ネット通販で購入したUBELOTという3,980円財布の評価
2015/12/06
ネットショップで見つけた安い本革の財布
私は今までこれ!と言ったしっくりくる革財布に出会ったことがありませんでした。
若い頃はブランド物の財布を持ったこともありますが、使っていても馴染まないものが多く、機能性に優れているものは皆無と言ってもよかったです。
若い頃ってとりあえず高級ブランドなら品質がいいと思うものですからね・・・。
最近になって、ネットショッピングすることが増え、一度メンズ革財布をネットで購入してみようかなと思い、楽天市場で検索してみました。
すると、色々と魅力的な商品があり、その中でもこのUBELOTというブランドの革財布に惹かれたので、注文してみることにしました。
価格は3,980円とかなり安かったので、きっと粗悪品なのだと思っていましたが、実際に手に取ってみると、かなり滑らかな革が使われているのが分かりました。
オープンポケットが二つあり、カード入れが15もあるのはとても私にとって有難いものでした。
色々なカードをたくさん所有しており、どれも常日ごろから携帯しておきたかったので、カード入れが多いものがよかったのです。
3,980円なのに品質&使い心地が良い
この財布を使ってみて率直に感じたことは、価格の割に質がとてもいいということでしょうか。
3,980円の財布なんてビニールのもので当然だと言えるでしょうが、中国製なのは置いておき、品質はかなりいいものだと言えます。
一番よかったと思うことは、とにかく革製なのに軽いという点です。
私はいつもパンツの後ろポケットなどに財布を入れておきたいので、あまり重い財布を持ちたくありません。
ですが、このブランドの財布はとにかく軽量なのが売りなのか、すごく軽くていいですね。また、サイズも二つ折りでポケットにすっぽり入ってしまうので便利です。
長財布は見栄えはいいかもしれませんが、ポケットに入らないですし、扱いにくいデメリットがありますよね。
ただ、私は小銭入れをいつも別に持っていたので、ちょっと小銭入れが使いにくいなというのはあります。
小銭を出す際にちょっと使い勝手が悪いというのは否めませんね。
UBELOTのエイジングについて
新品の時はとてもぴかぴかと光っているような感じがしましたが、使っているうちにだんだんそれがなくなってきました。
その後、滑らかな感じになってきて、手にすごくなじむような感じがします。
買ったばかりの時はちょっと滑りやすい気がしましたが、今では滑ることもなくなりましたね。
今まで使っていた高級ブランドの財布は使っているうちにだんだんみすぼらしくなっていったものですが、この財布は使っているうちに質感がでてきているような気がします。
結局、革財布ってブランドや価格などはあまり関係ないということでしょうか?
今まで高いブランドのお財布に費やしていたお金はなんだったんだろう・・・と感じます。
このネット通販では名前も入れてくれるようで、私は入れてもらっていないのですが、次に購入する際には入れてもらってもいいかな?と思っています。
まとめ
ずばりこの財布が向いている人とは、若い人より40代以上の人だと思います。若い人にはちょっと中年ぽい気もします。
また、どうしても小銭入れを別で持ちたいという人には向いていない財布だと言えるでしょう。
それと長財布はどうも扱いにくい・・・という人にはこれは二つ折りなのでおすすめです。
パンツのポケットにもすっぽり収まる大きさですし、軽いので入れていても違和感がありませんね。
あまり知名度のないブランドかもしれませんが、ぜひ多くの人に使ってみて欲しいので、私の体験談を投稿させていただきました。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
SETTLER(セトラー)フルグレインレザーウォレットをレビュー
私が使っている財布は、ホワイトハウスコックス社が展開するSETTLER(セトラー …
-
-
ライダーのマストアイテム「レッドムーン」の財布を15年使用して感じた事
今から15年ほど前に、バイク乗りの間でレッドムーンが流行っていました。シンプルか …
-
-
TUMI(トゥミ)119235d二つ折り財布の使い心地をレビュー
私は、プライベートでもジャケットを常用しているため、財布といえば長財布であり、ジ …
-
-
人魚のロゴマークが特徴的なスパルティナ長財布を使った本音レビュー
私は現在スパルティナの長財布を使っています。あまり知られていないブランドですが、 …
-
-
ルイヴィトン・エピのポルトフォイユ・ブラザを9年間使った感想
使っている人のかなり多いルイヴィトンの財布。 そのルイヴィトンの中でも、モノグラ …
-
-
5年愛用中!HERZ (ヘルツ)メンズ長財布の使用感をレビュー
スーツで仕事をする様になり、長財布が欲しいと思ったのがきっかけで購入しました。初 …
-
-
周りからの評判も良い土屋鞄製造所のコードバン・ロングウォレットをレビュー
土屋鞄 コードバン・ロングウォレットについてレビューさせていただきます。 私と土 …
-
-
愛用し間もなく10年を迎えるディオールオムの長財布をレビュー
私が長年使用し、今後も破れない限りずっと使っていきたいと思っている長財布がありま …
-
-
Studio desimoのシックな財布を使ってみた正直な感想
私自身ブランドというものに疎く、なかなかオシャレな感じの商品を買う勇気が出ない生 …
-
-
イル ビゾンテ長財布を3ヶ月使って分かったことの総合評価
イタリア・フィレンツェ発祥のメーカー IL BISONTE(イル ビゾンテ)の長 …