ポールスミスの革は質感も良く価格以上の魅力があって使いやすい
2016/08/09
ポールスミスの財布を使用していますが、機能性、デザイン性も兼ね揃えた製品で、とても満足をしています。
この財布を選んだ理由ですが、普段は仕事柄ビジネススーツを着て仕事をしていますし、人とも接することが多く、食事等の外出でも財布を出す事があるので、スーツに見合った財布を求めた所、購入をする事にしました。
すべてが理想的な財布
色はブラックでスーツにも合いますし、ちょうど内ポケットに合う高さがあるので、邪魔にならずに携帯性がとても良いです。
右手で左の内ポケットに手を入れると程よい硬さがあるので、とても取り出しやすく、形も考えられた作りになっています。
収納性の方もオープン開閉式になっているので、財布を開けると、お札の種類を直ぐに確認する事が出来るので利便性が高いです。
あと、カードポケットの数も多く取ってあり10個のポケットを装備してあるので、クレジットカード、キャッシュカード等が余裕を持って入る広さがあります。
間隔も広めに取ってあるので全てを入れたとしても、挟みすぎて取り難いと言う事は無く、スムーズに取り出し易いです。
また、牛革を使用しているので色艶も良いですし、手に取った感触も良く、独特の材質なので滑り難いです。
この財布を選んだワケ
財布には大きく分けてオープンタイプと二つ折りタイプがありますが、オープンタイプを選んだ理由があります。
二つ折りタイプの場合は、中に札束を入れるほど膨らみが出てきますし、またカード類、小銭類を入れるほど大きくなり、さらにそれを折り曲げて収納するので中央辺りに筋が付いてしまいます。
筋が付いた部分から色が落ちてきて、さらに痛みが早くなるので、余裕を持って使えるオープンタイプを購入しました。
色は長年使ってくると手垢等で汚れる確立が高いので、少々色が付いても分かり難いブラックタイプにしました。
手入れも楽チン
また牛革の特徴として汗等が染みこみ難いので、表面の汚れで済むことが多く、少し汚れた時にはタオル等で拭いてあげるだけで綺麗になります。
また、レザークリーナーで軽く拭いてあげると、さらに艶が良くなり皮の保護効果も出てきて長持ちさせることが出来ます。
価格が高いのには理由がある
高い財布には価格に適した使い心地があるので、とても利便性が高いと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
ボッテガヴェネタの財布を使うようになったら人との繋がりが増えた
ボッテガヴェネタの編み上げの長財布を使っています。購入は4年ほど前ですが、8万円 …
-
-
人と被らないお洒落をしたい僕が選んだサマンサキングズの財布
財布には100均で買えるものから、高級品になると10万円以上もしますが、私の選び …
-
-
毎日使う物ほど良いものを!!財布は男の「あり様」を表す
お金の使い方は人それぞれかと思います。車を買う人、家に投資する人、女性と遊ぶ人。 …
-
-
格好良い男になるために私は値段の高い財布を持っている
愛用の財布はプラダの長財布です。黒で皮っぽい手触り、カード収納が13枚あり、札入 …
-
-
ルイ・ヴィトンの高価な財布で呼び込む幸せと長持ちの理由
私は、大人になってからおおよそ3回財布を変えていますがすべて同じものです。選んで …
-
-
プラダのカーフ財布。人前で出す機会が多いからこそのブランド品
私が使っているプラダの財布について 私が現在使用している財布のブランドはプラダで …
-
-
価格が高い財布を使うことによるシチュエーション別心理効果
高い財布には一体どのような心理的効果があると思いますか?私の体験談を基にシチュエ …
-
-
お金のありがたみを知った上で3万5千円のダンヒル長財布を使う理由
私はダンヒルの長財布を使っています。ラインはサイドカーで、価格は3万5千円前後だ …
-
-
4万円もするココマイスターコードバン革財布を愛用している理由
私はココマイスターのラウンド長財布を使用しております。色は濃い茶色です。値段は4 …
-
-
男のオシャレアイテムのために財布はバーバリーを買っている
財布は普段持ち歩くものということもあり、男としてオシャレにお金をかけることのでき …