「leatherーg(レザージー)メンズ長財布」を使ってみての感想をレビュー
2016/10/02
楽天ランキングで1位を獲得したことのある「leather-g 長財布」を実際に使用して分かったことを、自分の感想を交えながら素直に紹介していきたいと思います。
外見は写真のようにシンプルなデザインで、光沢があり高級感あふれるものとなっています。ちなみに外の素材はイタリアンレザー(牛革)です。
触ってみて1番最初に感じたこと
この財布を手にとって最初に感じたことは、革の独特な柔らかさと、革本来の特有な香りです。
この財布の革はケプラチョの木、クリの木の樹皮から抽出される植物タンニンで熟成されたトスカーナの革です。化学物質などの人工的なものは一切使われていないので、本革の、味わい深くどこか暖かいぬくもりを感じることができます。
そのようなこだわりから革本来の香りも感じられる財布となっています。
実際に使ってみて分かったこと
傷がつきやすい
写真を見ていただければ分かると思いますが、細かい傷が見受けられると思います。財布をポケットから出すときに爪がたってしまってできてしまった傷がほとんどです。
最初傷がついてしまったときは落ち込んでしまいましたが、時間がたつとその傷もなじんできた気がしていて、個人的には気にしなくなりましたし、傷がついたことになり味が出たかな?なんて思い始めています。
実際そんなに気にならないというのが正直な感想です。
小銭入れ
小銭入れは写真のように財布の外側にあります。最初は、小銭入れはこのくらいあれば十分だと思っていました。しかし、財布の中にカードなどを入れていくと、小銭入れが圧迫されていきたくさん入れることができなくなってしまいました。
それならカードを減らせば良いと思った方もいるかと思いますが、移動がめんどくさいのでそのままにしています。個人的には小銭入れをもう少し大きくしてほしいと感じました。←わがままですみません。
財布の内側はいかに
財布の内側は写真を見ていただければ分かるように、大容量となっています。両サイドに計12カ所のカード入れがついており、かなりの数のカードを入れることができます。
自分は学生でそんなにカードの数は多くはないですが、カードの数が多いと思われる主婦の方やサラリーマンの方なども満足していただける容量だと思います。
また中央のポケットは小銭を入れたり、カードを入れたりすることができます。よく使うカードなどを入れておけば使いやすいと思います。(自分は実際そのように使っていて、とても助かっています!)
また、ジッパーをマックスまで下ろすとかなり財布が広がってくれるので、紙幣やカードが取りやすくなっています。これで行方不明になっちゃうカードもなくなると思われます。
leather-g 長財布のエイジングについて
ちなみに使い始めて半年以上たちました。
写真を見ていただければ分かると思いますが、結構光沢が見受けられると思います。最初から光沢はありましたが今の方が断然あります。また色が最初よりも落ち着いてきました。これがいわゆる味が出てきたということだと思います。
半年以上使用してきましたが、壊れている場所は見受けられないので、これからも引き続き使用する予定です。これからどんな変化を遂げてくれるのか、密かな楽しみです。
まとめ
これが、今私が「leather-g 長財布」を使っていて感じる正直な感想です。
この財布の魅力は、本革を使用して作られているにもかかわらず1万円以下で楽しめるというコストパフォーマンスの良さだと感じています。
本革の財布を使いたいけれど、あまり高いものには手が出ないという方には、この財布はおすすめです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
5年愛用中!HERZ (ヘルツ)メンズ長財布の使用感をレビュー
スーツで仕事をする様になり、長財布が欲しいと思ったのがきっかけで購入しました。初 …
-
-
すごくシンプルだけど大人の風格!バレンシアガの二つ折り財布をレビュー
バレンシアガの二つ折り財布です。 買ってから4年ほど経ちますが、あまり人と被らな …
-
-
ライフのワゴンセールで買った薄くて強いコンパクト長財布
長財布の購入を決意した理由 もともと、ずっと折り畳みの財布を愛用してきた私を、長 …
-
-
mywalit(マイウォリット)愛好家が長財布の使い心地をレビュー
数年前財布を買い換えようと、インターネットショッピングにてひたすら財布の画像検索 …
-
-
コスパ最高の本革二つ折り財布「Flying Scotsman」を3年使ってみた感想
皆様こんにちは。アフリカ某国在住のYと申します。 今回は、私が愛用している「Fl …
-
-
値段が手ごろなSEEKER(シーカー)の財布を使ってみた!
値段も手ごろで種類が多く、年齢問わず使えるSEEKER(シーカー)の革財布を実際 …
-
-
バッファロー革の代表格!イルビゾンテの革財布をレビュー
おしゃれ系の男女に人気なイルビゾンテ。シンプルな中におしゃれ要素がたくさん隠され …
-
-
ヴィヴィアンウエストウッドメンズのふたつ折り財布を長年愛用した結果
どちらかといえば女性に人気の高いVivienne Westwoodですが、メンズ …
-
-
ユナイテッドアローズ革財布のデザイン性とブランド力をレビュー
私が使っているユナイテッドアローズ(UNITED ARROWS)のクロコ型押し二 …
-
-
オシャレで使い易さ抜群のタケオキクチ長財布をレビュー
メンズファッションブランドとして抜群の人気を誇るTAKEOKIKUCHI。今回は …