かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

柔らかい革GENUINE LEATHERの二つ折り財布をレビュー

      2016/10/15

GENUINE LEATHERの二つ折り財布

シンプルな黒のお財布が欲しかったので、最初から手にしっくり馴染むこちらのGENUINE LEATHER財布を購入しました。

パッと見は至ってシンプルな、何の変哲もないお財布ですが、特筆すべきなのはやはり革の柔らかさにあります。何とも言えない革の手触りは、本革だけが持つ本物の革の柔らかさがそこにあります。

 

実際に使ってみて分かった事

実際に使ってみて分かった事

いつもお財布は、ズボンのポケットの中に入れますので、二つ折り財布がマストです。

こちらのお財布は、写真から見ても分かるように、お札入れと右側にはカード入れ、左側にはコイン入れがきちんとわかれていて、コンパクトにまとまりながらも使い勝手の良いデザインとなっています。

特に私が個人的に気に入っているのは、小銭入れ部分のデザインです。

この部分が小さいと、毎回小銭を出すのが出しづらいのですが、こちらは縦長デザインの小銭入れになっているので、小銭も比較的たくさん収納しやすく、小銭だけでお財布がパンパンになるのを防いでくれています。

 

GUNUINE LEATHERのロゴ部分も、写真のようにシンプルでさほど目立たないデザインなので、そんなところもブランドを主張しておらず、控えめで気に入っています。

GUNUINE LEATHERのロゴ部分

 

上から見ると分かるように、比較的厚みがないデザインですが、その分スタイリッシュにまとまっていて、人前でお財布を出してもかっこよく決まると思います。

比較的厚みがないデザインですが、その分スタイリッシュ

よく男性のお財布でありがちな、レシートがいっぱいの財布は見た目にもよろしくないので、このお財布のようなスッキリスリムなデザインは私の好みだと言えます。

 

このお財布の収納力について

このお財布の収納力について

GENUINE LEATHERのお財布は、写真からも分かるように、お札入れの仕切り部分が二つあります。

私はいつも、手前には千円札を入れて、奥の仕切りには五千円札と一万円札を入れています。このように仕切りがあるおかげで、お札もきっちり分けて綺麗に収納できますので、レジの前でも慌てずにお金を出すことが出来ています。

また、仕切りが分かれているので、お金の整理もしやすく、一目瞭然で自分のお財布の中に今いったいいくらは入っているのかも分かって、とても使い勝手が良いと感じています。

 

このお財布のマイナスポイントについて

全体的に、すっきりスリムでムダのないデザインが良い一方で、カードを収納する仕切りが少ないため、ポイントカードを収納できる枚数が限られているところがマイナスポイントです。

男性なのであえてポイントカードは増やさないように気をつけていますが、それでも行きつけのドラッグストアや家電ショップのポイントカード類は、常時お財布に入れておきたいので、もう少しカードを入れる部分があったらさらに良かったのになと思っています。

 

5年使った経年変化

GENUINE LEATHERのお財布は、今から5年前に購入いたしました。5年経っても劣化はそれほど出ておらず、傷もそれほど目立っていないと感じています。

劣化していない革

こちらのお財布は、とにかく購入当時から手触りが良く、本革の手にしっくりなじむ感じがとにかく気に入って購入しました。

 

まとめ

お値段は、一万円前後で買ったと記憶しています。メジャーなブランドではありませんが、このお値段でそこそこのクオリティを保ち、なおかつ5年経っても未だに飽きずに使えているので、購入して良かったと感じています。

シンプルで使い勝手の良いお財布を探している方には、是非こちらのブランドのお財布をおすすめしたいと思います。

使えば使うほどに革の風合いもカッコよく出てきて、革本来の持つ色味や本革の匂いなど、大人な男性のアイテムを楽しめるので、個人的にはとてもおすすめです。

 

 - メンズ革財布レビュー集

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

フェリージ(3500/SA)クロコ財布
フェリージ(3500/SA)クロコ財布を5年使用しての感想

現在使用中の、フェリージの財布3500の正直な感想を書きたいと思います。 フェリ …

Valentino(ヴァレンティノ)長財布
初老にも似合うValentino(ヴァレンティノ)長財布の本音レビュー

ビジネスマンの必需品であるお財布。男性は女性に比べて持ち歩くものが少ないので、そ …

カルティエ パシャ二つ折り財布
カルティエ「パシャ」二つ折り財布を1年半使った感想をレビュー

私はこの財布をプレゼントとして頂きました。使用歴は1年半ほどです。 「パシャ」は …

ライダーのマストアイテム「レッドムーン」の財布
ライダーのマストアイテム「レッドムーン」の財布を15年使用して感じた事

今から15年ほど前に、バイク乗りの間でレッドムーンが流行っていました。シンプルか …

BALLY(バリー)白色長財布
BALLY(バリー)限定色で買った白色長財布の魅力をレビュー

BALLYの長財布を購入してから約3年たちました。 飽きる事なく、変わらず愛用を …

ハンティングワールドの本革マネークリップ
1年間ハンティングワールドの本革マネークリップを使用したレビュー

1年ほど愛用したハンティングワールドのマネークリップ。その間に感じた事をレビュー …

クリスペルカーフロシュコインパースをメイン財布として愛用中しているレビュー

ココマイスターで見つけて購入し、現在愛用しているクリスペルカーフロシュコインパー …

ZANELLATO(ザネラート)のマネークリップ
ZANELLATO(ザネラート)のマネークリップを7年ほど使用してみてわかったこと

7年前に某ネットショップでザネラート(zanellato)のマネークリップを、一 …

ナポレオンカーフヘラクレスウォレット
劇的経年変化を遂げる『ナポレオンカーフヘラクレスウォレット』をレビュー

自分は、皮製品についてはあまり知識が深くない、超素人なのですが…。使い込んでいく …

マザーハウスの二つ折り財布
マザーハウスの二つ折りレザーウォレットを愛用している感想

今回は「バングラデシュから世界に通用するブランドをつくる」というコンセプトのブラ …