パトリックコックスの長財布を3年以上使った詳細をレビュー
2016/07/21
ヴィトンやグッチのようなハイブランドというわけではありませんが、手ごろな価格帯のブランドとして、広い世代に人気のパトリック・コックスの長財布です。
女性に人気のブランドではありますが、今回はメンズ用として発売されている、この財布をレビューします。
パトリック・コックスといえば、百合の紋章が特徴的で、一度使うと他の小物も全て揃えたくなる魅力を持っています。しかし実際に使ってみると、他のも様々な特徴があることが分かります。
パトリックコックス長財布を実際に使って感じたこと
オンでもオフでも使えるデザイン
パトリック・コックスは特徴的なデザインのものが多いのですが、この長財布は全体的に黒色でまとまっており、百合の紋章もやや控えめです。
そのため、ビジネスシーンで持っていてもほとんど目立つことはありません。それでいてオフで持っていたとしても地味に見られることがないので、オンとオフで使い分ける必要がありません。
丈夫な革を使用している
使用して3年以上経ちますが、革の痛みはほとんどありません。
長財布なのでズボンのポケットに無造作に突っ込んで持ち歩くということはなく、カバンに入れておくのが基本ですが、それでもこの耐久力は驚異的です。
革を注意深く触ってみると厚めの革が使用されており、それが丈夫さの秘密だと思います。後数年は使い続けられるのではないでしょうか。
たくさんのカードが入る
写真をご覧の通り、とても多くのカードが入ります。その数なんと12枚!
免許証、クレジットカード、その他のカードなど、持っているカード全て入れたとしてもまだ余裕があります。
カード類はついつい作りすぎてしまうので、このカード入れの多さはありがたいです。
ポケットが多いので収納力が高い
財布のいたるところにポケットがついており、かなりの収納力を持っています。
鍵やお守りなどを入れられるので、近所のコンビニに買い物程度なら、財布を手に持って移動することが可能です。
また、チケットぴあやイープラスで発券されるチケットを折らずに収納できます。
紙幣が取り出しやすい
財布にマチがあり、札入れが大きく開きくので、紙幣が取り出しやすいです。
札入れの内側に使われている素材もすべりがよく、紙幣の出し入れがスムーズです。
小銭が取り出しにくい
構造上、小銭入れの奥が狭くなっていて、奥のほうに入ってしまうと取り出しにくくなっています。
重い
丈夫な革を使用しているため、財布の重さが気になります。
まったく何も入れていない状態だったとしても、他のパンパンに詰まった財布と同じくらいの重さがあります。
パトリックコックスのエイジング
とても丈夫な革を使用しているので、長く使っていても色焦せがほとんどありません。
ズボンのポケットに突っ込んでというようなラフな使い方はあまりしておりませんが、それでも3年間使ってこの新品感は特筆すべきものだと思います。
パトリック・コックスの象徴でもある、金属の加工部が取れそうになることもなく、まだまだ数年間は使用が可能でしょう。
パトリックコックスの特徴
パトリック・コックスはロゴに採用されている百合の紋章が印象的なイギリスのブランドです。
この百合の紋章はフランス王家の紋章でもあり、ルイ14世などのイメージに由来するものです。もともとは女性に人気のあるブランドで、個性的なデザインが多いにも関わらず、全体的にしっくりとまとまっています。
がっしりとした骨太なデザインが多いのですが、細部にまでこだわっておりとても安心感があります。年齢を重ねても違和感なく使い続けられるので、一度使い始めると長年愛用する人も多いブランドです。
中価格帯で、見た目がよく長年使えるようなデザインをお探しの人におすすすめです。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
ミュージシャンが使っているRoen(ロエン)の二つ折りメンズ財布の感想
私は、数年前から「Roen(ロエン)」のお財布を使用しています。 Roenといえ …
-
-
「GANZO」コードバン長財布を実際に使用してみて感じたこと
私がこの財布を購入した理由は、「海外の有名ブランドよりも、質の高い国内ブランドが …
-
-
SLOW(スロウ)の二つ折りフルレザー財布を使った評価
SLOW DOUBLE OIL HOLD WALLET チョコ色 この財布は彼女 …
-
-
ルード好きにはたまらないCRIMIE(クライミー)の「10TH STAR WALLET」をレビュー
知人から購入し、不都合もなく5年近く愛用している財布です。 財布のブランドとして …
-
-
COSMIC WONDER(コズミックワンダー)天然鞣しレザーウォレットの使用感をレビュー
長年気に入って使用してきたメゾンマルジェラの長財布がへたってきたため、日本のアパ …
-
-
長年使ったから分かるレッドムーン革財布の魅力とデメリットをレビュー
30代の私にとって「革財布といえばレッドムーン!」といっても過言ではないくらいに …
-
-
イル ビゾンテ長財布を3ヶ月使って分かったことの総合評価
イタリア・フィレンツェ発祥のメーカー IL BISONTE(イル ビゾンテ)の長 …
-
-
愛用6年で使用感が凄い!ボッテガ・ヴェネタ二つ折り財布のレビュー
まず、かなりの使用感の財布であることをお詫びします!でも気に入っているし、なにせ …
-
-
多様なニーズに応えてくれた『ブライドルアルフレートウォレット』をレビュー
革財布を新調しようと思い、「ここはどんな感じかなー」と、軽い気持ちでフラリ…覗き …
-
-
コストパフォーマンス良いトミーヒルフィガー長財布レビュー
私が使っている財布はTOMMYHILFIGER(トミー・ヒルフィガー)の長財布で …
Comment
パトリックコックスの写真に写っている財布はどこで手に入れられるでしょうか?
だいぶ前の財布なので、まったく同じ型というのはもう販売されて無いと思います。