シンプルで多機能!!コスパ高めな長財布「MANOFACE(マノフェス)H1205」をレビュー
2016/12/07
財布は、ファッションのワンポイントに、毎日の金銭管理にとても大切なアイテムです。その中でも長財布は、沢山の紙幣、小銭、カードが入り、コインケース入らずでとても使いややすいです。
今回は、愛用しているシンプルで多機能な「MANOFECE H1205」をご紹介します。
MANOFECE H1205の特徴は??
MANOFECE H1205は、よくあるシンプルな原色の長財布で、ホークカンパニーから販売されていたアイテムです。
数年前のことなので正確な値段は覚えてないですが、1万円前後で、正月のセールのタイミングを狙って、お得に手に入れました。
この長財布は、すでに販売終了しているので、Amazon、楽天、ZOZOTOWNなどのネット通販、USED製品を扱うアパレルショップなどで新品、中古品が手に入るみたいです。
気になる中身は?
MANOFECE1205は、茶色、紺色などもありましたが、シンプルで困らない黒色にしました。
全体の見た目は、シンプルな革長財布で、使いこむにつれて、少しずつシワなどができ、逆にオシャレな感じで好きです。ファスナーはラウンドジップで非常に開けやすく、一目でっ全体が確認できます。
次にファスナーを開けた中身ですが、左右と真ん中にそれぞれ15個のカードポケット、大きめのポケットが2個、お札入れポケットが3個、コインポケットが1個と沢山のカードやお札、小銭が一つで管理できる多機能な点がポイントです。
内側の中央部分にはMANOFECE H1205のロゴ入っています。
ブランド名以外は字が細かすぎて、よく分からないので、見てないです。
それぞれ説明すると、コインポケットは、小銭が50枚ぐらい入りそうな余裕のある作りで、パッと確認して、取り出しやすいです。
次に、お札入れポケットとカードポケットはこんな感じです。
ポイントカードやクレジットカード、その他名刺、ショップカードなどを分けて、管理できるので重宝しています。カードポケットが多いので、カードを重ねて、どこいったか分らなくなることもなく、ストレスなく使えます。
全体の使用感は?
この財布は、ここ2、3年間愛用していますが、目立った変色やシワもつきにくくて、面倒くさがり屋で、お金を分けて管理できない人間には、丁度いい使い心地です。
ただ、沢山収納できるので、ついつい入れすぎて、財布がパンパンになることが時々あります。
週1ペースぐらいで財布の中身を整理しておくと、見た目を綺麗で、会計の時に、アタフタせず、スマートに出せるのがポイントです、
他の高級ブランドに比べて、革やファスナーなどの素材は良くないですが、全体的に作りがしっかりしているので、糸ほつれやファスナーの破損などもなく、長く愛用できる長財布だと思います。
1万円前後で買えて、中古で状態の良いもので3.000〜5.000円前後で手に入るので、少し見た目の高級感や機能性を重視したい方にはおすすめです。
この価格帯でここまでコスパの高い長財布は中々ないと思います。
多
少汚れても、簡単な革用のクリーナーとワックスで拭き取りすれば簡単に落ちて、色落ちの心配もないです。
まとめ
今回は、愛用中のメンズ長財布「manoface h1205」をご紹介しました。数多くあるブランドアイテムの一つの参考になればいいと思います。気になる方は探してみてください。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
「leatherーg(レザージー)メンズ長財布」を使ってみての感想をレビュー
楽天ランキングで1位を獲得したことのある「leather-g 長財布」を実際に使 …
-
-
10年以上使用しているポロラルフローレンの丈夫な長財布をレビュー
Polo RALPH LAURENの長財布で牛皮。色はダークブラウンです。 大方 …
-
-
コスパ最強のフォリエノ L字ファスナーウォレットをレビュー
普段から自称ミニマリストとしてコンパクトなものを使用することが多いのですが、所持 …
-
-
馬具メーカーソメスサドルのコードバン二つ折り財布をレビュー
日本有数の馬具メーカーであるソメスサドルの二つ折り財布です。実際にひと月ほど使用 …
-
-
POLO Ralph Lauren(ポロ ラルフローレン)の二つ折り財布をレビュー
わたしが実際に利用しているのは、ポロラルフローレンの折りたたみ式の財布です。 そ …
-
-
COSMIC WONDER(コズミックワンダー)天然鞣しレザーウォレットの使用感をレビュー
長年気に入って使用してきたメゾンマルジェラの長財布がへたってきたため、日本のアパ …
-
-
木の床帆布の二つ折り財布を使ってみた感想
昔から長財布があまり好きでないので二つ折りを探していました。 あまり有名なブラン …
-
-
CreedクリードSURPASSサーパス二つ折財布の評価
妻からの誕生日プレゼントで貰った折りたたみ財布です。耐久性に優れ、4年使ってもま …
-
-
POLICE(ポリス)EDGE(エッジ)ブラック長財布の使用感をレビュー
そろそろ財布を変えようと思っていた12月の初旬。彼女のクリスマスプレゼントを探し …
-
-
モンブランのマネークリップ付きメンズ財布の使い心地をレビュー
高級万年筆で有名なモンブランですが、実は財布も出しています。これが意外となかなか …