かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

コムサデモードメンの二つ折り財布を十年以上使っている感想

   

コムサデモードの二つ折り財布

私が使用している財布はCOMME ÇA DU MODE MEN(コムサ・デ・モード・メン)の二つ折りタイプでレザー製です。※COMME ÇA DU MODE MEN(コムサ・デ・モード・メン)は現在COMME ÇA MEN(コムサ・メン)に名称が変更され販売が行われています。

誕生日プレゼントとして地元の伊勢丹で購入したもので、かれこれ十数年使っています。

デザイン的には地味ですが今使っていても特に違和感はありません。

この財布を使う前までは長財布を使っていましたが、ジャケットの内ポケットに入れるのには適していても、カジュアル兼用として使うには二つ折りの方がいいと思い、検討した結果これを選びました。

当時は流行のブランドでしたが、ブランドで選んだというよりは、見た目が丈夫そうで渋く、長年使えるかなということで購入しました。

 

長年使っていて良かったと思える点

ファスナーが頑丈

頑丈なファスナー

この財布は特に小銭入れのファスナーというか、チャックが頑丈です。

それまで使った財布のチャックはほとんど数年で壊れてしまっていたのですが、この財布のチャックは大き目でがっしりしています。

結構頻繁に使われる部分なので耐久性がないとすぐに摩耗してしまって引っ掛かり出し、ついには前にも後ろにも進まなくなってしまいます。

この財布は相当数開け閉めしていますが今でもスムースに機能しています。いずれにしても消耗品なので無駄に開け閉めして遊ばない方がいいと思います。

ボタンも頑丈

二つ折りの留め具としてボタンが使われていますが、こちらも頑丈で今でもカチッと留めることができます。

長期間使うには金具類は結構重要なポイントなので購入の際はよくチェックすべき箇所だと思います。個人で修理するのはなかなか難しいでしょう。

レザーも頑丈

頑丈なレザー

また、本体に使用しているレザーもヘビーデューティーで分厚く、多少の擦り傷はついていますが、深い傷にはなりにくい加工がされているようです。

すべてが頑丈

縫製もしっかりしており、ほぐれている箇所はほとんどなく、そのため全体的にも目立った型崩れはありません。

耐水性も多少あるかもしれません。当初はかなりガチガチした感じでしたが、今ではちょうど手になじんで色合いも深みを増し、柔軟さも丁度いいかもしれません。

 

長年使っていて欠点と思える点

内装

カードが落ちる

カード用ポケットがついているのですが、長く出し入れして使っているとスカスカになってきます。

取り出す方向が無防備なので、二つ折りの状態でもカードが抜け落ちてしまうことがあり、実際2度ほどカードを紛失してしまいました。

幸い重要なものでなかったのでよかったのですが、これは心理的に怖くて使えないです。これはユーザーの立場を考えていないデザイン上のミスだと思います。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今では重要なカード類はカードポケットでなく、チャックのかかる内部ポケットに入れています。やはり全体をチャックで密閉できる方式が安心だと思います。

 

札入れ部分についても差し込むだけですが、これはかなり奥行きが広い為、二つ折りの状態ではまず落ちることはありません。どうしても心配であれば折りたたんで内部ポケットに入れておけば問題ありません。

物の入れ過ぎに注意が必要

この財布は二つ折りタイプということもあり、あまり物を入れ過ぎると、ぼてっと膨らんでかっこ悪いし、ボタンで留めれなくなってしまいます。

携帯する上でもかなり不便になるので、普段は札やコイン・カード類をあまり入れない方がいいかもしれません。

お札で20枚、コインで15枚、カード類は10枚くらいまでの内容量がスマートな使い方だと思います。

そういったある程度制限された使い方ができればビジネスやカジュアルなどステージを選ばずに済む財布です。

 

以上が感想

これが十年以上使っている私の財布の率直な感想です。

正直十年以上使える財布は早々無いと思いますし、こんなに頑丈で壊れない財布は初めてです。

私は携帯する場合はズボンの尻ポケットに入れていますが、ちょうどすっぽり収まりスラれる危険もなく安心感があります。重量感もあるので知らぬ間に落としてしまうこともありません。

長年財布を使い続けたいと考えている方にお勧めしたい財布です。

 - メンズ革財布レビュー集 , ,

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

マスターピース長財布
大容量の収納!3年使ったマスターピースのメンズ長財布をレビュー

日本でカジュアルバッグの製造販売をメインに行っているメーカー、master-pi …

オーストラリア製のサイズ
オーストラリアのブランドCasablanca(カサブランカ)の財布

2007年2月に新婚旅行で行ったオーストラリアで、もっとも現地らしいカンガルー革 …

ガリャルダガランテの長財布
男性用として全然使える!ガリャルダガランテの長財布をレビュー

gallardagalante(ガリャルダガランテ)の長財布をレビューします。 …

ポーターメンズ二つ折り財布
柔らかい革が特徴のPORTER二つ折りメンズ財布をレビュー

老若男女、男女問わず愛されるブランド「PORTER」。 私はPORTERの革財布 …

ホワイトハウスコックスの三つ折り財布S1058
ホワイトハウスコックスの三つ折り財布S1058を5年使った感想

メンズ雑誌にも特集記事が度々組まれるホワイトハウスコックスの財布を、実際に5年間 …

オシャレで丈夫な財布
長年付き合ったポールスミスの二つ折り財布だから言える長所と短所

ポールスミスの財布との出会い ポールスミスの二つ折り財布に出会ったのは、かれこれ …

ベルルッティシリーズ
ベルルッティ・カリグラフィー長財布の使用後レビュー

私はベルルッティの長財布を使用しています。 何といってもこの圧倒的なデザインの存 …

コードバン・ロングウォレットの魅力それは、やはり圧倒的な美しさ
周りからの評判も良い土屋鞄製造所のコードバン・ロングウォレットをレビュー

土屋鞄 コードバン・ロングウォレットについてレビューさせていただきます。 私と土 …

カードを入れるポケットが12箇所もあるポーターカレント長財布
メンズ財布ポーターカレント長財布を1年半愛用してみての感想

この財布は、当時の彼女から誕生日プレゼントでもらいました。 それまでポーターの商 …

ブルガリ/BVLGARI長財布 No.30412のブラック
念願のブルガリ長財布に一目ぼれ!その使い心地とは?

私が買った財布は、ブルガリ/BVLGARI長財布 No.30412のブラックです …