柔らかな素材を使ったカルバンクライン長財布をレビュー
2016/06/07
カルバンクラインの長財布(品番:831615/定価:15000円)を購入したのでご紹介します。
この財布は、「Calvin Klein PLATINUM(カルバンクライン プラティナム)」と呼ばれるシリーズのひとつで、財布の他にキーケースやクラッチバッグ、名刺入れなどを展開しています。
デザイン的には、二つの異なる色の革を合わせた若々しいもので、紺、グレー、白などを展開しています。
若々しいデザインの“ファスナーなし”タイプ
この財布は、いわゆる“長財布”と呼ばれるタイプです。カルバンクラインの同シリーズには三つ折りタイプの財布もありますが、今回は長財布を選択しました。
長財布には周囲にファスナーを配したタイプがありますが、今回ご紹介しているのは二つ折りタイプです。
一般的には「ファスナータイプ」に対して「かぶせタイプ」と言うようですが、通常イメージするような長財布に比べ、このカルバンクラインの381615は、ぐっと若々しい印象です。
これは、ネイビーと黒という色の異なる革を大胆に繋いでいるデザインによるところが大きいと思われます。
正面の中央下には「Calvin Klein」のロゴが金色で入っており、ちょっとだけブランド財布であることをアピールしています。
手にやさしい、柔らかな本革製
この財布は、とても柔らかな革が使われているのが特徴です。若々しいデザインと柔らかな素材は、他にはなかなかない個性のあるものだと思います。
柔らかな素材が使われているので、たとえばバッグの中に入れておいても、手探りですぐに財布を見つけることができます。
また、表面に傷が付きにくい素材なので、扱いにも気を使う必要はありません。これはとても気に入っています。
ただ、この素材のためかどうか不明ですが、使い始めは革製品とはちょっと違うような匂いが気になりました。
革製品特有の匂いではなく、何か化学薬品のような匂いがします。使うにつれて匂いはしなくなりますが、最初はちょっと驚きました。
充実の収納力を誇る“使える”財布
財布としての機能には、とても優れたものがあります。まず、便利なのがカード類の収納力です。
この財布では、右側に7枚、左側に6枚のカード類が収納可能です。合計13枚の収納力があるので、クレジットカード以外の、たとえばポイントカードやスタンプカードなどもらくらく収納できます。
また、頻繁に使うであろう紙幣を入れるスペースにはマチが設けられているので、紙幣の出し入れがとてもスムーズにできます。
このマチによってある程度の厚みにも対応できるので、50枚くらいの紙幣でも余裕で使えるような気がします。(やったことはないですが。)
この他、ファスナーがついたコインスペースも便利です。
スタイリッシュな長財布ではコイン用のスペースがないものもありますが、それだと長財布の他にコイン用の財布を携帯する必要があります。でも、この財布にはちゃんとコインの場所が用意されています。ファスナーも付いているので安心です。
このコインスペースを除いて、紙幣類を入れられるスペースは4箇所あります。
先に紹介したように、メインの紙幣スペースにはマチがありますが、その他にマチのないスペースが3つあります。これは、商品券やレシートなどの収納に便利です。
尻ポケットには向かない、かも
これは、それぞれの使い方によるでしょうが、この財布はGパンなどの尻ポケットに入れるのには、ちょっと向かないかも知れません。
この財布は素材が柔らかいので、Gパンの尻ポケットなどで強い力を受けると、簡単に変形します。
また、出し入れの際にGパンの荒い生地と財布の柔らかな革が擦れることになるので、特に財布の角にダメージがあるような気がします。
まだ使い始めてあまり間がないのですが、この財布は、素材からいってエイジングを楽しむようなタイプの革製品ではないように思います。
カルバンクライン プラティナムの在庫を見る

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
シンプルでビジネスシーンにもよく合うブルガリの長財布をレビュー
BVLGARI(ブルガリ)の長財布です。(30416 ブラック)2年前に購入しま …
-
-
神戸ハーバーランドのサニーブレスで購入したsunsの財布をレビュー
僕の使い込んだ物ですが、凄く良いので評価レビューを書かせて頂きます。 この財布は …
-
-
DIESEL(ディーゼル)の二ツ折財布を5年間使った評価レビュー
DIESEL(ディーゼル)の二ツ折財布を私が5年間愛用した感想をレビューします。 …
-
-
青のボッテガ・ヴェネタ長財布を2年使った感想をレビュー
ルイ・ヴィトンやエルメスなどと並んで有名な高級ブランド、ボッテガ・ヴェネタ。 ボ …
-
-
5年使ったメンズ革財布GUESS(ゲス)のレビュー&評価
アメリカのメーカであるGUESS(ゲス)、いわゆるアメリカンカジュアルといわれる …
-
-
長年愛用しているBAGGY PORT(バギーポート)の長財布をレビュー
愛用しているBAGGY PORT(バギーポート)財布です。 BAG …
-
-
Abrasusの薄い革財布を2年愛用し感じた自分の評価は?
以前使用していたのは長い革財布でした。 デザインも良くカード類の収納力は抜群だっ …
-
-
一年以上使ったck(カルバンクライン)メンズ長財布824606の感想
今回は艶っぽい光沢のある外見と、ワンポイントのロゴ、そして名刺入れなどとブランド …
-
-
頑丈で機能的なコーチオプアートメンズ長財布のレビュー
手軽にブランド品が楽しめるコーチの革財布 4年程度前に購入して、今もお気に入りで …
-
-
ホワイトハウスコックスの三つ折り財布S1058を5年使った感想
メンズ雑誌にも特集記事が度々組まれるホワイトハウスコックスの財布を、実際に5年間 …