かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

父から譲りうけたChester Barrie(チェスターバリー)財布

   

チェスターバリー)の革財布

私は現在イギリスのメーカー「Chester Barrie」(チェスターバリー)の革財布を使っています。

デザインはごくシンプルで、一見薄手に見えますが持ってみると少し重厚感があり、触り心地もしっとりと柔らかいのが特徴です。

以前は近所のショッピングセンターで安価で購入した革の長財布を使っていましたが、お札もカードもぎちぎちになるくらい窮屈で、買い物をする際、人前に出すのも恥ずかしいくらいの代物を使っていたので、父に「使ってない長財布ない?」と尋ねたところ、昔バブルの時に仕事の関係で貰っというこのチェスターバリーの革財布を出して来てくれました。

チェスターバリー内装

カード入れは6つで普段は隠すことができます。

カードいれ

小銭入れ、お札入れとあってもう一つのお札入れのところは入りきらないカードやクーポンなどを入れています。

 

難点は25年も前のものということもあり、お札入れの部分が劣化してしまい現在入りきらないカードなどを入れているところは画像にもあるように黒い革がざらざらと剥がれてきてしまっている状態ですので、黒い点々が汚らしくカードにくっ付いてしまっていて、時々カードをお店などで出すときはちょっと店員さんに引かれてしまう場面も少なくありません。

古い

触り心地や見た目、それに財布の機能性が使いやすく収まりいいので、文句のいいようがないのですが、どうしても入れているものが汚れてしまうという点においては少々問題があります。

汚れ

普段入れているお札にも黒い点々がかすかに付着します。

 

よくお財布というものは金運を左右するとても大事なものだと言われています。

そのため折り畳み式の財布を使っているとお札は常に折り曲げられた状態になる為、居心地が悪く、その人のところから早く離れて行ってしまうのだそうです。

だから長財布を使う人はお金持ちが多いという話をどこかで聞いて、ミーハーの私は「とりあえず長財布が欲しい」と思いち、出かけてはどんな財布がいいのか調べてまわりました。

とはいえ全く持って男性用の財布に知識がなかったのでとりあえずポーターの財布なんかを見て周りましたがいまいちしっくりくるものがなく、その際にお札を入れて感触を試しているといつの間にか試しに入れていたお札を紛失していました。

すっかりバカらしくなり、それならお金をかけることもないだろうと思って安価なものを購入したところ、なんとも使い勝手が悪くてすぐに嫌になってしまいました。

今の財布はとても使いやすく気に入ってはいますが、やはり入れているものが汚れてしまうということを、先程触れた話の観点から考えてみますと、あまりお札やカードにとっても居心地のいいところではないのかもしれません。

そろそろ新しいものを買い変えようかなと検討中ですが、なかなか見て回る余裕もなく古くなったものを使い続けています。

ポケットに収まる

タイトなジーンズを穿いている際にも一応スッポリと財布をポケットに入れることが出来ます。

しかし、座った際には財布が折れてしまうため、いちいち取り出して机の上などに置かなくてはならないところが難点です。

 

よくジーンズの後ろのポケットに革の長財布を差し込んでいる人を街で見かけることがありますが、それだと落としてしまいそうで怖いため出かける際には小さ目のショルダーポーチの中にこの財布を入れることが常となっています。

本当はあまりカジュアルなファッションをする人には向いていないのかもしれませんが、使ってみると意外と便利で、なんだかんで今まで使っているなかでも一番お気に入りになっているかもしれません。

 - メンズ革財布レビュー集 ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ゲスの二つ折り財布
5年使ったメンズ革財布GUESS(ゲス)のレビュー&評価

アメリカのメーカであるGUESS(ゲス)、いわゆるアメリカンカジュアルといわれる …

Hallelujah(ハレルヤ)オールレザーロングウォレットをレビュー
Hallelujah(ハレルヤ)オールレザーロングウォレットをレビュー

革の財布を購入して、経年変化を楽しんでみたい!と、前々から思っていたのですが、ブ …

袱紗をモチーフに作られた所作の財布
袱紗をモチーフに作られた所作の財布を3年使ってみたレビュー

財布を特集した雑誌で気になった「所作」という財布。袱紗をモチーフに作られた一枚布 …

ディオールオムメンズ二つ折り財布
デザインで魅了するディオールオムの二つ折り財布をレビュー

  私はディオールオムのファンであり、いくつものアイテムを所持しており …

メンズ財布土屋鞄「ニッティング メッシュフォールディングパース」
メンズ財布土屋鞄「ニッティング メッシュフォールディングパース」3年の使い心地

土屋鞄のニッティング メッシュフォールディングパースは、以前使用していた財布が古 …

ポーター馬蹄型小銭入れ
長く愛用したくなるポーターの馬蹄型の小銭入れをレビュー

ポーターと言えば、高密度のナイロンによって作られた頑丈な生地を使用しているアイテ …

構造
インパクト!半裸女性が描かれたポールスミス二つ折り財布の評価

私はもともとポールスミスならではの色使いとデザインが大好きで、小物はほとんどポー …

さとり松坂牛財布
松阪牛の革で作られた財布はネタかと思ったら真面目に上質だった

松坂牛の革で作られた財布 何年か前に友人からプレゼントされた財布は何と松阪牛で出 …

車が描かれているポールスミス二つ折り財布
学生時代に買った車が描かれているポールスミス二つ折り財布をレビュー

大学生のころに、アルバイトをして少しお金に余裕が生まれてきたころに、何かブランド …

ラルクドサンベルナールのロゴ
誕生日に貰ったラルクドサンベルナール長財布の総評

彼女と付き合って初めての誕生日に、ラルクドサンベルナールの革財布をプレゼントで貰 …