んでいくうちに、革の色や質感がいい感じに変化していく…そんな財布をしばらく …
-
-
フライングホースのコードバン長財布を2年使った総合評価
靴や鞄の素材として使われることが多いコードバンですが、財布の素材としてもとても優 …
-
-
BALLY(バリー)限定色で買った白色長財布の魅力をレビュー
BALLYの長財布を購入してから約3年たちました。 飽きる事なく、変わらず愛用を …
-
-
5年使ったBREE(ブリー)二つ折り財布のエイジングや使用感
財布はハワイに旅行に行った際にBREE(ブリー)のショップで購入しました。 この …