質に拘る「イッセイミヤケ アイム プロダクト」メンズ長財布の使用感をレビュー
2017/02/14
こちらの商品はISSEY MIYAKE(イッセイミヤケ) im productのメンズ革財布です。
実際に使って良かった点と悪かった点
実際に使い始めて4年ほど経ちました。使い心地に関しては想像通りシンプルで使いやすく、何不自由なく使えています。
また、革自体が丈夫で、ひび割れや切れ目などが入っていないところも評価できるポイントです。
レジなどでさっと財布を出して、お札をスムーズに出すことができるのもこの財布の長所であります。
この財布に私自身使いづらいと感じることはありませんが、ポイントカードなどのカード類をお財布に入れたい人には不便かもしれません。
カードポケットは8枚分しかありませんので、身分証とクレジット、交通カードなどで埋まってしまいます。
これは使う人によってメリット、デメリットが別れてしまう部分であると思います。
まとめると、デザイン性やカード類を多く持つ人には不便かもしれませんが、シンプルさと使い心地、耐久性などを重視する人にとってはとても使いやすい財布であります。
「イッセイミヤケ アイム プロダクト」長財布を選んだ理由
私がこの財布を気に入った理由は5点あります。
1点目は製品自体の厚さが薄く、ジーンズの後ろポッケに入れてもあまり膨らまない点です。やはり、男の人は財布を後ろポッケに入れてしまう人は多いんじゃないでしょうか?こちらの商品はとても薄いためポッケに入れた時の見た目はとてもスマートに見えます。
2点目はとてもシンプルな作りであることです。私はあまりポイントカードなどを持たないタイプですので、そこまで多くのポケットを必要としていません。シンプルな作りで、薄く、分かりやすく作ってある点が気に入りました。
3点目は革の質がとても柔らかいことです。革といえば牛皮のとても硬い革を想像する方も多いと思います。しかし私は、ポッケに入れた際には柔らかい革の製品の方がいれ心地が良いと考えています。こちらの商品はシープスキンのような柔らかい革で使われておりとても柔らかいです。ポッケへのスムーズな出し入れと入れ心地は最高です。
4点目は、Issey Miyakeというブランドです。個人的にとても気に入っているブランドです。あまり製品自体に、ブランドイメージを連想させるようなデザインはありませんが、そこがまた惹かれるポイントです。コーチやルイヴィトンのようなメジャーブランドではない、財布を探している方にはオススメだと思います。
5点目はメイドインジャパンである点です。私は財布を買いに行く時には日本のデパートに買いに行きます。理由はインターネットで買うとコピー商品を買わされてしまったりすることや、実際に商品を手にとって選ぶことができるためです。特に素材に関しては絶対に手で持って選びたいのですが、やはりメイドインジャパンは安心できるブランドですから安心して買うことが出来ます。
エイジングについて
先ほど述べましたが、4年ほど使っていますが革自体に大きな傷はありません。
表面に、白のペンキが少し着いてしまっている部分がありますが、これはブラッシングすれば落ちそうです。
色自体も黒なので傷は目立ちませんが、購入時と比べると少し色あせたような気がします。革自体の質に関してはやはり、使えば使うほど柔らかくなっていく感じがします。
イッセイミヤケというブランドの特徴
こちらのブランドは広島で生まれた 三宅 一生さんが展開しているブランドです。男女共に幅広い年代の方に人気があります。とくに三宅一生さんの自由な発想による製品のデザインが評価されているポイントであると思います。
商品の特徴としては、プリーツプリーズと呼ばれるジャストで体にフィットする形であることが挙げられます。斬新なデザインに加えて、体にフィットする使いやすさを究極に求めたメイドインジャパンのブランドです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
確かな品質ホワイトハウスコックスのメンズ財布を使用した感想
元々使用していた財布に長いことお世話になり、そろそろお別れかな…と考 …
-
-
思わず衝動買いした「ブルガリ」メンズ長財布の評価
約1年前に購入した、ブルガリのメンズグレインレザーウォレットをご紹介します。 以 …
-
-
HTC(エイチティーシー)レザーラウンドファスナー長財布の使用感をレビュー
私が使っているのはハリウッドトレーディングカンパニー(以下HTC)のラウンドファ …
-
-
Abrasusの薄い革財布を2年愛用し感じた自分の評価は?
以前使用していたのは長い革財布でした。 デザインも良くカード類の収納力は抜群だっ …
-
-
10年以上使用しているポロラルフローレンの丈夫な長財布をレビュー
Polo RALPH LAURENの長財布で牛皮。色はダークブラウンです。 大方 …
-
-
カルティエ「パシャ」二つ折り財布を1年半使った感想をレビュー
私はこの財布をプレゼントとして頂きました。使用歴は1年半ほどです。 「パシャ」は …
-
-
根強い人気を持つジャンポール・ゴルチエの二つ折り財布をレビュー
一時は日本から撤退しましたが、今でも根強い人気を持つJean Paul GAUL …
-
-
7万で購入した憧れのボッテガ ヴェネタ二つ折り財布の評価
数年前に池袋西武内にあるボッテガ ヴェネタのショップにて財布を購入しました。 以 …
-
-
とにかくポケットが多い!カンサイジーンズの革財布をレビュー
今回はKANSAI JEANS(カンサイジーンズ、KJ)の革財布を紹介します。 …
-
-
PORTER HOF(ポーター ホフ)2つ折り財布の評価
今回のレビューは2年程前に購入したPORTE HOFの二つ折り財布です。 &nb …