かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一!!を目指すサイト

かっこいいメンズ革財布の掲載数世界一を目指しているサイトです。ここならアナタの欲しいと思う財布が必ず見つかるはず!!

利便性の高いキャサリンハムネットロンドンのラウンドファスナーをレビュー

      2017/02/01

利便性の高いキャサリンハムネットロンドンのラウンドファスナー

キャサリンハムネットロンドンのラウンドファスナー長財布になります。

現在はメインの財布とは別に、カードや紙幣を入れる専用の財布としてサブの財布で使用しています。もともとは数年前にメインの財布として利用していましたが、少し大きいこともありカバンを持っている仕事時に使用し、プライベートではあまり利用していません。

まずこの財布を購入したキッカケは、腕時計とブランドを揃えたいという理由からでした。当時の仕事用の腕時計がキャサリンハムネットを使用しており、ネクタイピンも同ブランドを購入した為に財布も探していました。

ちなみにキャサリンハムネットはイギリスのブランドで、スーツやビジネス小物などフォーマルなシーンで必要なアイテム取り揃えています。

 

メリットとデメリット

メリットについて

この財布の良い点は機能性にあります。

財布の良い点は機能性

ラウンドファスナーの財布はポケット数が多いことが最大のメリットだと思いますが、この財布にはカードポケットが17箇所もあり、紙幣ポケットも4箇所あります。

カードポケットが17箇所

クレジットカードやキャッシュカードだけでなく、各店舗のポイントカードを複数入れることができます。そして紙幣ポケットには外国紙幣も入れることができますので海外出張や海外旅行に頻繁に行く方にとっても使い勝手のいい財布だとも言えます。

デメリットについて

一方でデメリットとしては、カードを入れすぎると財布自体が膨らみ張ってしまい持ち運びに不便である点です。手ぶらで出かける際には入れる箇所が限られています。

そしてそれ以上にカードを入れすぎると革にも負担がかかり、財布自体の劣化が早まるリスクもあります。

カードを入れる箇所は多いことがメリットでもあるので仕方ないことではありますが、今後購入を検討されるかたは気をつけて頂きたい点でもあります。

 

エイジング後の違いについて

購入し2年が経過しました。購入時と2年後の財布の状態比較ですが、変化は今まで使用してきた財布に比べると目立った違いはありません。

エイジング

色の経年変化については元々イタリアンレザーは色むらがあるのも特徴ですので購入時から色むらはありました。しかし色の経年変化は目に見えて大きな変化はありません。

そして手触り等の変化についても滑らかな手触りは購入時から変化はありません。

 

キャサリンハムネットの特徴

購入層について

幅広い年齢層の方に使って頂ける財布だと思います。

元々がスーツやフォーマルな服のブランドで幅広い世代で認知されているブランドです。一方で財布の価格は2万円以下で購入できるものが多く、ブランドものの財布としては比較的手に取りやすいものになります。

ですので新社会人になる息子へ親御さんからのプレゼントや父の日に子供たちからのプレゼントとしてもお勧めです。

デザインについて

デザインはイギリスのブランドですので、フォーマルなシーンで少しオシャレなアイテムとして同ブランドの財布を使用してみてはいかがでしょうか。

デザインについて

私の財布は内側に赤と黄色のスタライプ調のアクセントがあり、レジでの支払い時などにちょっとしたお洒落が楽しめます。また外側のファスナーが金色であり、主張しすぎないゴールドが気に入っている点でもあります。

 

最後に

ブランド財布デビューの方や、年齢的にも落ち着いてきたが少しお洒落なアイテムを取り入れたい際には、お勧めだと思います。取扱ショップが少なく地方在住の方はインターネットでの購入となるとは思います。

インターネットでの購入が不安な方は、海外ブランドとして人気がありますので、アーバンリサーチやナノユニバースなどのセレクトショップなどに一度問い合わせてみて取り寄せ可能か確認してみるのもよいかと思います。

 

キャサリンハムネットの在庫を見てみる

 

 - メンズ革財布レビュー集

メンズ財布ブランド選りすぐり10選

おすすめ記事

財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選

メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選

ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選

素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件

ブライドルグランドウォレットレビュー
JOGGO
ココマイスターのコードバン二つ折り財布を2年大切に使った感想

おすすめの財布レビュー
ロンドンブライドルグラディアトゥールを買った感想レビュー
ココマイスターの『プルキャラッククラウディオ』を購入しての感想
樹木の風合いが魅力的な長財布『オークバークブリストル』をレビュー
1年使ったジョージブライドルロイヤルウォレットを徹底レビュー
マットーネ ラージウォレットレビュー
クリスペルカーフレビュー
アヤメアンティーコレビュー
大人の雰囲気マルティーニクラブウォレットを徹底レビュー
ココマイスターコードバンレビュー
フライングホース
コルボレビュー
ノイインテレッセレビュー

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

  関連記事

ヒステリックグラマーの二つ折り財布を
個性派!ヒステリックグラマーの二つ折り財布を2年間使用したレビュー!

外観は二つ折りで深い色合いで渋みがあります。 表面に大きく押されているスタンプは …

TUMI(トゥミ)119235d二つ折り財布
TUMI(トゥミ)119235d二つ折り財布の使い心地をレビュー

私は、プライベートでもジャケットを常用しているため、財布といえば長財布であり、ジ …

Paul Smith(ポール・スミス)の長財布
Paul Smith(ポール・スミス)の長財布を3年使った体験談

今回の記事は,私がPaul Smith(ポール・スミス)の長財布を、実際に3年間 …

バーバリーブラックレーベルの長財布
バーバリーブラックレーベルの長財布を5年使った正直な感想

私はバーバリーブラックレーベルの長財布を5年ほど使っています。 5年も使っていれ …

HARE(ハレ)の長財布
希少!HARE(ハレ)の長財布を1年間使用した感想を本音でレビュー

HARE(ハレ)というブランドは、主に洋服で知られているので、財布に関してはイン …

ソメスサドルの二つ折り財布
馬具メーカーソメスサドルのコードバン二つ折り財布をレビュー

日本有数の馬具メーカーであるソメスサドルの二つ折り財布です。実際にひと月ほど使用 …

滑らか
柔らかな革の手触りに高い機能性!ラマーレのレブレ二つ折れ財布

LEMAREE(ラマーレ)ベラ付二つ折れ財布 LEVRE(レブレ)シリーズ 私は …

キャサリン・ハムネットの長財布
KATHARINE HAMNETT(キャサリン・ハムネット)の長財布レビュー

私が持っているのは、キャサリン・ハムネットの茶色の長財布で、定価は16,000円 …

ダンヒル二つ折り財布
23歳の私がダンヒル財布を購入した理由と3年使った評価

この財布を買うきっかけとなったのはほんの些細なこと。少し紹介します。 3年ほど前 …

スパルティナ長財布
人魚のロゴマークが特徴的なスパルティナ長財布を使った本音レビュー

私は現在スパルティナの長財布を使っています。あまり知られていないブランドですが、 …