かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

シンプルで多機能!!コスパ高めな長財布「MANOFACE(マノフェス)H1205」をレビュー

      2016/12/07

コスパ高めな長財布「MANOFACE(マノフェス)H1205」

財布は、ファッションのワンポイントに、毎日の金銭管理にとても大切なアイテムです。その中でも長財布は、沢山の紙幣、小銭、カードが入り、コインケース入らずでとても使いややすいです。

今回は、愛用しているシンプルで多機能な「MANOFECE H1205」をご紹介します。

 

MANOFECE H1205の特徴は??

MANOFECE H1205は、よくあるシンプルな原色の長財布で、ホークカンパニーから販売されていたアイテムです。

数年前のことなので正確な値段は覚えてないですが、1万円前後で、正月のセールのタイミングを狙って、お得に手に入れました。

この長財布は、すでに販売終了しているので、Amazon、楽天、ZOZOTOWNなどのネット通販、USED製品を扱うアパレルショップなどで新品、中古品が手に入るみたいです。

 

気になる中身は?

MANOFECE1205は、茶色、紺色などもありましたが、シンプルで困らない黒色にしました。

全体の見た目は、シンプルな革長財布で、使いこむにつれて、少しずつシワなどができ、逆にオシャレな感じで好きです。ファスナーはラウンドジップで非常に開けやすく、一目でっ全体が確認できます。

 

img_4459s

次にファスナーを開けた中身ですが、左右と真ん中にそれぞれ15個のカードポケット、大きめのポケットが2個、お札入れポケットが3個、コインポケットが1個と沢山のカードやお札、小銭が一つで管理できる多機能な点がポイントです。

 

内側の中央部分にはMANOFECE H1205のロゴ入っています。

img_4458s

ブランド名以外は字が細かすぎて、よく分からないので、見てないです。

 

それぞれ説明すると、コインポケットは、小銭が50枚ぐらい入りそうな余裕のある作りで、パッと確認して、取り出しやすいです。

img_4460s

 

次に、お札入れポケットとカードポケットはこんな感じです。

お札入れポケットとカードポケット

ポイントカードやクレジットカード、その他名刺、ショップカードなどを分けて、管理できるので重宝しています。カードポケットが多いので、カードを重ねて、どこいったか分らなくなることもなく、ストレスなく使えます。

 

全体の使用感は?

この財布は、ここ2、3年間愛用していますが、目立った変色やシワもつきにくくて、面倒くさがり屋で、お金を分けて管理できない人間には、丁度いい使い心地です。

ただ、沢山収納できるので、ついつい入れすぎて、財布がパンパンになることが時々あります。

週1ペースぐらいで財布の中身を整理しておくと、見た目を綺麗で、会計の時に、アタフタせず、スマートに出せるのがポイントです、

他の高級ブランドに比べて、革やファスナーなどの素材は良くないですが、全体的に作りがしっかりしているので、糸ほつれやファスナーの破損などもなく、長く愛用できる長財布だと思います。

1万円前後で買えて、中古で状態の良いもので3.000〜5.000円前後で手に入るので、少し見た目の高級感や機能性を重視したい方にはおすすめです。

この価格帯でここまでコスパの高い長財布は中々ないと思います。

少汚れても、簡単な革用のクリーナーとワックスで拭き取りすれば簡単に落ちて、色落ちの心配もないです。

 

まとめ

今回は、愛用中のメンズ長財布「manoface h1205」をご紹介しました。数多くあるブランドアイテムの一つの参考になればいいと思います。気になる方は探してみてください。

 

ホークカンパニーの在庫を見てみる

 

 - メンズ革財布レビュー集 , ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

質実剛健かつ洗練されているモンブラン長財布
質実剛健かつ洗練されているモンブラン長財布を使った感想

長財布が年収を決めるという本について少し前に流行りましたが覚えておられますか? …

さとり松坂牛財布
松阪牛の革で作られた財布はネタかと思ったら真面目に上質だった

松坂牛の革で作られた財布 何年か前に友人からプレゼントされた財布は何と松阪牛で出 …

owl革工房の札入れ
スーツにぴったりの薄くて軽い革工房owlの札入れをレビュー

私が選んだ財布は革工房owlのお札入れです。 今までもこの工房の財布が好きで購入 …

手ごろな価格で使い勝手も耐久性も良いBALLY二つ折り財布をレビュー

私が購入したのはBALLY(バリー)の二つ折り革財布です。 今持っているのが2代 …

生活スタイルに合った財布
10年以上使ったコーチのポリッシュコインウォレットを評価

この財布は10年以上前に、海外旅行のお土産としてもらいました。 コーチの「ポリッ …

アルマーニ・コレツィオーニの2つ折り長財布
アルマーニ・コレツィオーニの2つ折り長財布は予想以上に使い勝手が良かった

現在私はこの財布を1年間使っています。 当時は社会人1年目、初めてのボーナスが入 …

MCM(エムシーエム)の長財布
人とは違う個性を演出できるMCM長財布の使い心地をレビュー

私が今使っているMCM(エムシーエム)の財布についてご紹介させていただきます。 …

スマートで少しクラッシックなオロビアンコ長財布
スマートでクラッシックなオロビアンコ・ルニーク長財布のレビュー

「オロビアンコ・ルニーク」 「分厚くない、革製の長財布」というのがこの財布の特徴 …

アレグロを実際に使った感想
ポケットでもコンパクトなアレグロのコインケースをレビュー

こちらのAllegro(アレグロ) ロッソシリーズ コインケースは、ポケットに納 …

ナポレオンカーフヘラクレスウォレット
劇的経年変化を遂げる『ナポレオンカーフヘラクレスウォレット』をレビュー

自分は、皮製品についてはあまり知識が深くない、超素人なのですが…。使い込んでいく …