カジュアルの定番!CORBO二つ折り財布の使い心地を評価
2016/04/30
百貨店にて「ジーンズに似合う」、「エイジングを楽しめる」、「ズボンの後ろポケットに入る」という点を満たしている財布を探していました。
数々のブランドの店舗がありましたが、ほとんど見ずに第一印象でこのCORBO(コルボ)の財布に決めました。
理由としては、分厚めの革素材で持ち心地が良く、いつまでも触っていたくなる手触りと、独特の革の香りがとても心地よかったためです。
この財布は約5年ほど使用していましたが、実際に使ってみた感想を述べたいと思います。
購入を検討されている方の参考になれば幸いですので、良い点・悪い点それぞれ列挙していきます。
手のひらサイズより少し大きめの持ち心地が良い
大きすぎず、小さすぎない適度なサイズです。
革の厚さだけでなく、財布自体にも厚みがありますので持ちごたえがよく、あまりお金を入れなくてもズッシリとした重圧が心地よいです。
また少々重いものの、表面の革はイタリアンオイルレザーですので滑りにくく手に吸い付くような質感となっていますので、ずっと持っていても飽きませんでした。
見た目以上の収納力がCORBO二つ折り財布
カードポケットは4つのみですが、その他に大きめのサイズのフリーポケットが2つあります。
よく使用するカードのみカードポケットに入れておき、その他はまとめてフリーポケットへ入れておくというスタイルで不自由はありませんでしたが、多くのカードを整理して収納しておきたい方にはお勧めしません。
外見はコンパクトに纏まっていますが、中を開けてみれば見た目以上の収納力を持つことに気づくことになると思います。
お札入れの部分はシンプルな中に一つ仕切りがあるだけですが、その分かなりの枚数がはいります。
折れ曲がる部分が滑らかに歪曲しているため、30枚ほどのお札を入れてもしっかりと二つ折りができました。
レシートをある程度溜める習慣のある方には重宝するのではないでしょうか。
小銭入れは破れやすく、カビが付くことも
小銭入れの裏側にはフリーポケットがあるのですが、その間の仕切りが薄い革で出来ているため長年小銭の出し入れを行っていると破れてしまいました。
破れてしまうと小銭が勝手にボロボロとフリーポケットの方から落ちてしまいますので、財布として機能しなくなり使えなくなります。
また、小銭入れはボタンで止めるタイプのものですが、特に濡らして放置したわけでは無いのですがボタンの回りに青カビが発生します。
何度か削ってケアしたものの、しばらくするとまた発生するため困っていました。ボタン自体がカビの生えやすい素材なのでしょうか。
革が痛むのを避けたかったため薬品は使用しませんでしたが、こまめな手入れが必要になります。
悪い点から書きましたが、それ以外のエイジングに関してはとても良いです。
あまり意識して大切に扱ってきたわけではないのですが、画像からも分かるように細かい傷が目立ちにくい一方で自然に革特有の味を出せますので、長期的に使用される方にお勧めしたいと思います。
耐久性とエイジングで選ぶならCORBO
CORBOは日本のブランドで、財布の中では比較的有名な部類に属しています。
製品は主に30代に人気のあるものが多く、基本的にイタリアンオイルレザーが使用されており、この革は耐久性が高く、エイジングにより非常に良い味を出すことができることで知られています。
一般的にはカジュアルな服装に良く合うものが多いですが、ビジネスシーンでも活用できるようなデザインもありますので、用途に応じて選択できるのが嬉しいですね。
今回は二つ折りの財布をご紹介しましたが、長財布も人気があるようで、価格も比較的リーズナブルとなっていますので、興味がありましたら是非店頭で一度触ってみることをお勧めします。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
シンプルで多機能!!コスパ高めな長財布「MANOFACE(マノフェス)H1205」をレビュー
財布は、ファッションのワンポイントに、毎日の金銭管理にとても大切なアイテムです。 …
-
-
5年使ったメンズ財布mila schon(ミラショーン)の評価
使い始めて4,5年は経過しているMy革財布、ミラショーンを使ってみて気づいたこと …
-
-
ぶ厚い革を使いこなす!土屋鞄の限定メンズ長財布を本音レビュー
メイド・イン・ジャパン品質を追求する「土屋鞄」の限定メンズ長財布をご紹介させてい …
-
-
10年ほど使っている渋めのBALLY(バリー)メンズ二つ折り財布をレビュー
今回ご紹介するお財布はバリーの二つ折り財布です。 10年ほど前にハワイの免税店に …
-
-
虹色ファスナーとメッシュレザーが魅力のソラチナ長財布をレビュー
「革の長財布が欲しいな」と思い、PARCOのセレクトショップに入ったのがきっかけ …
-
-
kissora(キソラ)の長財布を3年間使った感想をレビュー
僕は3年間kissora(キソラ)の赤い長財布、セラゾールを使ってきました。 そ …
-
-
5年愛用!バギーポートのキップレザー長財布のエイジングは絶品
5年前からずっと愛用しているのが、このBAGGY PORT(バギーポート)キップ …
-
-
あのバーバリーチェック不使用の一風変わった長財布の紹介レビュー
今回は私が使用しているBURBERRYの長財布をご紹介したいと思います。 BUR …
-
-
バーバリーブラックレーベルの長財布を5年使った正直な感想
私はバーバリーブラックレーベルの長財布を5年ほど使っています。 5年も使っていれ …
-
-
DIESEL(ディーゼル)の二ツ折財布を5年間使った評価レビュー
DIESEL(ディーゼル)の二ツ折財布を私が5年間愛用した感想をレビューします。 …