人気ブランドポールスミスの長財布を4年愛用した本音のレビュー
若者から大人まで様々な世代に人気のポールスミスの財布ですが、実際に使った感想、よかった点、悪かった点などを本音でレビューしてみたいと思います。
ポールスミスを4年使った感想をレビュー
外装はシックな感じのシンプルなダークブラウンです。
暗い色を基調としているため、汚れなどはついてもあまり目立ちませんが、ひっかき傷などがつくと少し目立ちます。
あまり気を付けずに使っていると、いつの間にか傷だらけになってしまうかもしれません。
中身を見ての第一印象はといいますと、カード入れやポケットが多いので、収納性はまずまず十分にあると思います。
カード入れが9つにカード入れの裏にポケットが合計3つと、小銭入れの外もポケットになっていますので、カードだけではなく名刺なども20枚ぐらい入れても大丈夫だと思います。
ただ少し気になったのは小銭を入れるスペースが案外小さいです。
私は他のポールスミスの小銭入れと併用して使っているためあまり気にはなりませんが、小銭入れと分けて使っていない方や、小銭をついついためがちな方は気を付けたほうがいいかもしれません。
しかし、小銭入れのファスナーはしっかりしているため、小銭が多少多く入っていても、よほどの使い方をしない借り壊れる心配はなさそうです。
見た目ですが、シンプルなデザインの中にちょっとした遊び心のあるのがポールスミスの魅力だと思います。こちらも中身の色合いはシンプルな暗めの肌色でな大人感じが出ています。
しかし、淡い色なため汚れが付くと少し目立ちます。
特に黒系の汚れが付くとかなり目立ちますので、汚れには注意が必要そうです。
少し気になった点として、使ってみて気づいたのですが、雨などに塗れると表面の色が少し変色してしまいます。
乾いてしまえば元の状態に戻りますし、そのせいでしわになったりなどもしませんのでそこまで気にすることはないのですが、あまり濡らさないように気を付けたほうがいいです。
長財布にありがちなのですが、折り曲げる部分はやはり何度も使用しているうちに少ししわが目立ちます。
そこはどの財布を使ってもそうかもしれないので、購入者さんの考え次第かと思います。
ポールスミスは、紳士用ビジネスブランドとしてとても人気のあるブランドです。
私も、もともとポールスミスの小物が好きでいろいろ揃えているのですが、店舗で見て気に入ったので購入に至りました。
使ってみての感想をまじえながら購入を検討されている方へのアドバイスができれば幸いです。
ポールスミス長財布を使い始めて印象に残っていること
購入当初、箱を開けるとまず皮のいい香りがしてきました。これが革の財布を購入した時の醍醐味だと思います。
それと買ってすぐに触った感じは案外堅かったのを覚えています。
なのでカバンに入れて持ち運ぶ方はいいですが、ポケットに入れる方は注意されたほうがいいです。そもそも財布はポケットに入れると型が崩れてしまうので、私はそのような持ち方をしないようにしています。
ただ堅い分丈夫ですので、私もこの財布を4年ほど使っていますがまだまだ型崩れもせずに使える状態を保てています。
重量感はそれほどなく、あまり重みは感じさせません。
また縫製のほうはさすがしっかりしたブランドだけあって、まだまだほつれることはなさそうです。
こちらの財布ですが、値段も割とリーズナブルですので、大学生の方や、新社会人になり財布も一新しようかなと考えられている方に特におすすめできると思います。
これらがポールスミスの長財布を使用してきての印象です。
まとめ
総評としましてはだいたい満足のいく出来であると思いますので、ポールスミスが好きな方はもちろんのこと、この記事を見て興味を持った方や、雑誌などで見かけ的になっていた方は、ぜひこの機会にご購入を検討されてはと思います。

おすすめ記事
財布や鞄・バッグを買う前に知るべき日本の革ブランド65選
メンズ革財布を扱っているイタリアのブランド33選
ナチュラルな風合いがたまらないヌメ革の財布ブランド10選
素材の良い財布が欲しいのでハイブランド品の原価がいくらか調べた件



おすすめの財布レビュー












関連記事
-
-
コルティナの栃木レザー製L字ファスナー型小銭入れ使い心地
日本の職人が1つ1つ丁寧に手作業で作っていると評判の栃木レザーで作られた、COR …
-
-
利便性の高いキャサリンハムネットロンドンのラウンドファスナーをレビュー
キャサリンハムネットロンドンのラウンドファスナー長財布になります。 現在はメイン …
-
-
7万で購入した憧れのボッテガ ヴェネタ二つ折り財布の評価
数年前に池袋西武内にあるボッテガ ヴェネタのショップにて財布を購入しました。 以 …
-
-
5年使ったメンズ革財布GUESS(ゲス)のレビュー&評価
アメリカのメーカであるGUESS(ゲス)、いわゆるアメリカンカジュアルといわれる …
-
-
人を選ぶ割り切ったデザインが特徴のアンダーカバー革財布をレビュー
私が愛用しているアンダーカバーの革財布です。 購入してからかれこれ7・8年、ずっ …
-
-
大きなORBがポイント!ヴィヴィアンウエストウッドのメンズ革財布をレビュー
人気ブランドであるヴィヴィアンウエストウッド(Vivienne Westwood …
-
-
10年以上使ったコーチのポリッシュコインウォレットを評価
この財布は10年以上前に、海外旅行のお土産としてもらいました。 コーチの「ポリッ …
-
-
革製品ファンなら知る人ぞ知るJacou(ジャコウ)の財布
小銭入れです。小銭入れと言えるかどうか、微妙な大きさですが、私は小銭入れとして、 …
-
-
ジャムホームメイドの革財布を1年間使った感想を全部教えます!
僕が今使っているJAM HOME MADE(ジャムホームメイド)の革財布を、1年 …
-
-
一年以上使ったck(カルバンクライン)メンズ長財布824606の感想
今回は艶っぽい光沢のある外見と、ワンポイントのロゴ、そして名刺入れなどとブランド …